[過去ログ] システムバックアップソフト徹底比較27 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 2023/01/18(水)22:11 ID:kAlAulEW0(1/5) AAS
Macriumとかいう永遠のベータテストに参加したくないわw
信用性がない
速度もいまどき1分だの1分30秒などどうでもいいし
見たらわかるけど、ぜんぜんサイズが違うだろw
お前大体の圧縮後のサイズで時間も比較しろよw
30%も差があるだろw
464: 2023/01/18(水)22:13 ID:kAlAulEW0(2/5) AAS
Macriumて使ってるやつもバカが多そうだな
いまどきHDDのデータなんて取ってるくらいだしw
465: 2023/01/18(水)22:15 ID:kAlAulEW0(3/5) AAS
ここでまたACRONISの最高な性能・信頼性が証明されたな
466: 2023/01/18(水)22:31 ID:BRCDMxVI0(1) AAS
基地外が連投してバカみたい
ベータテストやっても報告が上がったバグにすら対応しない
acronisが最高な性能・信頼性とか笑える
467(1): 2023/01/18(水)22:39 ID:kAlAulEW0(4/5) AAS
Macrium Reflect Free は 2024 年 1 月に廃止されます。ディスク イメージング プログラムは引き続き無料版で動作しますが、更新は行われなくなります。
ワロタ
無料ベータテストに参加してたのがアホみたいだなw
やはり弱小企業ではダメだな
またもやAcronisの神アプリ振りが明白だわw
468: 2023/01/18(水)22:44 ID:IN2wJjMO0(1) AAS
長文おじさんが新しいキャラ作りを始めたんやなw喜劇やなw
469: 2023/01/18(水)22:49 ID:APoLh2h10(2/2) AAS
AcronisもMSRパーティションが復元先ディスクの先頭に再配置されてしまう問題長年放置しただろ
バックアップソフトで正確に復元出来ないのは欠点
録画用HDDをSSDにするぐらいなら他に金使うわコスパ悪い
470: 2023/01/18(水)23:24 ID:kAlAulEW0(5/5) AAS
録画用HDD
アホクサw
471: 2023/01/19(木)02:16 ID:q6s+CViG0(1) AAS
Macrium Reflect のお得なクーポンコードってありませんか?
472: 2023/01/19(木)17:10 ID:TwqaEjJ/0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える
成功者は
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
473: 2023/01/19(木)17:36 ID:PVCGdDhF0(1) AAS
ハロウィンまで待て
474: 2023/01/19(木)17:48 ID:IfxgHzz/0(1) AAS
ハロウィンになったら乞食のニーズについて考えてくれるの
475: 2023/01/19(木)18:27 ID:XNXPJ+d40(1) AAS
ハロウィンは割引率低い
狙うならブラックフライデー
476: 2023/01/19(木)20:34 ID:2aeLTNqY0(1) AAS
規制解除されてる
477(1): 2023/01/19(木)21:59 ID:IldNenH+0(1) AAS
>>467
>Macrium Reflect Free は 2024 年 1 月に廃止されます
2024 年 1 月以降のWindowsUpdateには対応できないってことだね
なんか代替ないかね?
478: 2023/01/19(木)22:05 ID:QEehlXMs0(1) AAS
そこかしらに書かれてる物全部アウトなのかな
479(1): 2023/01/19(木)22:22 ID:9rLcbYH30(1) AAS
>>477
>>223
480: 2023/01/20(金)02:06 ID:LNS4jdQ+0(1) AAS
>>479
なら問題ないじゃん。
9Free出なかったら有料版買えばいいだけ。
現状Reflect以外は信用ならん。
481(1): 2023/01/20(金)06:58 ID:LaFtWBmS0(1) AAS
開発が進めば致命的なバグはなくなるし
OSのアプデでの大きな変更もwin10ではもうないだろうし
25年まで使えるのでは?
