[過去ログ]
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 4 (327レス)
New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/08(月) 12:12:05.10 ID:nox3wKmd0 Pale Moon Ver.28をXPで動作する様に改造した非公式ブラウザです。 Building a Pale Moon fork for Windows XP https://forum.palemoon.org/viewtopic.php?f=5&t=16241 ●Feodor2さん作 安定版 https://github.com/Feodor2/Mypal/releases https://www.mypal-browser.org/ ●Roytam1さん作 先行開発版 https://rtfreesoft.blogspot.com/ https://www.msfn.org/board/topic/177125-my-build-of-new-moon-temp-name-aka-pale-moon-for-xp/ New Moon(Pale Moon)以外にもSerpent(Basilisk)、K-Meleon Goanna、Firefox 45ESRなどをビルドされています。 ●Matej horvatさん作 SSE版 (27.9.4.1、28.1.0テスト版) http://matejhorvat.si/en/unfiled/pmxp/ ランゲージパック (更新停止) https://github.com/JustOff/pale-moon-localization/releases 関連スレ Pale Moon Part15 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1594385685/ Basilisk Webブラウザ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1511011348/ 前スレ New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 3 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1610412910/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/1
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/08/08(火) 19:21:01.44 ID:F+85+4OC0 すいません。PCを新調して ここで広告ブロッカーのカスタムフィルター教えてもらったのですが Anti Anti-adblock Enhancer for AdGuardというのが今じゃ更新しなくなっているのですが 何か代替フィルターとかありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/08(火) 19:48:38.69 ID:/qVsgVSv0 ここで? そもそも「for AdGuard」な件 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/15(火) 17:06:13.24 ID:N6mnjvp20 newmoonで メニューバーの上に表示されているページの名前?みたいなのが表示されるのですが これを消す方法ってありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/18(金) 00:24:01.87 ID:1Re4ChYD0 名称からしてタイトルバーだしね… 要望とは違うだろうけど、メニューバーを非表示にしてボタン化し、 userChrome.cssに #main-window::after{ opacity: 0 !important; } と記述すると一応表示されなくなる。 ※ この記述はボタン化した場合のみ有効。 ボタン内には全メニューが表示されないのがなぁ…ってことなら、 userChromeJSでAppMenuPlus.uc.jsを使う手もある。 やっぱメニューはバー上に並んでくれないと…ってことなら、 アドオンの「Personal Titlebar」を使ってボタンの横に表示させることはできる。 ※ Personal Titlebarのバージョンは1.0まで。2.0からは動かない。 表示させた文字の影が嫌なら、userChrome.cssに #personal-titlebar * { text-shadow: none !important; color: black !important; } と記述する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/19(土) 13:05:08.87 ID:4+OiGCUL0 >>250 > color: black !important; 黒固定にすると例えばWinXPデフォの青いタイトルバーだと見づらいので この行は無くてもいいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/21(月) 09:55:39.55 ID:eAtQ2cJc0 左上のPale Moonボタンは #appmenu-button-container { display:none !important; } で消すこともできる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/23(水) 18:14:58.66 ID:SQOz3LM+0 メニューバーは常に表示してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/23(水) 18:27:26.50 ID:67lofGDE0 タイトルバーが要らないって話だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/23(水) 18:57:58.71 ID:r1i/ZE3I0 すみません。文章力なくて 開いているスレ名+janestyle 開いているページ名+newmoon となっているのが違和感の正体だと分かりました 昔は、起動しているソフトの名前しか表示されなかった記憶が・・・ ついでにウィンドウズ11の仕様でした・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/23(水) 21:15:34.96 ID:GgAALjZI0 なんかYouTubeのスクロールが重くなったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/25(金) 15:51:01.05 ID:l1F4Emzs0 New Moonの新しいバージョンを利用しようと思っているのですが 今使っているNew Moonのフォルダに新しいバージョンのNew Moonのexeを貼り付けたら 良いのでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/25(金) 18:32:02.75 ID:e1aOIpHB0 palemoon.exeがある所の全ファイル削除して新しいの入れろ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/26(土) 08:39:10.95 ID:/Vy/1Nae0 >>258 設定まで飛んじゃいそう!! って思ったけどうまくいきました ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/26(土) 08:55:37.35 ID:o9Y+0xML0 そら設定(プロファイル)の保存場所は別ですしおすし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/27(日) 00:12:00.91 ID:R1NUUPNz0 久しぶりにFirefox 45とNew Moon 26も更新された。 