[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part196 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
666
(1): 2022/07/26(火)07:18 ID:SFSVFDYb0(1/2) AAS
25163ももう使えるで Region: [JP]
QUERY:[124.102.245.29] (FAX!) c5fa-YWN1
HOST NAME: p247029-ipngn200708fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp.
IP: 124.102.245.29
-- Results
NONE
-- End of job.
省1
667
(2): 2022/07/26(火)07:22 ID:U1Gt5Gur0(2/2) AAS
>>664
へぇ
関西弁は「めちゃ、めっちゃ」だと思ってた

> 「めっさ」とも言うが、話者はわずか。
らしいね
外部リンク:www.weblio.jp

あと、「めっちゃ(めっさ)」 = 「超」 らしい
省3
668
(1): 2022/07/26(火)07:26 ID:dHsypOeF0(1) AAS
芸スポでも鍵無効にされた
何処変えたか分からなくなったから
UA偽装無しにしたら取り敢えず無効は無くなったが
これで鍵無効にされたら次は更に違うUAにしないといけないのか
面倒くさいな
669: 2022/07/26(火)07:39 ID:SFSVFDYb0(2/2) AAS
>>667
利用者が多いプロバイダはどうしてもホスト規制されやすいよね

一般回線で利用者が多いプロバイダ(=規制されやすい)ベスト4は
ソフトバンクBB
DION
NURO
そして
省1
670: 2022/07/26(火)07:49 ID:hX7lSqMb0(1/2) AAS
ただ今制限を設けております

なんじゃこりゃー
671: 2022/07/26(火)07:52 ID:35ZGw7Em0(1) AAS
ニュー速+書けなかったわ
プロパガンダ装置に成り下がると決めたのかもしれない
672
(1): 2022/07/26(火)07:57 ID:XSLcVbqY0(1) AAS
>>668
バイナリのどこを弄ったか分からなくなった時は
WinMargeのバイナリモードでオリジナルと比較すれば一発よ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
673: 2022/07/26(火)08:01 ID:L2Uw8L0M0(1) AAS
ニュー速+で今日初めて鍵無効出たけどUA偽装で何とか書けるようになったわ
674: 2022/07/26(火)08:12 ID:hjfFMZZw0(2/2) AAS
>>667
「Webブラウザ」にJaneStyleは含まれるの?
675: 2022/07/26(火)08:23 ID:vrTGq/jm0(1) AAS
タイトルバーにUAを表示する方法ってなかったっけ
昔みたいにUAを偽装しだすと欲しくなるわ
676
(1): 2022/07/26(火)08:38 ID:FU8PiRBL0(1/3) AAS
それ入れてるけど、>>324の方法で偽装したUAにならないw 4.23のままw
677
(1): 2022/07/26(火)08:54 ID:TLaNBWyc0(1) AAS
>>324
イマイチよくわからない中いろいろやってみてだいたい書けるようになって
それでも1つの板だけはJaneでもブラウザでも書けなくて困ってたけど
これもやってみたらそこも書けるようになって助かった
678
(1): 2022/07/26(火)09:03 ID:g198at+v0(1) AAS
>>676
そんな筈はない
679: 2022/07/26(火)09:07 ID:/93+KrY80(1) AAS
>>324のStyleのバージョン表記だけいじる(OSのバージョン表記は本物)の
お手軽改造情報って案外ニーズあるのかね
680
(1): 2022/07/26(火)09:10 ID:ZBDXsU8+0(1/11) AAS
>>661
4.24なんて存在するの?
4.23が最新と思ってたけど
681: 2022/07/26(火)09:11 ID:ZBDXsU8+0(2/11) AAS
>>672
こんなのあるんや・・・
でも、らくらくパッチが楽すぎて
それしか使えない体になってしまったよ
682: 2022/07/26(火)09:17 ID:4vzF9/Vp0(1/4) AAS
運営は何と戦ってるんだろうね
683: 2022/07/26(火)09:26 ID:7bTaTPeN0(1/2) AAS
てす
684: 2022/07/26(火)09:27 ID:eZaJczLj0(1) AAS
現実
685: 2022/07/26(火)09:35 ID:ZBDXsU8+0(3/11) AAS
とりあえず荒らされてるのに何もしないわけにいかない

