[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part197 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864: 2022/07/29(金)16:00 ID:pGhXN0YY0(7/8) AAS
 >>855 
 IPは番号が大きく変わるとワッチョイの上1~2桁も変わる 
 普段ワッチョイあるスレ利用してると自分のIP変更に気づくと思う 
 運よく変わったら書けなかった板を試してみるといい 
865: 2022/07/29(金)16:00 ID:bfgYLb9y0(1) AAS
 5ちゃんの運営が自分たちに影響妨害してるとしか思えない。 
 それとも特定団体からの圧力があったんだろうか。 
866: 2022/07/29(金)16:01 ID:miKe0rUZ0(2/2) AAS
 >>862 
 いまプロクシの話するとAPI串と間違われるから注意な 
 外のプロクシで書き込める奴なんて今時相当レアだわ 
867: 2022/07/29(金)16:05 ID:XErX7lM10(1) AAS
 何の理由も思い当たらず鍵無効を食らってlive5chもchromeも書けずに1日経ったので、 
 何か策をせねばと思って、とりあえずjaneを新規にインストールしてみたら書けた。 
 とりあえずホッとしている。jineってlive5chよりも使いやすい専ブラのようだな。 
 今後はjaneをメインにするわ。 
868(1): 2022/07/29(金)16:08 ID:A3etBkUN0(3/3) AAS
 うちのjcomはルーターの電源10~20秒抜くとかわるね 
 ちなみに都内の練馬が接続地だったかな 
 あとjcom光じゃなくケーブルの320Mのほうね 
869: 2022/07/29(金)16:09 ID:VZSi1wsI0(1) AAS
 て 
870(2): 2022/07/29(金)16:11 ID:zObQitMV0(1/2) AAS
 都内のケーブルだけどうちのjcomは長時間電源切ってもIP変わっとらんよ、もう1年以上 
 モデムのルータ機能を使うのをやめてブリッジモードにして下に別のルータでもぶら下げれば流石に変わるけどね 
871(1): 2022/07/29(金)16:12 ID:nAirtp2W0(3/8) AAS
 どれ 
872(2): 2022/07/29(金)16:16 ID:zObQitMV0(2/2) AAS
 誰かスマホ版Styleに偽装する方法教えてよ 
 マイナーそうだからどこにでも書けそう 
873: 2022/07/29(金)16:21 ID:OtKjwsKW0(8/10) AAS
 >>870 
 それって変わるって言うの? 
874: 2022/07/29(金)16:22 ID:f3cHz/1M0(4/5) AAS
 >>872 
 まずスマホを買います 
875(1): 2022/07/29(金)16:23 ID:KF5a53Yy0(1) AAS
 串が使えるようになってふと思ったんだけどさ 
 だったら無理してStyleなんか使わなくてもXenoとかでいいじゃんね 
876: 2022/07/29(金)16:25 ID:gR35bBkE0(1/2) AAS
 >>875 
 xenoってNG関係の部分がちょっと不便なんだよねぇ 
877: 2022/07/29(金)16:28 ID:OtKjwsKW0(9/10) AAS
 >>868 
 全く同じ環境みたいだからルーターの電源切って 
 しょんべんしてから入れなおしたけどIPアドレス変わらなかったわ 
 リモートホストっていう5桁の数字は変わった 
878: 2022/07/29(金)16:31 ID:gQGSPmGf0(1) AAS
 Styleは素の状態で使おうとすると確かに色々とアレなんだが 
 カスタマイズしまくればそれなりに便利になる 
 最近はUA絡みの規制が不満だったが串を使えるようにしてくれたお陰で 
 その不満も解消しつつある 
  
 Styleはあと10年は戦える 
879(2): 2022/07/29(金)16:32 ID:nAirtp2W0(4/8) AAS
 書き込めるようになった 
880(1): 2022/07/29(金)16:34 ID:OtKjwsKW0(10/10) AAS
 せめてダークモードくらい使えるようにしてほしいけど 
 コンパイラだかなんだかが高くてやってないらしいね 
881(1): 2022/07/29(金)16:34 ID:4Vu8l2YO0(1) AAS
 >>879 
 あのな 
 海外IPの中国プロクシ経由で書けるとか 
 それ浪人使ってる時だけの話だから 
 やってる事はちゃんと全部書こうな 
882(1): 2022/07/29(金)16:36 ID:nAirtp2W0(5/8) AAS
 iniの[TEST]の項目だけ全部新しいのにしたら復活したわ 
 IP変えたりもしてるけど 
883: 2022/07/29(金)16:36 ID:vVoC+z4y0(1) AAS
 5chやってる時のおまいらはみんなダークモードだろ… 
884: 2022/07/29(金)16:39 ID:nAirtp2W0(6/8) AAS
 >>881 
 >>879もテストのつもりだったから 
 >>882以外のことはやってない 
 >>862は今の前の段階で、運用情報板でiniを書き換えたら行けるというのを見て試したのが>>871 
