[過去ログ] 【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: (ワッチョイW 1312-vsdA) 2022/07/24(日)19:35 ID:wHGjQQs+0(2/2) AAS
>>836
エスパーだけど龍神が重いと感じてたレベルなら単純にスペック不足だと思うよ
842: (スップ Sd73-em/c) 2022/07/24(日)19:42 ID:Q76KO0xLd(1) AAS
例の騒ぎを見たから久々にサブ機でyuzuを起動してみたら
ゼノブレイド2くらいなら12700K内蔵GPUでも
解像度デフォルトなら実機並(30fps)程度には動くようになってるんだね
(CEMUみたいにGPUを使い切るほどに最適化されてないことわ知ってわいたけど)

3はメインの3080tiでどんなに解像度上げてもどうにもならん
843: (ワントンキン MMd3-MX2n) 2022/07/24(日)20:07 ID:aQpdxCY2M(1) AAS
yuzuだと10分くらいでクラッシュするな
すげー重いしやっぱyuzuはだめだ
844: (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/24(日)20:40 ID:4Bss0Prf0(2/2) AAS
頼む俺もゼノ3したいから落としたサイト
教えて
845: (ワッチョイ 6958-VsAj) 2022/07/24(日)20:45 ID:Xr+Ry5Wb0(1) AAS
外部リンク:www.google.co.jp
846: (ワッチョイ 116c-VsAj) 2022/07/24(日)21:27 ID:75vUvwkP0(2/2) AAS
外部リンク:www.internethotline.jp
847: (ワッチョイW 0909-cDMJ) 2022/07/24(日)21:55 ID:k9o6KTaH0(1) AAS
外部リンク[html]:store-jp.nintendo.com
848
(2): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/24(日)21:55 ID:mfHhNnpf0(7/7) AAS
>>840
自分はnvidiaのコンパネから3D設定→プログラム指定でyuzu選んでやってる
だからyuzuで同時に色々やってる人は面倒
PCゲーで60FPSで重いゲームを59にするだけでちょっと軽くなったり知ってると結構便利な技
849: (ワッチョイW 49b1-vZl0) 2022/07/24(日)22:44 ID:fzU9GDzZ0(1/2) AAS
3話の義を見てせざるはってクエストで詰んでるけどどこから行けばいいのこれ?
850: (ワッチョイ 134b-VsAj) 2022/07/24(日)22:47 ID:SElki2oQ0(3/3) AAS
>>848
スタッターやテアリングを全く気にしないやつがいるのか
851: (ワッチョイW 49b1-vZl0) 2022/07/24(日)22:59 ID:fzU9GDzZ0(2/2) AAS
自己解決した
852: (ワッチョイW 49b1-yfva) 2022/07/25(月)01:09 ID:wGrb8z2x0(1) AAS
解決王に俺はなる
853: (ワッチョイ 015b-SXL5) 2022/07/25(月)03:08 ID:fxs1qjdV0(1/2) AAS
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
854
(7): yuzu (スフッ Sd33-tsDY) 2022/07/25(月)06:40 ID:uGz5BUjkd(1) AAS
外部リンク:www.mediafire.com
右クリック→MODディレクトリを開く→解凍シタファイルそのまま貼り付ける

設定 API : OPENGL 
windows adapting filter : ScaleForce
855
(1): (ワッチョイW 6958-xCtr) 2022/07/25(月)09:50 ID:S62EjVXX0(1/4) AAS
ツールからアップデートしたらエラーになった
何これ?
856
(1): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)11:21 ID:1+T1NjU+0(1/8) AAS
エミュレータももうちょっとマルチコア上手く使ってくれたら快適になるのにな
857
(1): (テテンテンテン MMeb-HYWK) 2022/07/25(月)11:21 ID:OqzPYTCoM(1) AAS
>>855
yuzu?
自分も前それになったわ。
1回アンインストールせんと更新が出来なくなった。
858: (ワッチョイ 015b-SXL5) 2022/07/25(月)11:42 ID:fxs1qjdV0(2/2) AAS
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
859
(1): (アウアウウー Sa5d-i13I) 2022/07/25(月)12:23 ID:5qBp4TEKa(1) AAS
実機の方が綺麗だったりする?
860: (テテンテンテン MMeb-HYWK) 2022/07/25(月)12:48 ID:DHO7Sh8kM(1) AAS
>>856
エミュレータって作るだけでもマジで難しいんだぜ。
それで更にマルチコア対応って、もう神の領域ですよ。
しかも無償。
861: (アウアウウー Sa5d-1qfx) 2022/07/25(月)12:50 ID:W+25m9AGa(1) AAS
まあ柚子も龍神もPatreonで相当金集めてるけどね
862
(1): (ワッチョイW 6958-xCtr) 2022/07/25(月)13:08 ID:S62EjVXX0(2/4) AAS
>>857
情報ありがとう!