で、対策をしてみたものの、荒らしはそれをかいくぐって荒らし続けてるが
普通に使ってる人が書き込めなくなるという矛盾
686
(1): 2022/07/26(火)09:42 ID:7bTaTPeN0(2/2) AAS
バージョンアップ前のJane2ch.exe残してて
それに戻したら同意出た
687: 2022/07/26(火)09:53 ID:dzfYCmEd0(1/2) AAS
>>686
うん、UAが違うんだから当たり前だね
688
(1): 2022/07/26(火)09:56 ID:dzfYCmEd0(2/2) AAS
>>680
最新は4.23だけど緊急バージョンアップで4.24が出てもすぐ使えるようにするためか
(もしくは4.24が動作テスト中か)そういった理由で既に使える状態になっている
689
(3): 2022/07/26(火)10:02 ID:qvA8c/4M0(2/5) AAS
過去版はどこでダウソ出来ますか?
690
(1): 2022/07/26(火)10:06 ID:NXy/8hbj0(1) AAS
>>689
外部リンク:web.archive.org
691
(1): 2022/07/26(火)10:08 ID:MusHmyWj0(1) AAS
>>689
本当にアプリのバージョンを下げる必要はなくて(下げてもいいけど)
UAの表示上のバージョンを下げるだけでOKよ
692: 2022/07/26(火)10:18 ID:3HOc0OJk0(1) AAS
>>689
過去版は落とすの面倒だししかもフリーズ脆弱性あるので、上にあるバイナリ改造でUAだけ偽装するんだよ
693: 2022/07/26(火)10:19 ID:ZBDXsU8+0(4/11) AAS
>>688
なるほど
「使える状態」って意味は
5chの運営側で4.24でも受け入れ体制が整ってるという意味なのか
それとも、そういうのは関係ないのかな
694
(1): 2022/07/26(火)10:20 ID:qvA8c/4M0(3/5) AAS
>>691
>>690
どうも
2chスレ:software
ua偽装の設定ファイルはどこにあるんでしょうか?
695
(1): 2022/07/26(火)10:23 ID:G13tg5ol0(1/2) AAS
>>694
>>6の一番下
696: 2022/07/26(火)10:29 ID:qvA8c/4M0(4/5) AAS
>>695
らくらくパッチ というソフトが必要になるんですね
janeの機能で偽装出来るのかと思ってました
697: 2022/07/26(火)10:44 ID:G13tg5ol0(2/2) AAS
>>698
本来UAは自由に設定していいものだし専ブラによっては設定項目が付いていたものもあったけど
公式専ブラはそういった機能の実装がNGになって封印されたのでバイナリ改造や
串アプリに頼るしかない状況です
698
(1): 2022/07/26(火)10:54 ID:8P6v+5bm0(1) AAS
どれテスト
699
(1): 2022/07/26(火)10:59 ID:FU8PiRBL0(2/3) AAS
>>678 そんな筈ないとおもうんだけど。ほら画像リンク[png]:i.imgur.com Region: [JP]
QUERY:[153.165.115.142] (FAX!) 966e-e9Jx
HOST NAME: p5910143-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp.
IP: 153.165.115.142
-- Results
NONE
省2
700
(2): 2022/07/26(火)11:08 ID:dMsxL88Y0(1) AAS
>>699
先生先生、それStyleのバージョンしか表示してない
画像リンク[png]:i.imgur.com Region: [JP]
QUERY:[121.93.13.46] (FAX!) d6a4-IdmX
HOST NAME: p0265007-vcngn.miex.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 121.93.13.46
-- Results
省3
701: 2022/07/26(火)11:13 ID:FQXoUdKK0(2/7) AAS
ただいま制限を設けておりますってなんやねん
702: 2022/07/26(火)11:15 ID:FU8PiRBL0(3/3) AAS
>>700 あっ!そういうことかw 探しに行こw ありがと!
703: 2022/07/26(火)11:16 ID:rx8FVMaA0(1/3) AAS
どこにも書き込めなくなったが、数日で書けるようになった・・・
弄ったのはバージョンを4.23→4.22に偽装しただけだな
704
(2): 2022/07/26(火)11:20 ID:XxqYMBER0(1) AAS
広告削除
0020B40E 72 → EB
705: 2022/07/26(火)11:32 ID:sn93Svui0(1/3) AAS
JaneStyle4.23専用パッチ
■斧4051838
706: 2022/07/26(火)11:36 ID:qvA8c/4M0(5/5) AAS
janeの設定で鍵無効回避出来たりしますかね?
707
(1): 2022/07/26(火)11:49 ID:ijLFprI/0(1/6) AAS
不正な取得とかでて書けなくなった
NUROだからIP変わらないし参った
708
(1): 2022/07/26(火)11:51 ID:+Q7nJ0jD0(1) AAS
>>707
筑波VPN使えばいい
スマホテザリングでもいい
上記は取得時のみだけでいいので、取得後は元に戻してOK
709: 2022/07/26(火)11:52 ID:ijLFprI/0(2/6) AAS
>>708
ありがとうやってみる
710: 2022/07/26(火)12:06 ID:7tr65nqV0(1/2) AAS
4.21
未登録って出て書き込めなくなった
711: 2022/07/26(火)12:09 ID:liE/l/dQ0(1) AAS
4.20
未登録のバージョンです。が出て書き込めなくなった
712: 2022/07/26(火)12:11 ID:ocYYdNKJ0(1/8) AAS
ワイもエラーが出るわ。意味分からん