885: 2022/07/29(金)16:46 ID:gf92xe0M0(1) AAS
 スレ伸びすぎだろ 
 どんだけ書き込みたいんだよ 
886(1): 2022/07/29(金)16:52 ID:ipSnz2U90(1/3) AAS
 たらこの時はプロバ規制だけだったが今はいろいろと複雑 
 なのになんで規制されてるのか明示されないのが一番問題だわな 
887(2): 2022/07/29(金)16:53 ID:2EZ7MS+W0(1) AAS
 Styleを再インストールしても書き込めなかったんだけど 
 Styleをアンインストールしたあと一度Live5chをインストールしてアンインストールしてからStyleをインストールし直したら書き込めるようになった 
 どういうことなの 
888: 2022/07/29(金)16:55 ID:QbZ19yE70(1/2) AAS
 鍵test 
889: 2022/07/29(金)16:56 ID:IJipXhzO0(1/2) AAS
 にゃん 
890: 2022/07/29(金)16:59 ID:ipSnz2U90(2/3) AAS
 >>870 
 新宿区在住だけど丸1日切ろうがまったく変わらん 
 もう3年ぐらい変わってないと思うわ 
891: 2022/07/29(金)17:04 ID:QbZ19yE70(2/2) AAS
 ERROR: ただ今制限を設けております。[giin] 
  
 って[TEST]消しても書き込めない。 
 どうやれば書き込めるんだろう 
892: 2022/07/29(金)17:07 ID:lyCAkkkC0(1/2) AAS
 >>886 
 > なのになんで規制されてるのか 
 これって具体的にどんなことを知りたいの? 
893(1): 2022/07/29(金)17:16 ID:NqFh7Q8I0(5/10) AAS
 なんで規制されているかなんて一つしかないんだから、知らせる必要性もないよね。 
 「荒らしがいたので規制しました。あなたはその方と同一環境からのアクセスなので一緒に禁止です」ってだけだもの。 
894: 2022/07/29(金)17:18 ID:nAirtp2W0(7/8) AAS
 >>887 
 再インストールじゃなくて、新規インストールが正解かもね 
 ただの再インストールじゃiniとか残るから 
895(1): 2022/07/29(金)17:19 ID:gR35bBkE0(2/2) AAS
 荒らし規制のはずが未だに荒らし元気に動いてるのが最高に無能だと思う 
896: 2022/07/29(金)17:19 ID:NqFh7Q8I0(6/10) AAS
 >>887 
 こんなもん、全く意味のない作業をやってるだけ。 
897: 2022/07/29(金)17:34 ID:ipSnz2U90(3/3) AAS
 永久規制のプロバじゃない限り 
 たらこの時はプロバが対応すれば規制は解除になったけど 
 今はプロバで規制されてるわけじゃないから困るわ 
898: 2022/07/29(金)17:40 ID:lyCAkkkC0(2/2) AAS
 >>895 
 荒らしは有能で運営は無能だが、無能運営の規制に嵌って書けないやつも運営のことは言えないレベルの無能だぞ 
899: 2022/07/29(金)17:42 ID:qEVjtyc30(1/3) AAS
 嫌儲スクリプトもコピペネトウヨも何事も無く元気だよなw 
900: 2022/07/29(金)17:45 ID:6JmS9EWR0(2/2) AAS
 ライブ5chは書き込めるけど 
 ジェーンは全て書き込めない 
 鍵がないからどうたら 
901(1): 2022/07/29(金)18:01 ID:AkV9QEtg0(1) AAS
 >>893 
 規制情報っていう板があるんやから知らせればええやん 
902: 2022/07/29(金)18:05 ID:nAirtp2W0(8/8) AAS
 議員板書き込んだらまた駄目になった 
 またini書き換えたら戻った 
903: 2022/07/29(金)18:08 ID:NvoUuaCd0(2/6) AAS
 議員板は色んな板の中でも特段の地雷だから書き込むべきではない 
904: 2022/07/29(金)18:10 ID:2P837ZWF0(1/2) AAS
 >>901 
 手の内見せる訳がないわな 
905: 2022/07/29(金)18:15 ID:8JH+wyMt0(1) AAS
 >>858 
 ルーターに再起動が有るなら、モデムにもリセット信号送るものが結構あるから(YAMAHAとか有り) 
 電源切るより確実かもよ 
906(1): 2022/07/29(金)18:20 ID:VTkZihvI0(1/2) AAS
 >>872 
 Android版Styleの設定サンプルを追加しといたよ 
 試してみた感じ確かにあまり規制されてなさそう 
  
 ■JaneStyleで串を使ったUA偽装をする為の設定手順(設定サンプル付) 
 外部リンク:dot
 up.org/uploda/dot 
 up.org2847451.zip 
907(1):   2022/07/29(金)18:32 ID:l1J9wmAu0(1/2) AAS
 >>906氏のを試してみた Region: [JP]
QUERY:[60.69.238.6] (ニククエW) 05b1-CQ/f 
 HOST NAME: softbank060069238006.bbtec.net. 