New Moon 27でステータスバー設定のアイコンの一部などが表示されないので調べてみたら、 pngからsvgファイルに置き換えられたがそれを使うように変更できていないようだ。 とりあえず昔のpngファイルを放り込んだら表示された。 まぁその内に修正されるだろうけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/27(日) 02:22:55.29 ID:6TO99eKm0 >>261 ありがとう。更新まだ待ってもいいかな というか特に困ったことがなかったから27,28も4月から更新し忘れてたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/27(日) 07:53:28.41 ID:R1NUUPNz0 ちなみに >>261 のアイコンの件は2月からなので、4月ならもう該当している。 確かに操作で困るようなトラブルではないけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/27(日) 08:28:14.33 ID:fhj2a+qB0 >>263 今使ってるのより前からあったんですか全然気づいてなかった たまたま運良く不具合に遭遇しなくて今の古いバージョンでも問題はないと思ってしまってました そういう不具合に気づくのがすごいな。更新のときは特に考えずにただアプデしてたから差とか全然わかってなかった。日本語化がおかしくなる時だけはわかるけども http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/02(土) 08:56:50.26 ID:SDe/Cbjt0 今週もFirefox 45が更新された。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/04(月) 17:02:48.30 ID:1dtIe/Ye0 すいません 九電web明細をnewmoonで見ようと思ってログインしようとしたんですが失敗 エッジからだと同じメールアドレスとパスワードで成功 古いブラウザからだとダメってことかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/04(月) 17:21:46.39 ID:7aS5hQfo0 >>266 東電でも同じパターンだったけど、その後、ログインできるようになった サイトが互換性不良で仕様をもとに戻したのか、 New Moonのその後の改良の賜物なのかわからないけど、 そんなこともあるよ、というお話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/04(月) 18:05:48.16 ID:1dtIe/Ye0 >>267 ありがとう それじゃ、どちらかが改善されることを祈るよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 13:45:10.44 ID:re1b5jkt0 New Moon 27は今日の更新でクイックダイヤルページ(アドオンではなく標準機能)で サイト枠が表示されなくなった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 20:55:41.21 ID:BLBJAXJ90 >>269 まだ更新はしてないんだけどその前で止めといたほうがいいのかな 日本語訳の修正したら直るんだったらトライしてみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 22:25:19.32 ID:re1b5jkt0 日本語とは関係ない部分だね。 バージョンアップで見えなくなるが、先週の物に戻せばリンクは復活する。 あきらめてNew Moon 27に対応しているダイヤル系のアドオンを入れるのもあり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 23:04:50.32 ID:vFBC1HaX0 >>271 ありがとう訳の問題ではないんだね 最新の前のバージョンで粘れるだけ止めといて、使いにくくなったら更新して他のスピードダイヤル入れようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/11(月) 22:21:38.36 ID:RcJHP5eJ0 waifuAIサイト見に行くと、開いて犬が映ったかと思ったら暗転しちゃうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/17(日) 07:46:04.02 ID:PpIYH2PB0 昨今話題?のWebP修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 20:31:03.66 ID:GEXXvSJS0 ウィンドウズ11でNew Moon使っているのですが New Moonだとダウンロード速度が20m さっき試しにエッジでダウンロード速度見てみたら80m これってNew Moonの設定でエッジ並みのダウンロード速度にどうにかできますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 20:31:17.06 ID:GEXXvSJS0 ウィンドウズ11でNew Moon使っているのですが New Moonだとダウンロード速度が20m さっき試しにエッジでダウンロード速度見てみたら80m これってNew Moonの設定でエッジ並みのダウンロード速度にどうにかできますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/20(水) 22:09:47.30 ID:HD04FdlF0 メートル? ミニッツ? メガバイト? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 05:57:53.04 ID:EuUMOLio0 比率からみて4多重で4倍速ってなら、DTAとかのアドオン入れればいいじゃない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 10:56:31.94 ID:n3qCtokC0 まぁ実際にその速度差が出てるかは疑問だけどね その手の数値表示って割とずれてることが多いしw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 13:57:32.81 ID:fmssfiXd0 xp用で、Impressウォッチのサイトの閲覧は正常にできますか? 