バックアップはセーブデータだけでいいよね?
863
(1): (ワッチョイ 51cf-CPLL) 2022/07/25(月)13:15 ID:woNecWQX0(1) AAS
>>848
nvidiaコンパネでプログラム指定からyuzu選んで最大フレームレート24にしてみたけど
yuzu画面右下のfpsが24fpsにならんで
864: (テテンテンテン MMeb-HYWK) 2022/07/25(月)13:41 ID:kzqC+DfhM(1) AAS
>>862
前の事だからイマイチ記憶があやふやだけど、何もバックアップしなくても全部残ってた気がする。
心配なら%appdata%の下のyuzuフォルダまるごとバックアップしとけば?
865
(1): (ワッチョイ 8b6e-VsAj) 2022/07/25(月)14:01 ID:vO5q021A0(1) AAS
>>859

>>854
866
(1): (ワッチョイW 6958-xCtr) 2022/07/25(月)14:18 ID:S62EjVXX0(3/4) AAS
アンインストールはどうやるの?
フォルダが削除できないのでセーフモード?
プログラムの追加と削除には項目すらないし
867
(1): (ワッチョイW f145-HYWK) 2022/07/25(月)15:25 ID:5UqKtK+10(1) AAS
>>866
yuzuにメンテナースツールついてるやろ。そこからアンインストール出来る。
っていうか、普通にプログラムの追加と削除になかったか?
868: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)16:11 ID:1+T1NjU+0(2/8) AAS
>>863
ちゃんとできてれば指定した上限になる
869: (ワッチョイW 6958-xCtr) 2022/07/25(月)16:17 ID:S62EjVXX0(4/4) AAS
>>867
それやったらスタートメニューから項目が消えただけだった
プログラムの追加と削除にはなかった
結果セーフモードから2つのyuzuフォルダを丸ごと消した
入れ直してセーブデータ戻した
870: (ワッチョイW 59ad-HYWK) 2022/07/25(月)18:05 ID:0If8FMhA0(1) AAS
モンハンダブルクロスの配信クエストってエミュじゃどうしようもないのかな?
871: (スププ Sd33-M5oM) 2022/07/25(月)18:51 ID:JamNEKaPd(1) AAS
どっかで落としてぶち込んだ気がする
872: (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)19:20 ID:4tXPSpvP0(1/7) AAS
皆はゼノ3をどのサイトで落としたんだい?
ちょいと教えてほしい
873: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/25(月)19:21 ID:KVk6g5w90(1/3) AAS
>>854
>>865
見違えるようだ
874: (スッップ Sd33-em/c) 2022/07/25(月)19:26 ID:0oHLZ7amd(1) AAS
>>854
ありがと
ぼやぼや解像度がクッキリになった
(x3くらいの設定は必要だけど)
フレームレートも30fpsに貼り尽いてるしこれでようやくスタートできる
875: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)19:35 ID:1+T1NjU+0(3/8) AAS
俺も>>854入れてみたけど綺麗になってる気がする
GPUに少し負担かかってるっぽいがそもそもまともに使われてなかったんで◎
876: (ワッチョイW 49b1-vZl0) 2022/07/25(月)20:21 ID:qa5VFXYo0(1) AAS
メモリリークやら酷くて進めれねえわ
877: (ワッチョイW b356-yjGM) 2022/07/25(月)20:45 ID:+m/hZ/RS0(1/2) AAS
>>854
これ入れてみたけど自分の環境じゃ背景に小さい縦筋みたいなのが出るな
ryujinでほぼ問題ないから俺はこっちで頑張る
878
(4): (ワッチョイ fbdc-VsAj) 2022/07/25(月)21:02 ID:zMDVLA4z0(1/3) AAS
MODで内部解像度あげて拡大率あげたらパズルのピースみたいな黒線で不具合でるよ
>>854のファイルそのまま配置したって階層まちがってるから適用できてないはず
ためしてないけど4chのエミュスレにxeno3用竜神のビルドあったからそちらでもいいのでは
879
(2): (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)21:34 ID:4tXPSpvP0(2/7) AAS
助けてください。初心者的質問ですが
インストール形式ではないのが
github.com/yuzu-emu/yuzu-mainline/releases/
にあるみたいで開いたら、財産の項目に
scm_rev.cpp
ゆず-20220724-0ec190c16.アプリ画像
ゆず-20220724-0ec190c16.AppImage.zsync
省7
880
(1): (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/25(月)21:42 ID:KVk6g5w90(2/3) AAS
>>878
探してたら壮絶なネタバレ見ちゃった
しかも該当スレ探せなかったし検索能力無さすぎ
881
(1): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)21:50 ID:1+T1NjU+0(4/8) AAS
>>879
公式から落とせばいいよ
882
(2): (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)21:54 ID:4tXPSpvP0(3/7) AAS
>>881