 IP: 60.69.238.6 
 -- Results 
 NONE 
 -- End of job.
省1
908: 2022/07/29(金)18:33 ID:l1J9wmAu0(2/2) AAS
 おおなってるな 
 神 
909: 2022/07/29(金)18:37 ID:VTkZihvI0(2/2) AAS
 >>907 
 わざと存在しない機種型番にしてあるから 
 何かそれなりの機種なりOSバージョンなりちゃんとした物に直して使うのが吉です 
910: 2022/07/29(金)18:38 ID:f3cHz/1M0(5/5) AAS
 いやだからなんでここでテストすんの? 
 ガチで馬鹿だろ 
911: 2022/07/29(金)18:41 ID:6wKWdqCj0(1) AAS
 ただ単に、書き込みテストスレが存在することを知らないだけだろうが 
912: 2022/07/29(金)18:44 ID:WYpbhvb00(1) AAS
 まぁテストはなるべくテストスレでやるべきだが 
 個性的なUAならどこでやったところで目を付けられるリスクに大差はない 
913: 2022/07/29(金)18:47 ID:NvoUuaCd0(3/6) AAS
 UA末尾は自分のスマホのやつぶち込めばおk 
914(3): 2022/07/29(金)18:47 ID:c+6mqeb20(1) AAS
 これJaneStyleが対応すれば解決するの? 
915: 2022/07/29(金)18:48 ID:gZpZHMM50(1) AAS
 俺 串ときせいに詳しいマウンティングだろ 
916: 2022/07/29(金)18:49 ID:NvoUuaCd0(4/6) AAS
 chmateは今規制の嵐っぽいから 
 スマホで偽装するならjaneが無難だろね、gearはちょっとよく分からない 
917: 2022/07/29(金)18:58 ID:sXgfvBDW0(4/4) AAS
 ガラケーのも使えますか? 
918: 2022/07/29(金)19:00 ID:/94BBDG20(3/3) AAS
 新方式に対応しているガラケーの専ブラがあるなら是非おしえてくれ 
919(1): 2022/07/29(金)19:03 ID:s1nv/UlA0(1/2) AAS
 >>914 
 解決するだろうけど 
 今dat使ってる専ブラは基本的に広告表示組み込んで5chから認証受けた仕様になってるから 
 勝手にUA替える機能なんて付けないでしょ 
920: 2022/07/29(金)19:08 ID:DpBRIH+E0(1/2) AAS
 >>914 
 かつてはUA設定機能を標準で付けていた専ブラも公式化に伴ってその手の機能をオミットさせられた歴史があってですね… 
921(1): 2022/07/29(金)19:12 ID:DpBRIH+E0(2/2) AAS
 なんか直ぐに次スレが来そうな勢いだね 
  
 4.23未満が切り捨てられたり新しい改造方法が出てきたりと情報の新進代謝が進んでるので 
 テンプレも古い情報は捨ててスッキリさせた方がいいんじゃない 
 バイナリ改造以外の広告削除とかiniファイル弄って鍵消去とかもういらんでしょ 
922: 2022/07/29(金)19:14 ID:E7Jjxe8U0(2/2) AAS
 書き込みの方は情報出てくるけどスレ立ての情報はどこにもないのが・・ 
923: 2022/07/29(金)19:16 ID:gCnycRd70(1) AAS
 当たり前だけどスレ立てってそんなに頻度多くないし 
 特定の板以外では気軽にテストも出来ないしな 
924: 2022/07/29(金)19:19 ID:e4wwUTCP0(1) AAS
 てss 
925: 2022/07/29(金)19:21 ID:rxirXb+B0(1) AAS
 >>921 
 Detour、APIProxy、view、Xenoスレへのリンク貼って終わりw 
926: 2022/07/29(金)19:21 ID:pGhXN0YY0(8/8) AAS
 自分でスレ立てたがるのは実況系じゃないか 
 実況はスマホでやってる人が大半だし、UA偽装にしてもPC Janeでスレ立てる奴はまずいないだろ 
927: 2022/07/29(金)19:37 ID:DJDygFKX0(1) AAS
 串って設定サンプル入れたらかなり簡単に使えるようになったけど 
 これ知識ない人が一から設定するのはちょっと無理ゲーだよな 
 串関係のWiki見ても串スレ覗いてもちんぷんかんで初心者に全然優しくない 
928: 2022/07/29(金)19:47 ID:yiSI6+1U0(1) AAS
 普通にクレカ板に書き込めるな 
 なんだったんだ俺の人生 
929: 2022/07/29(金)19:54 ID:I0rBraBC0(1) AAS
 テスト! 