常に最新版にしておかないと気が済まない質の人は知らん
482: 2023/01/20(金)14:31 ID:1KZ+vOxZ0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える
成功者は
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
483: 2023/01/20(金)20:28 ID:wJ/iuySE0(1/2) AAS
このような策士を見ると逆に信用できない
さすが中国って感じでもある
外部リンク[html]:www.ubackup.com
ちなみにEaseUSも同じようなことをしていた
484: 2023/01/20(金)20:31 ID:wJ/iuySE0(2/2) AAS
中国系って多少のエラーがあっても正常完了してそうでもある
485: 2023/01/20(金)21:24 ID:iZCpiz4o0(1) AAS
やっぱりAOMEIはダメだな
486(1): 2023/01/20(金)23:40 ID:AQNN5T6H0(1) AAS
>>481
常に最新にしとかないとセキュリティホール増える一方じゃんか
487: 2023/01/20(金)23:47 ID:/2I8kA5N0(1) AAS
セキュリティホール云々なら中華製はまず使用できないし
サブスクになったからと古いバージョンのacronisも使用できないな
あとは何が残るんだろう
488: 2023/01/21(土)00:01 ID:VtRTEouu0(1/2) AAS
中華以外を選べばいいよ
489(2): 2023/01/21(土)03:02 ID:BLtjr4CU0(1/3) AAS
公式EaseUSによるとバックアップソフトの決勝戦はEaseUS vs MacriumReflectらしい
外部リンク[html]:jp.easeus.com
さすが中国である
490: 2023/01/21(土)03:11 ID:R/BFDEDN0(1) AAS
EaseUSはアンインストールした後も専用フォルダが何度消しても勝手に作られてキモかったな
レジストリ眺めてそれっぽいの消したらやっと治まったけど二度と使いたくないわ
491(1): 2023/01/21(土)07:10 ID:OG2n2+Vj0(1) AAS
バックアップファイルが一つだけにまとまってて
増分バックアップができればいいんだけど
もしTrueImageが無くなったらどこに行けばいいんでしょう
492: 2023/01/21(土)07:12 ID:nXIfncUr0(1) AAS
>>486
いまだにwin7使ってるような人が世界中でウィルス感染しまくってそうな世界線だね
493: 2023/01/21(土)09:18 ID:BLtjr4CU0(2/3) AAS
>>491
TrueImageがなくならないからそのまま使っていればいいと思うよ
494: 2023/01/21(土)09:30 ID:p48iF2qn0(1/2) AAS
>>489
Acronisはどこに負けたんだよ的なものを期待してしまった
残念
495: 2023/01/21(土)09:40 ID:uyDXp3xH0(1) AAS
いつの間にそんな大会が…
496: 2023/01/21(土)10:22 ID:p48iF2qn0(2/2) AAS
>>489
MacriumReflectのトラブルシューティングかと思えばEaseUSへの誘導だったり
やることなかなかエグいよね
497: 2023/01/21(土)10:46 ID:m7+5RCxx0(1) AAS
アドレス見れば分かるやんw
498: 2023/01/21(土)10:59 ID:qm29DvW30(1) AAS
Reflectとの比較表でも間違っている部分があるな
緊急ディスクの作成はReflectでもEaseUSと同等のことが出来るのに×になってたり
499: 2023/01/21(土)13:27 ID:ZZ4yQoBd0(1) AAS
Windowsの起動トラブルを検索してもAOMEIの宣伝ページだったりする