いや、なぜかインストール形式は抵抗あって駄目なの
883
(4): (ワッチョイ fbdc-VsAj) 2022/07/25(月)21:56 ID:zMDVLA4z0(2/3) AAS
>>878
winなら0ec190c16..zipで、1105のがいいです、1107は明らかな不具合あるので
>>880
直リンクは貼りたくないのでヒントは No.606711317
884: (ワッチョイ 7bcf-VsAj) 2022/07/25(月)21:57 ID:+8mWPW3Z0(1) AAS
夏休みか…
885: (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)22:03 ID:4tXPSpvP0(4/7) AAS
>>883
ありがとうございます やってみます。
886: (ワッチョイ 116c-VsAj) 2022/07/25(月)22:03 ID:5OZez8Hd0(1) AAS
碌な知識も無いのにインストール形式が嫌とか何言ってんだ…
887
(1): (ワッチョイ 13e9-VsAj) 2022/07/25(月)22:06 ID:R4B9syWM0(1) AAS
>>882
公式にもzip版あるだろアホ
888
(1): (ワッチョイW 1311-pnq2) 2022/07/25(月)22:09 ID:TIdrTVAY0(1) AAS
>>882
公式にzip形式のやつあるやん
889
(2): (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)22:15 ID:4tXPSpvP0(5/7) AAS
>>887>>888
えっ? インスーラーzipしか無いよ? 
890: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/25(月)22:21 ID:KVk6g5w90(3/3) AAS
>>883
催促した訳じゃないんだけど
マジでありがとう
891: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)22:21 ID:1+T1NjU+0(5/8) AAS
manual→ウィンドウズマーク
892: (ワッチョイW b356-yjGM) 2022/07/25(月)22:23 ID:+m/hZ/RS0(2/2) AAS
>>878
ありがとう俺も調べてみるよ
893: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)22:26 ID:1+T1NjU+0(6/8) AAS
>>883
yuzuはさらに新しいビルドが挙がってる
ryujinの専用ビルドの方参考にさせて頂く ありがとう
どっちでやってもとにかく重い!
いいCPUが欲しい
894: (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)22:30 ID:4tXPSpvP0(6/7) AAS
>>883>>879の俺のレスじゃなかった 早とちりだ俺の馬鹿

馬鹿ついでにYUZU公式にインスーラー形式じゃない奴ってどこにある?マジで
895: (ワッチョイ 0bcf-VsAj) 2022/07/25(月)22:32 ID:pn4lBieq0(1) AAS
>>889
そう思えるなら諦めろ
896: (ワッチョイ 5181-VsAj) 2022/07/25(月)22:35 ID:wXh0LEM/0(1) AAS
>>889
インストーラーじゃないのがあるだろアホ
897: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)22:43 ID:1+T1NjU+0(7/8) AAS
4chのゼノスレ盛り上がり方凄いな
Redditよりずっと情報あるじゃん
898: (オッペケ Sr85-J1p5) 2022/07/25(月)22:44 ID:pkC+I7Jhr(1) AAS
まだ発売されてないはずだが妙だな…?
899
(1): (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/25(月)22:45 ID:4tXPSpvP0(7/7) AAS
ひょっとしてメインラインビルドっちゅうやつか?
900: (オッペケ Sr85-wcMN) 2022/07/25(月)22:48 ID:XCcd5omLr(1) AAS
対策機のSwitchそろそろCFW入れれそうになったか?
901: (アウアウウー Sa5d-1qfx) 2022/07/25(月)22:49 ID:XbUNc0vOa(1) AAS
4chanは割れ横行してるマジで民度駄目な掲示板だし
902: (ワッチョイ 69ad-SXL5) 2022/07/25(月)22:53 ID:uobigYKD0(1) AAS
海外やばすぎだよね
なんで捕まらないんだろう
903: (ワントンキン MMd3-OasI) 2022/07/25(月)23:02 ID:uY4V7WIxM(1) AAS
>>899
だから公式のDLページにzip形式の置いてあるだろ?どんだけ節穴なんだよ…
904: (ワッチョイ fbdc-VsAj) 2022/07/25(月)23:29 ID:zMDVLA4z0(3/3) AAS
1107も1108も不具合変わってない、ムービー挟んでクラッシュ
EA2858が至高
905: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/25(月)23:36 ID:1+T1NjU+0(8/8) AAS
X3専用かどうか分からんがRyujinのvulkanビルド最新で起動
ResModも効いてる
俺の環境だとyuzuよりメモリ消費少なくてFPSも上がる
ただリークやクラッシュの有無は長時間やってみないとわからない
今日はもうこれ以上検証無理だ
906: (FAX!W b356-yjGM) 2022/07/26(火)00:04 ID:rC6PM9Au0FOX(1/2) AAS
>>878のryujinxビルド入れてみたが動作に関して軽くなったとかはないかな?