930: 2022/07/29(金)19:58 ID:NqFh7Q8I0(7/10) AAS
 >>914 
 しない。 
 というのは、あなたが思っている「対応」とやらと >>919 氏が言っている「対応」では意味が違っているだろうから。 
  
 今起きている事は JaneStyle の不具合でもなんでもなく 5ch の規制の仕方の問題だから、 
 JaneStyle 側が何かをしなきゃいけないなんて事はないんだよ。 
931: 2022/07/29(金)20:07 ID:INhm4zld0(1/3) AAS
 オフィシャルでは大人の事情で対応したくても出来ないので 
 有志によって色々と対応がなされているファンに支えられた幸せなアプリなのです 
932: 2022/07/29(金)20:08 ID:lWMRPSzZ0(1) AAS
 一旦書き込めるようになったんだけど週漫板に書いたらまたアウトになった 
 あそこはだめだ 
933: 2022/07/29(金)20:25 ID:Idf25O4c0(1) AAS
 テスト 
934: 2022/07/29(金)20:30 ID:vpuy1gKi0(2/2) AAS
 車板、書けない 
935(1): 2022/07/29(金)20:45 ID:UOF/iO7v0(1) AAS
 鍵クレ 
936: 2022/07/29(金)20:46 ID:zXwT9fsM0(1) AAS
 クレカ、車、漫画に書き込むのはヤバい 
 ニュー速+と芸スポも場合によってはヤバい 
937: 2022/07/29(金)20:51 ID:INhm4zld0(2/3) AAS
 >>935 
 UAを貼れば鍵作ってくれる物好きはおると思うよ 
938(1): 2022/07/29(金)20:54 ID:INhm4zld0(3/3) AAS
 2chスレ:operate 
 なんか色んな板が書かれているけど結局はUAとIP次第で結構変わるんだよな 
  
 UAの偽装が出来てIPもその気になればいくらでも変えれるスクリプト荒らしみたいのが 
 結局一番強い 
939(2): 2022/07/29(金)21:11 ID:s1nv/UlA0(2/2) AAS
 昔みたいにプロバイダ規制すりゃそれで終わるんだよ 
 知的障害持ちの今の5ch運営のやつが 
 プロバイダ側が対応しないからプロバイダ規制しないとか意味不明なこと言ってたが 
 そりゃ運営が働きかけなきゃプロバイダが勝手に通信覗いて規制する筈無いわ 
940: 2022/07/29(金)21:16 ID:z31ANF4P0(1) AAS
 >>939 
 終わりはしないと思うな 
 スマホのテザリング使ったスクリプト荒らしには効果あるかもしらんが 
 VPNとか使われたら無理じゃね 
941: 2022/07/29(金)21:24 ID:2P837ZWF0(2/2) AAS
 >>939 
 実際DOCOMOとかに拒絶されてるんよ 
942(1): 2022/07/29(金)21:39 ID:9S3npUq00(1/2) AAS
 生活板に書き込みしたらまた食らったわ 
 レア?な所に書いたらダメなんだな 
943: 2022/07/29(金)21:42 ID:Pvv09x940(1/2) AAS
 >>880 
 スマホ版用のコンパイラは何使ってるのかな? 
944: 2022/07/29(金)21:45 ID:Pvv09x940(2/2) AAS
 ああスマホ版はコンパイラじゃないか スマホ版は無料? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*