2000用はダメになったので http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/21(木) 18:04:50.94 ID:jsNjbBQ80 テレグラムって開けないんだね 一瞬は、表示されたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/24(日) 00:35:09.15 ID:cmY/V4TD0 megaも落とせなくなっとるでよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/02(月) 23:51:36.00 ID:Jlrb028n0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/07(土) 20:27:28.67 ID:jIr2vJy20 久しぶりに変更点多いな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/09(月) 16:41:18.69 ID:7DBDtYXf0 いつの間にかpocetのボタンが使えなくなってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火) 14:40:07.98 ID:uFhotH0T0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/17(火) 17:52:59.27 ID:uHP4UA8q0 0点 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/20(金) 19:32:49.88 ID:3Q16qvLA0 New Moon使っているんですが エッジのほうが画面早く表示される もう普通に新しいfirefoxに移住したほうが良いかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/20(金) 19:55:09.95 ID:cj5bfWSE0 好きにしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/20(金) 21:54:23.23 ID:c2IroYkv0 その程度のことでブラウザ変更を検討するなら どうしてわざわざNew Moonを使っているのだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 10:50:28.98 ID:DUT3uDtI0 今日の更新でトラッキングの項目がデータプライバシーへ変更になったので、 New Moon 28とSerpentは言語パックを修正しないと設定画面でエラーが出るんじゃね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/21(土) 13:08:09.61 ID:/QJlYxWN0 >>291 New Moon 28はプライバシーの項目が表示されなくなった(エラーは出ない)けど それ以外は問題なく表示されるし今のところ落ちたりはしてない Serpentの方は英語で使ってるから分からん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/10/21(土) 15:01:56.99 ID:xn4XXaWb0 privacy.dtdを公式の最新から移植して作り直せば問題ないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/23(月) 21:45:54.74 ID:B0M2cZkg0 >>291-293 ありがとう助かりました。serpentの方が先に更新してくれてたので訳はそこから、293さんのとおり最新版からコピペして変えたらちゃんといけました その言語パックも前に有志の人が上げてくれたやつです感謝 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/24(火) 18:21:55.01 ID:7haQgziY0 まぁ上の公式はPale Moon公式だろうけどね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/26(木) 09:53:26.48 ID:qpENjwNu0 >>294 それupして下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/28(土) 07:45:45.84 ID:6GQfoMOn0 >>218 の 20230717b から改変 斧/u/4070738 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/28(土) 09:48:18.19 ID:X2BLxMh/0 >>297 ありがとう プライバシーの項目がちゃんと表示されるのも確認できた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/28(土) 10:18:13.79 ID:vhGsGSaG0 >>297 gj!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日) 12:15:42.29 ID:umtgqEwD0 有志の方、Mypal 68.14 の日本語パック作ってくだいさい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日) 17:36:06.22 ID:pq41v4Gt0 がんばれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/30(月) 14:08:51.62 ID:d9G+5Vwx0 >>299 Mypal 68.14 なんてコミュニティで公開したっけ? 最新は68.13.4bだったはず。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 03:07:05.29 ID:2stURo+e0 Mypal 68.13.5b でた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 15:12:54.43 ID:UDdFeE3O0 Mypal 68.13。 