ただノーマルビルドだとイベント中背景のテクスチャがけっこう剥がれて見えてたのが多少収まった気がする
907: (FAX! 6958-hqnz) 2022/07/26(火)00:26 ID:GSDDB6rd0FOX(1) AAS
ゼノブレイド3に全く興味がなくてよかった
908: (FAX! 51cf-CPLL) 2022/07/26(火)00:30 ID:xateSiXj0FOX(1) AAS
ryujinとyuzu両方試してみたけど俺の環境だとryuujinはfps安定しないな
yuzuのほうが全然マシ ryujinはvalkan最新もだめだった
何がちがうんやろか
909: (FAX! 296e-WFlA) 2022/07/26(火)00:39 ID:rAg3I1oX0FOX(1/2) AAS
わからん
本当環境によってぜんぜん変わるみたいだからね
色々やって合うやつ見つけるしかないな
910
(1): (FAX! 8b6e-WFlA) 2022/07/26(火)04:26 ID:3xmFgGd10FOX(1) AAS
うちの3080でもかなり重いがギリやれないことはないってレベルだな
ゼノブレ2も結局重いままだったしこれが限界っぽいな
時間経っても改善はないだろう
結構ストレス感じるレベルだから流石にチケットで買うわ4500円だし
911: (FAX!W f96d-O5EH) 2022/07/26(火)04:54 ID:mzfS8URK0FOX(1/2) AAS
3080tiでgpu使用率見てると4kで遊ぶにしても3060tiくらいで十分に思える
(3060だとたりなさそう)
やっぱりcpuだね
912
(1): (FAX!W f96d-O5EH) 2022/07/26(火)05:01 ID:mzfS8URK0FOX(2/2) AAS
12700kで30fps固定で動く
60fpsのmodも入れてみたが設定が悪いのか40fpsくらいしか出なかった
他のcpuだとどうなんだろ?
913: (FAX! 13e9-VsAj) 2022/07/26(火)09:37 ID:NWC0dLKj0FOX(1) AAS
>>910
GPUへの負荷は内部解像度の設定次第だろ
x1で重いなら3080が正常に動いてないんじゃないかと
914: (FAX! 015b-SXL5) 2022/07/26(火)09:39 ID:5OxeVl7X0FOX(1) AAS
>>834
うーん
とりあえずウザがられてるからもうレスは控える
915: (FAX!W b356-yjGM) 2022/07/26(火)10:04 ID:rC6PM9Au0FOX(2/2) AAS
>>912
4chanのスレじゃ見つからなかったけど
試してみたいんだが動画にあるスマホから適当なアプリをインストールしろみたいなのやった?
916: (FAX!W 993e-Dpzo) 2022/07/26(火)10:52 ID:QfIuA4AF0FOX(1) AAS
嘘広告で課金させられそうなタイプの人が混ざっていておじさんは心配です
917: (FAX! 296e-WFlA) 2022/07/26(火)11:10 ID:rAg3I1oX0FOX(2/2) AAS
RyuVulはパフォーマンス的には最高なんだがクラッシュが凄い
メニュー開く前にセーブ必須w
918
(1): (FAX!W 0Hd5-rsYN) 2022/07/26(火)11:17 ID:bZa7QJJqHFOX(1) AAS
まぁ30で張り付いてりゃあ良しとするか
しかし柚子だと字幕と音声ズレんな
MOD入れたけど
竜バルでやってるが滑らかに動いて音声もズレないな、やっぱり竜は優秀だな
919: (FAX!W 51d5-HYWK) 2022/07/26(火)11:40 ID:nBY7rPXJ0FOX(1) AAS
てか、お前らよく発展途上のエミュでゲームできるな。
フリーズとか不具合怖すぎだろ。
さすがに今は起動して満足して、そっ閉じ状態だわ。
920: (FAX! Sa5d-z3pH) 2022/07/26(火)11:50 ID:VvKlvi3KaFOX(1) AAS
マシンスペック足りてる筈なのにyuzuが応答なしになる
前にポケモンやった時は起動出来たのに
なにが悪いんだ
921: (ワッチョイ b96e-VsAj) 2022/07/26(火)12:18 ID:j67OlB1N0(1/2) AAS
頭?
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s