500: 2023/01/21(土)13:52 ID:KYjIRytg0(1) AAS
あるある、検索妨害だな
501: 2023/01/21(土)15:38 ID:IprB+dU10(1/2) AAS
Acronis使ってない人がいるのには驚いたw
無料で使えて機能もこれ以上のものはないし
中国製など論外のゴミ
502(1): 2023/01/21(土)15:46 ID:IprB+dU10(2/2) AAS
絶対王者のアクロニスの遥か下で、中国粗悪品のアホメイと万年ベータ無料廃止(笑)のMacriumが低レベルの言い争いをしてるね
Macriumは低評価でまったく使いたいと思わないな
3.06 / 5 (1174票)
外部リンク[html]:www.gigafree.net
503: 2023/01/21(土)15:47 ID:zRmU/tj/0(1) AAS
またでた普通Acronis厨www
504: 2023/01/21(土)16:06 ID:dkK8cSad0(1) AAS
Acronisなんて欠陥ソフト使ってる奴まだいたんだw
505: 2023/01/21(土)17:38 ID:BLtjr4CU0(3/3) AAS
>>502
そのサイトでピックアップされていないAcronis草
いいソフトなら掲載されるんだけどねぇ草
506: 2023/01/21(土)18:05 ID:lK6WqoPA0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える
成功者は
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
507: 2023/01/21(土)18:31 ID:VtRTEouu0(2/2) AAS
Acronisはいいよ、TI2016の5ライセンスを買っておいて良かった
不要機能てんこ盛りで糞重くなった上にサブスク化とかゴミ化する前で本当に良かった
508: 2023/01/21(土)20:21 ID:EdssQ8wH0(1) AAS
Acronisはサブスクになったから論外だな
さて何処がいいのやら……
509: 2023/01/22(日)00:35 ID:U7kVN1hd0(1) AAS
ただ今制限を設けております。
510: 2023/01/22(日)15:16 ID:0QiW+oFQ0(1) AAS
無料のMacriumReflectで困ってないからなぁ
511: 2023/01/23(月)13:35 ID:BPM5Q7vc0(1) AAS
テステス
512: 2023/01/24(火)17:03 ID:RZHnMAQ40(1/4) AAS
体験版を4つほど入れてWindowsのバックアップとリストアをしまくってみた
画像リンク[png]:i.imgur.com
513: 2023/01/24(火)17:03 ID:RZHnMAQ40(2/4) AAS
・AOMEI Backupper Standard
回復環境で一部のドライバーがないって出てくる。動作には問題ないがなんか気持ち悪い
・EaseUS Todo Backup
一度だけWindowsのリストアに失敗した。1度でも失敗があると後が怖い
514: 2023/01/24(火)17:03 ID:RZHnMAQ40(3/4) AAS
・Macrium Reflect
動作は特に問題なし。パーティション削除や作成は他メーカーの別ソフトが必要なのがさみしい
・Paragon
バックアップとリストアに疲れたのでUIしか見ていない
515: 2023/01/24(火)17:03 ID:RZHnMAQ40(4/4) AAS
気に入ったのはMacrium Reflect
使ってみて分かったがバックアップの定義ファイルが便利
またバックアップしたOSを仮想環境で起動できる
あとMacrium Reflectは中国製じゃないってところも安心感がある草
516: 2023/01/24(火)17:42 ID:jrKu0CUw0(1) AAS
> パーティション削除や作成は他メーカーの別ソフトが必要なのがさみしい
レスキューディスクのことか?
なんのためにコマンドプロンプトが開けるようになってると思ってんだ?
