[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part196 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
501: 2022/07/24(日)10:28 ID:ThhP8SSM0(1/2) AAS
test
502: 2022/07/24(日)10:32 ID:ThhP8SSM0(2/2) AAS
あ、数日ぶりに書き込めた、2~3日不正な取得を検出~でまったくダメだった
しかしニュー速+とかあそこらへんはアンタッチャブルか
503: 2022/07/24(日)11:00 ID:mSWkAwNZ0(1) AAS
なんか凄いバイナリ出とるやん
504: 2022/07/24(日)11:33 ID:mmraCRxI0(1) AAS
大体は書き込めるけど、特定の板で余所でやってで書けないところあって困る
505(1): 2022/07/24(日)11:37 ID:t2LOGnpX0(1/2) AAS
新方式で余所って一度たりとも見た事ないんだけど
どこの板で出るのか教えて
(具体的な情報が出てきた事ないので嘘だと思っている)
506: 2022/07/24(日)11:53 ID:+iXjN12V0(1) AAS
pinkは鍵無しだからそっちじゃないの?
507: 2022/07/24(日)11:59 ID:MKhvS78d0(1) AAS
>>505
自分の場合専ブラではでない(普通に書けるか、鍵がどうのこうのの規制)
Edge等のウェブブラウザ使うとどこの板でも余所行けになる
(いずれもPCから)
508: 2022/07/24(日)12:03 ID:t2LOGnpX0(2/2) AAS
専ブラを使わずに鍵がどうのこうのって言ってる時点で信用ならん…
509: 2022/07/24(日)12:07 ID:HXjaoFhQ0(1) AAS
書けましたありがとう
510: 2022/07/24(日)12:19 ID:3P7FDme10(1) AAS
てst
511: 2022/07/24(日)12:29 ID:mu5Vusxj0(1) AAS
>>499
ありがとう、なったら試してみる…w
512: 2022/07/24(日)12:40 ID:Q92tHzOy0(1/4) AAS
特定の板で鍵無効に苦しんでいる貴方へ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
クレジット板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
携帯・PHS板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
車板 …NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
クレジット板 … OK
省6
513: 2022/07/24(日)12:41 ID:Q92tHzOy0(2/4) AAS
失礼、まちがえた
514(2): 2022/07/24(日)12:41 ID:Q92tHzOy0(3/4) AAS
特定の板で鍵無効に苦しんでいる貴方へ
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.22000
クレジット板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
携帯・PHS板 … NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
車板 …NG(ただ今制限を制限を設けております+鍵無効)
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044
クレジット板 … OK
省6
515: 2022/07/24(日)12:41 ID:3PrkKkwY0(1) AAS
嫌儲スレに書くと鍵焼かれるな
バイナリで弄らないとダメなのかめんどくさいな
516: 2022/07/24(日)12:43 ID:Q92tHzOy0(4/4) AAS
結論:マイナー志向なUA偽装をしろ
517: 2022/07/24(日)12:47 ID:Dtq5ayrW0(1) AAS
どうせなら不正な取得エラーも同意ボタンで鍵取得出来るようにしてよ
518(1): 2022/07/24(日)12:49 ID:2iXEtJFB0(1) AAS
そうやって広めていけばいずれJanestyle全体で規制がかかるだけなのにな
馬鹿はJane使うなで全部済ませればいい
519: 2022/07/24(日)12:53 ID:K8rC3AzQ0(1) AAS
仮にJane全体が規制されたってJane以外のUA使えばいいだけの話じゃね
520: 2022/07/24(日)13:02 ID:f+ideZC70(1/2) AAS
新方式導入前の磯規制回避時代のUA偽装でも同じような事言ってた人いたね
521(1): 2022/07/24(日)13:03 ID:HNNfvs2E0(1) AAS
秘密鍵がJanestyle専用になっているから他のUAに偽装するバイナリ書き換えはほぼ不可能
openjaneを改造した方がましなレベルじゃね
522: 2022/07/24(日)13:06 ID:Ck4qkZdv0(2/3) AAS
>>518
このスレッドに Ace 氏がやってきて牽制してるってのにね。
523: 2022/07/24(日)13:13 ID:f+ideZC70(2/2) AAS
>>521
分かっててわざと言ってるよね
524: 2022/07/24(日)13:15 ID:sB0zIijL0(1/2) AAS
Styleが規制されたら5chLive使えばいいじゃない
525: 2022/07/24(日)13:16 ID:sB0zIijL0(2/2) AAS
つかね、UA自由自在のSikiがまかり通ってる状況で
Styleでちょっと小細工するぐらい可愛いもんだわ
526(1): 2022/07/24(日)13:19 ID:Z2+L79ju0(1) AAS
気付いたら、4.21のままだった
最新の4.23にしたらなんかいいことある?