69.0.3の日本語パックでつかてるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 17:58:19.00 ID:Gdyd5E+S0 29.3から68に移行してみた ひとまず様子見 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/01(水) 20:53:53.64 ID:qEyhNEP10 >>304 ありがとう!12.5から13.5に無事移行出来た 12.5でダメだったDeepLとメルカリが見れるようになって嬉しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/02(木) 06:25:18.12 ID:bYqj8Ut30 作者自らBSODまだあるよって明記してるのに・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/02(木) 07:53:21.61 ID:4ozw5fOp0 そんなの一々気にしてるの?当然アップデート内容は見てるから分かって使ってる 頻繁になるなら別だが自分の環境では一度もなった事ないから全く気にしてない ダメなら戻せば良いだけだし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/03(金) 16:33:12.39 ID:/Iod/MYL0 Mypal 68.13.5bをportable-loaderでポータブル化して >>216の日本語パック入れると既存のプロファイルからじゃなく 新規プロファイルで起動するんだけど、どううすればいい? 日本語パックの中身の記述書き換えるれば解決するのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/04(土) 00:11:17.52 ID:Z3S2sT+n0 http://ftp.mozilla.org/pub/firefox/releases/69.0.3/win32/xpi/ja.xpi http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/310
311: 309 [sage] 2023/11/04(土) 08:21:17.75 ID:vLGmnG8n0 >>310 すいません、自己解決しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/04(土) 09:44:00.52 ID:udKrdCUV0 Advance Notice: since there is not enough time for me to merge upstream changes, there will be no new builds tomorrow. 今日は更新無しなんだな 久々だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/04(土) 11:09:44.73 ID:rshG0gj10 アプロダの入室パスとかなんだよ急すぎるわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/07(火) 18:34:46.68 ID:q2a9TQlj0 Mypal 68.13.3bと68.13.4bと68.13.5bの検索エンジンをQuantから変更する方法を教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/07(火) 18:34:56.20 ID:q2a9TQlj0 Mypal 68.13.3bと68.13.4bと68.13.5bの検索エンジンをQuantから変更する方法を教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/07(火) 19:14:03.54 ID:DjSTvQEm0 設定の検索の項目から切り替えれ。 Googleなど新しく追加したいなら、Pale Moon公式サイトの 検索プラグインのページから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/07(火) 19:43:10.84 ID:q2a9TQlj0 オプションの検索設定では切替ができないんですよ about:configとかいじらないとダメなんですかね アドオンとかは試していないです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/07(火) 20:05:41.51 ID:DjSTvQEm0 操作間違えてんじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/09(木) 09:49:48.22 ID:rw0OVhlq0 Password Exporterをパスワード管理で使っておったのですが 他のパスワード管理アドオンを使わないと行けない状況になったのですが 皆さん、おすすめのパスワード管理アドオンってあります? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日) 08:51:05.82 ID:gMYn/vSj0 Mypal 68.13.6b 2023/11/11 > The release devote to x64, but on xp64 its likely fails to run, ダメじゃんw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/11/15(水) 09:03:21.41 ID:2lgykifB0 MypalはもうXPでやる気ないでしょ 64bit環境で思う存分開発したいはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/15(水) 09:09:35.37 ID:LJmce3gm0 それならベースを115にしてWin7向けにすりゃいいのにw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/15(水) 20:25:11.69 ID:RwxEMZGh0 レガシーアドオン環境はどうするつもりだい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/15(水) 21:39:32.78 ID:DkQKZXmR0 全部ロシアによるウクライナ侵攻が悪いんや・・・ ってか人柱向けの動向気にするほどMypal好きなら寄付して差し上げろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/17(金) 20:25:03.71 ID:oFe1OmIl0 ウクライナ人の開発者のこと?justoffさんもだよね 成人男性の国外退去禁止にして徴兵始めたウクライナ政府が悪いのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/22(水) 10:37:49.22 ID:fZqd3iYa0 Trojan:Win64/InfoStealer!MSR newmoonが検出されたけど ウィンドウズセキュリティで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/22(水) 11:05:30.44 ID:fZqd3iYa0 すいません palamoonのほうでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659928325/327
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s