[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
775: 2023/03/08(水)10:01 ID:tOv7NSm60(1/4) AAS
 2023.03.03 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…… 
 外部リンク[html]:www.gizmodo.jp 
 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 
 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 
783(1): 2023/03/08(水)19:38 ID:tOv7NSm60(2/4) AAS
 誰も不良セクタが話なんかしてないでしょ 
785: 2023/03/08(水)20:25 ID:tOv7NSm60(3/4) AAS
 いろいろとニュースになっている通り中国は本当に情報収集が半端ない 
 マジで気にしておいた方がいい 
  
 >>719の通り中国には「国家情報法」ってやつがあって 
 「国の情報活動を強化、保障し、国の安全と利益を守ることを目的」に 
 「中国国民・中国企業は、中国政府の指示があればスパイとして活動する義務がある」 
 つまりどの企業であれ中共の指示があれば情報を提供する義務がある 
  
 「オレ個人の情報が抜かれても何もない」って気持ちの人はまぁ気にしなくていいだろう
省1
788: 2023/03/08(水)21:22 ID:tOv7NSm60(4/4) AAS
 >>786 
 一般的にはそうだね 
 ただ、情報ってのはそれ以外にもたくさんある 
 参考:日本国政府におけるEBPMへの取組に対しての成田悠輔のプレゼン 
 動画リンク[YouTube] 
 長いけど最後まで見れば自ずと情報ってのが見えて情報操作によってユーザーを誘導されるのを理解できると思われる 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s