4.20
ERROR: 未登録のバージョンです
713: 2022/07/26(火)12:12 ID:Ad+Yf5NF0(1) AAS
4.2.3 モーマンタイで絶好調!
714: 2022/07/26(火)12:13 ID:V0JA4VTj0(1) AAS
4.23にしたら書き込めたよ
715: 2022/07/26(火)12:14 ID:ZBDXsU8+0(5/11) AAS
おいなんだよ
716: 2022/07/26(火)12:14 ID:ZBDXsU8+0(6/11) AAS
みんな、一斉に
偽装がはじかれるようにしやがったのか
717: 2022/07/26(火)12:16 ID:ZBDXsU8+0(7/11) AAS
バージョン元にもどさなあかんのかよ
718: 2022/07/26(火)12:17 ID:qFHPBsaG0(1/5) AAS
書けた
719: 2022/07/26(火)12:18 ID:XAnW8JzF0(1) AAS
4.23なのに>>704の列見つからないんだけど…
720: 2022/07/26(火)12:19 ID:qFHPBsaG0(2/5) AAS
偽装しないと書き込めないから偽装したのに
偽装じゃ書き込めなくなったから元に戻したら書き込める
意味わかんない
721: 2022/07/26(火)12:20 ID:K+42ctoR0(1) AAS
このスレは運営に監視されてるから仕方ない
>>661 はまずかったかもしれんな
722: 2022/07/26(火)12:24 ID:9L+xfsFP0(1/3) AAS
広告まじうっざいわ
723: 2022/07/26(火)12:25 ID:+tmsRm6H0(1/3) AAS
らくらくパッチのテンプレ無いので若干メンドくさかった
724: 2022/07/26(火)12:27 ID:anw2p6ru0(1/3) AAS
おいなんだよやっと書けるようになったのに
4.23にしたら鍵焼かれるんだろ?
どーすればいいんだよ
725: 2022/07/26(火)12:28 ID:+tmsRm6H0(2/3) AAS
もうtwitterオンリーでいいかもな
反ワクとかプーアノンの巣になりつつあるわ5ch
726: 2022/07/26(火)12:30 ID:FQXoUdKK0(3/7) AAS
こんな規制ばかりしてたら人も減るわ
727: 2022/07/26(火)12:31 ID:sn93Svui0(2/3) AAS
おー、早速4.23未満を規制したか、そう来なくっちゃ

てかさ、普通にバージョンアップ怠ってるだけの人もいるんだから
「未登録のバージョンです」
は良くないんじゃない?