527: 2022/07/24(日)13:25 ID:wsJ3xa1U0(1/2) AAS
死の呪文から解放される
既に鯖側で規制されたかもしれんが
528: 2022/07/24(日)13:27 ID:C8NV4w9x0(1) AAS
特にねンだわ
529: 2022/07/24(日)13:27 ID:NU4+TePm0(1/3) AAS
絵文字表示できるようになったんだから
外部リンク:~表示にも対応してくれよ 簡単だろ
530: 2022/07/24(日)13:28 ID:jOIURWwa0(1) AAS
>>526
規制で書き込めない板が増える
531: 2022/07/24(日)13:30 ID:NU4+TePm0(2/3) AAS
ありゃ ReplaceStr の副作用か、sssp:// が http:// に変換された
532(1): 2022/07/24(日)13:30 ID:IaC3+JMJ0(1/3) AAS
あ、詩の呪文ってNGワードになってて
書き込もうとすれば鍵無効食らえるんじゃない?
533: 2022/07/24(日)13:32 ID:wsJ3xa1U0(2/2) AAS
一ブラウザのバグにまで配慮してくれるなんて、何てやさしい運営だろう
534: 2022/07/24(日)13:35 ID:NU4+TePm0(3/3) AAS
現状、ReplaceStr 置換だと sssp:// はインラインサムネイルサイズに拡大表示されてしまう
やはり絵文字サイズかやや大きめに表示してほしい
535: 2022/07/24(日)13:35 ID:IaC3+JMJ0(2/3) AAS
䥿䍄問呎ĺ
536: 2022/07/24(日)13:36 ID:IaC3+JMJ0(3/3) AAS
IDCOUNT云々は書けないけど
この呪文みたいのは書けちゃうのか
537(2): 2022/07/24(日)13:59 ID:us9/no1x0(1) AAS
分かる人向けメモ:
新方式で追加されたエラー(X-Chx-Error)の処理の扱い
E3310 Invalid key./鍵が一致しません
E3311 (未確認)/(未確認)
E3320 (未確認)/(未確認)
E3321 (未確認)/(未確認)
E3322 (未確認)/(未確認)
省15
538: 2022/07/24(日)14:01 ID:CeJbUIv40(1) AAS
>>495
試してみたけど、これ便利やわ。iniさわらんでよくなったわw
539: 2022/07/24(日)14:32 ID:WYrF3mRh0(1) AAS
tes
540(1): 2022/07/24(日)17:04 ID:9Gna1EAD0(1) AAS
>>499
関係ないところのアドレスを変えてしまうような変更は混乱の元
541: 2022/07/24(日)17:18 ID:BxFSR2Cc0(1) AAS
>>540
?
542: 2022/07/24(日)17:25 ID:RAqqfAs20(1) AAS
>>495でも一応動くけど>>499の方が命令的にスマートで小さいからそっちが正でいいよ
543: 2022/07/24(日)17:33 ID:HEb/xSnt0(1/2) AAS
小さくなった』の意味取り違えたんじゃろ
544: 2022/07/24(日)17:38 ID:lpKrVg5V0(1) AAS
じゃろってなんじゃろ
545(1): 2022/07/24(日)17:39 ID:+ZAazs3j0(1) AAS
Live5chでも鍵消せるようにしてくださいお願いします
546(2): 414 2022/07/24(日)17:49 ID:eI7MGmn50(1/3) AAS
>>414だけど
以下方法で過去ログ取得できたから一応参考に(※参考2chスレ:software)
①2chスレ:softwareでgethtmldat.jsを作成、コマンドもリンク先で作成、gethtmldat.cfgは不要
②gethtmldat.jsの571行目に以下を追加
// ver 05.04.07
,{ "thr" : /<dl class="thread"[^>]*>.*\s*([\s\S]+?)(<\/dl>)/i
,"msg" : /[ \t]*<dt.*?>([0-9]+).+?(?:"mailto:(.+?)">)?<b[^>]*>(.*?)<\/b>(?:<\/font>|<\/a>)?(?: ?投稿日)? ?:(.*?)<dd>(.*?)(?:<br>)*(?=<dt.*?>|$)/img
省10
547(1): 2022/07/24(日)17:51 ID:eI7MGmn50(2/3) AAS
>>546
下から4行目は文字化け
http→ssspに修正する
548: 2022/07/24(日)17:56 ID:eI7MGmn50(3/3) AAS
>>547※修正
下から4行目は文字化け
http:コロン$1のhttppのみ→sssp
549: 2022/07/24(日)18:05 ID:6ZzNTp4s0(1) AAS
落ち着いて
550(1): 2022/07/24(日)18:06 ID:xtFR46BD0(1) AAS
さっき初めて鍵無効出たわ
俺には無縁だと思ってたが甘かった
551: 2022/07/24(日)18:15 ID:HEb/xSnt0(2/2) AAS
置換で原型留めない人多杉画像でとのツッコミ定期っぽい
552: 2022/07/24(日)18:45 ID:ozyzTD6X0(1) AAS
うちの環境だとstyleとお別れしたほうが楽かもしれん
553: 2022/07/24(日)18:57 ID:c8E7mMAL0(1) AAS
5chに長いコード載せるなら長くなるしこうやって変化してしまうリスクもあるのでpastebinを使うべきだと思う
ただ今回の場合は確か元ネタがあるよな?