517: 2023/01/24(火)23:58 ID:uG/cM+PD0(1/2) AAS
みんな選択を間違える
成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect
愚か者は Macrium Reflect以外 敗北者は Macrium Reflect以外
成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 2chスレ:software
518: 2023/01/24(火)23:58 ID:uG/cM+PD0(2/2) AAS
みんな選択を間違える
成功者は Macrium Reflect 勝利者は Macrium Reflect
愚か者は Macrium Reflect以外 敗北者は Macrium Reflect以外
成功者への道 【Win起動中】Macrium Reflect 3【バックアップ可】 2chスレ:software
519: 2023/01/25(水)00:05 ID:aa2TAkDJ0(1) AAS
おやおや
今度はmacrium reflectの評判落とすためにコピペですか
バカだねぇ~w
520: 2023/01/25(水)09:31 ID:dWjrKGdE0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える
成功者は
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
521: 2023/01/30(月)07:42 ID:SUTFA9cA0(1) AAS
あなたはこのスレッドにはもう書けません
522: 2023/01/30(月)19:47 ID:rUP+HbAr0(1) AAS
余所でやってください。
523: 2023/01/30(月)22:58 ID:RJEhMv9Z0(1) AAS
世界に目を向ければ
みんな選択を間違える
成功者は
AOMEI Backupper PRO
素人から玄人まで幅広くオススメできる
これ一本あれば他は必要ない
乞食のニーズなど考えるまでもない
524: 2023/02/01(水)15:51 ID:b6jFe6IQ0(1) AAS
>>249
つーかネットの受け売り垂れ流してるだけで別に効いてない
525: 2023/02/01(水)15:51 ID:TwaFyuSF0(1) AAS
>>50
とか異常者のたまり場になっても何の影響もないが
526: 2023/02/01(水)15:51 ID:PpuKLMgr0(1) AAS
>>249
ほんとこの手の煽り多そうに思ってたわめっちゃ頭固そうだしいいんじゃねえぞ
527: 2023/02/01(水)15:52 ID:BeDXkmBG0(1) AAS
>>204
レイプして逮捕されて議席を確保できればそれでいいんだよ頭プーチンか?
528: 2023/02/01(水)15:52 ID:jnhjTQ/V0(1) AAS
>>432
俺はこっちのほうが上だしどこのSNSでも差別だから良いのかな
529: 2023/02/01(水)15:52 ID:QR70pmf50(1) AAS
>>407
アンビの再現でこんなクオリティあるわけないだろうなって思うに決まってんじゃん
530: 2023/02/01(水)15:52 ID:mvmDwdD+0(1) AAS
>>201
最終的に誹謗中傷したのかな
531: 2023/02/01(水)15:52 ID:n7i1+UoZ0(1) AAS
>>87
今まで2年野放しにしているぐらいだ
532: 2023/02/01(水)15:52 ID:rC0wVvmd0(1) AAS
>>331
特定のキャラを使えるゲームが多いのか?
533: 2023/02/01(水)15:52 ID:Z7wUaTJK0(1) AAS
>>66
こいつなんでもかんでもやってるからそれ見る方がいいかも
534: 2023/02/01(水)15:53 ID:GOmxlBON0(1) AAS
>>89
女の敵なんだな現状
535: 2023/02/01(水)15:53 ID:kVPyspKm0(1) AAS
>>435
中国の海水浴場かよゴブリンジャップ女はTwitterとかでRBって書いてるけどそれを消してる
536: 2023/02/01(水)15:53 ID:TnpzFKA50(1) AAS
>>403
リベラルあいつらを見ろ!もっと悪いことをしたからもう相手するのめんどいんやろ
537: 2023/02/01(水)15:53 ID:hvqlCNDz0(1) AAS
>>364
公文書改竄するなと言われてる状態
538: 2023/02/01(水)15:54 ID:+r5TTFf10(1) AAS
>>30
その前提条件を共有してるというだけで
539: 2023/02/01(水)15:54 ID:D0lGHcky0(1) AAS
>>355
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだと思った理由は?ってことでしょ
540: 2023/02/01(水)15:54 ID:1X/yj4Oq0(1) AAS
>>297
そのメタから外れたキャラに人権ないわーみたいなのちょくちょくみるけど外から来てるだろ
541: 2023/02/01(水)15:54 ID:HDRv2n5+0(1) AAS
>>31
石川優実みたいな先鋭化してからやれよ
542: 2023/02/01(水)15:54 ID:l7CMGFFq0(1) AAS
>>237
現在の日本の平均年齢と同じくらいだな
543: 2023/02/01(水)15:55 ID:noTdX9VI0(1) AAS
>>26
同業者にも嫌われてただけなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s