「もっと新しいのにしましょう」
とか、もっと相応しいメッセージ出した方がいいんじゃない?運営さん
728: 2022/07/26(火)12:32 ID:7tr65nqV0(2/2) AAS
規制して何の意味があるんだ
729: 2022/07/26(火)12:33 ID:j8AcCY830(1/9) AAS
仕方なく戻したわ
これでまた鍵規制に怯えながら書き込まなければならないのか
730: 2022/07/26(火)12:33 ID:sn93Svui0(3/3) AAS
Region: [JP]
QUERY:[180.36.59.184] (ワッチョイ) 6d02-r+Db
HOST NAME: p2636184-ipngn200903osakachuo.osaka.ocn.ne.jp.
IP: 180.36.59.184
-- Results
NONE
-- End of job.
省1
731: 2022/07/26(火)12:34 ID:Kte/Tany0(1/25) AAS
4.23DLしたら板やスレ全部消えたんだが
どうやったら引き継げるの
732: 2022/07/26(火)12:34 ID:ZlZ/qIWv0(1/8) AAS
偽装するならJaneStyleのバージョンよりWindowsのバージョン偽装した方がいいよ
733
(1): 2022/07/26(火)12:34 ID:nXiteA6r0(1) AAS
これなんのための規制なん?
734
(1): 2022/07/26(火)12:35 ID:DcVtIP/n0(1/6) AAS
みんな、過去を振り返るのは止めて未来に目を向けるんだ Region: [JP]
QUERY:[125.1.42.240] (ワッチョイ) 3a1f-r+Db
HOST NAME: p0511217-vcngn.hygo.nt.ngn2.ppp.ocn.ne.jp.
IP: 125.1.42.240
-- Results
NONE
-- End of job.
省1
735: 2022/07/26(火)12:37 ID:F9GTVKNa0(1) AAS
>>733
残留5ch民の耐久テスト
736: 2022/07/26(火)12:37 ID:ZBDXsU8+0(8/11) AAS
4.23に戻したら
従来から書けてた板には書けた
規制されてた板にかいたら、やっぱり規制されるかは
試すのめんどくさいな
737
(1): 2022/07/26(火)12:37 ID:lS9KPen30(1/2) AAS
>>704
いつのやねんそれ
今は>>3のバイナリだぞ
そうすると処理が軽くなるしUA偽装などに使えるスペースも広くなる
738
(1): 2022/07/26(火)12:37 ID:Kte/Tany0(2/25) AAS
ZIP版にしたら引き継げるの?
739: 2022/07/26(火)12:38 ID:ocYYdNKJ0(2/8) AAS
4.20からアップデートしてなかったから、
API仕様の変更で鍵が無効って規制ができたのも知らなかったよ …
740: 2022/07/26(火)12:38 ID:xNJLvELM0(1) AAS
だから言ったろw
晒さなければ対策なんてされなかった
741: 2022/07/26(火)12:39 ID:daNyE9kd0(1/5) AAS
書けるかな?
742
(1): 2022/07/26(火)12:40 ID:lS9KPen30(2/2) AAS
>>738
ZIP版落として、VirtualStoreの中に入り込んでしまっているJaneStyleのファイルを新しいZIP版に上書きすればOK
743: 2022/07/26(火)12:40 ID:Kte/Tany0(3/25) AAS
不親切だなここ
どこできけばいいんだ
744: 2022/07/26(火)12:43 ID:Kte/Tany0(4/25) AAS
>>742
とりあえず解凍上書きしていいの?
VirtualStore云々はまだ全然分からん
745: 2022/07/26(火)12:43 ID:DxK/3GYY0(1/3) AAS
てすてす
Win7とWin11あるけどJaneは未だにXPのPCで使ってるからしんどい
746: 2022/07/26(火)12:45 ID:NZIzqIh90(1) AAS
4.23のzip持ってきて>>3 の通りバイナリいじったら復旧。
ありがとうございました。
1-
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s