初出の人が載せてくれるのが1番ありがたいんだがのぅ……どこがsssp→httpになったかわからん気がする
554: 2022/07/24(日)19:00 ID:VELHx4e/0(1) AAS
>>546の元ネタは2chスレ:softwareだねそこでも文字化けしてるみたい
555: 2022/07/24(日)19:19 ID:daXw9DeS0(1/2) AAS
てs
556(1): 2022/07/24(日)19:40 ID:HLzY/YUs0(1) AAS
Jane総合とかの外部板のテストスレにでも書いてここではリンク貼ればいんじゃね
557: 2022/07/24(日)20:32 ID:PeFy4DJ60(1) AAS
書き込みが重い
558: 2022/07/24(日)20:52 ID:CaZuPpJK0(1) AAS
今ってスレタイに
「〜」どころか
「~」でも入ってると化ける(文字参照化)するのなw
はよ直せや
Unicodeですらないぞw
559: 2022/07/24(日)20:53 ID:08n7ejkP0(1) AAS
>>550
自分も数日前に入ってLive5ch使ってるけど使いにくくてしょうがない
アンカー先のアンカー先とかレス辿れないし、自分のレスとか返信入ったのも分かりにくいから悶絶する。設定でどうにかなるのかねぇ
560: 2022/07/24(日)21:01 ID:daXw9DeS0(2/2) AAS
車板、さっきまで書けたのに今は書けない
561: 2022/07/24(日)21:16 ID:HpOT2fHO0(1) AAS
てs
562: 2022/07/24(日)21:54 ID:k9rmm+tS0(1) AAS
>>556
そんなときに役立つのがpastebinってなつなのよ
563: 2022/07/24(日)21:58 ID:F4MzqFpu0(1) AAS
そりゃあお前に言われなくたって今は夏なのよ
564: 2022/07/24(日)22:28 ID:nRciI3II0(1) AAS
>>495
やってみたけど
鍵が再取得できない
無能な俺には無理だな
565: 2022/07/24(日)22:44 ID:UMpkF1eq0(1/3) AAS
UAを4.23だったのを4.20に変えたら鍵問題とりあえず解決したよ
>>342が参考になる
バイナリエディタで直接 3 を 0 に書き換えた
16進で
566: 2022/07/24(日)22:45 ID:Ck4qkZdv0(3/3) AAS
まあ、3 を 0 には 10 進だろうが 16 進だろうが同じではあるw
567(1): 2022/07/24(日)22:51 ID:UMpkF1eq0(2/3) AAS
そうだっけ
なんかテキトーにやったけど4.23の最後の 3 に 33 が対応してたから 30
に変えたら4.23が4.20になったわ
なんでだろwアスキーとかなんとかか
568(1): 2022/07/24(日)23:00 ID:88b4jBjI0(1) AAS
>>567
>>324
569(1): 2022/07/24(日)23:09 ID:/koFn54l0(1) AAS
>>396
なんでそんなにイライラしてんの?
570: 2022/07/24(日)23:36 ID:/tV4R1Kj0(1) AAS
>>569
別に
イライラしてるのはアホな質問してアホ扱いされたお前じゃないのか
571(2): 2022/07/24(日)23:54 ID:UMpkF1eq0(3/3) AAS
>>568
3 を 33
2 を 32
1 を 31
0 を 30
と記述する方法って何方式っていうんですか?
572: 2022/07/24(日)23:56 ID:mjk2dyxI0(1) AAS
>>571
アスキーコード
573: 2022/07/24(日)23:57 ID:+yRvuL5l0(1) AAS
>>571
アスキーコード
574: 2022/07/25(月)00:08 ID:5DQZdbik0(1) AAS
やっぱりそうかサンキュー
575: 2022/07/25(月)01:12 ID:Y+5TLN1g0(1) AAS
>>537
不正取得の場合も処理Aにしちゃえばよいのでは?
576: 2022/07/25(月)01:24 ID:Huv9UE3q0(1) AAS
不正取得はIPアドレス変えない限り解決不可能なんだから意味がないでしょ
577: 2022/07/25(月)01:30 ID:FNavOQPE0(1) AAS
不正取得はIP規制
一定時間内(1日?)にMonakeyを5回更新で発動
そのIPに対し5chAPIからMonakeyを発行して貰えなくなる規制。有効なMonakeyがあれば書き込みは可能
なので処理Aにしても無意味
578: 2022/07/25(月)05:12 ID:VP5+mMir0(1) AAS
>>545
ついでにやっといた
2chスレ:software
579: 2022/07/25(月)06:29 ID:drBAAsZm0(1) AAS
書き込みで強制終了するの治ってる?
580: 2022/07/25(月)06:46 ID:t44LrGQX0(1) AAS
>>495
できた
581: 2022/07/25(月)06:54 ID:MhqnfUyw0(1) AAS
Q1. すぐに鍵が無効になってツライ
A1 .利用者が多いUAは規制に引っかかり易い
UA偽装でStyleやOSのバージョンを弄って他人と差をつけろ
Q2. 鍵無効の規制解除待ちがツライ
A2. 鍵を消せ
但し不正取得エラーになるリスクは覚悟しろ
Q3. 鍵無効の度に鍵を消すのがメンドクサイ
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 421 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.283s*