[過去ログ] 【yuzu】NintendoSwitchエミュ【Ryujinx】part7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: (アウアウウー Sa39-YJVz) 2022/07/22(金)02:45 ID:fD608Yfya(1) AAS
なんで俺様がわざわざ過去レス読まないと行けないんだ
常に質問には即答しろ
709: (ワッチョイ 495b-Vb2/) 2022/07/22(金)06:24 ID:B0gBxcW20(1/2) AAS
なんで俺様がわざわざ過去レス読まないと行けないんだ
常に質問には即答しろ
710: (テテンテンテン MM0e-dQxg) 2022/07/22(金)06:39 ID:YdasHkveM(1) AAS
即答してるやん
お前の求めた答えが帰ってこなかっただけで
711: (ワッチョイ 76dc-pN0Z) 2022/07/22(金)07:45 ID:rmzFgyM30(1) AAS
>>703
自分で試してないから出来るかわからんけどYuzu Cheats tutorial とかでググって動画見てみれば?
712: (ワッチョイW 95b1-W7Ka) 2022/07/22(金)08:25 ID:Qu4tNnUw0(1) AAS
柚子でライブうごくんだ…最近触ってないけど柚子でEAってなんですか?
713: (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)11:57 ID:LtthFvUs0(1/9) AAS
初心者なんだが教えて欲しい
ゲームを起動してもfpsが15とか20でガクガクでまともにプレイできない
何が足りない?
3070だからスペックは問題ないはず
714
(1): (ワッチョイ 7d6e-eHP4) 2022/07/22(金)12:01 ID:MW7Qsgrd0(1/3) AAS
それだけ書かれてもなんとも
ゲームタイトルは?1~2時間続けても状況変わらず?
グラボのスペックはあまり関係ない
CPUは?メモリは?
715
(2): (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)12:17 ID:LtthFvUs0(2/9) AAS
>>714
ゼノブレ2、カービィ、ブレワイ
まあ、全部のゲームでそうなる
ゲーム開始時とエリア移動とかでロード挟むと必ず処理落ちしてしばらくしたらマシになる
それでもfpsは20前半
cpu5700G、メモリ16、cpu使用率20%
716
(1): (ワッチョイ 7d6e-eHP4) 2022/07/22(金)12:29 ID:MW7Qsgrd0(2/3) AAS
>>715
ページファイルを16000↑で設定
Host unchecked・DRAM6Gにチェック
タイトルによってドックとハンド切り替えて様子見て(下部のステータスバー)
ゲーム開始時はシェーダー貯蓄期間なので仕方ない
あとマザボの設定で電源パフォーマンスとCPU抑制されてないかも調べてみて
その変色々いじりながら探っていくしか無いな
717: (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)12:37 ID:LtthFvUs0(3/9) AAS
>>716
あざす
もうちょっと色々やってみる
718
(2): (ワッチョイW 5a12-Mp19) 2022/07/22(金)13:30 ID:9f3XNv2H0(1) AAS
柚子と龍神どっちかも分からんけどこの症状なら高確率でShader貯めてるだけだろうね
Shader共有は違法だけど快適にすぐプレイできるから興味あればこっそりどうぞ
ヒントはスレ内に書いてあるよ
719: (ワッチョイW 6158-bkJH) 2022/07/22(金)13:38 ID:HywMJXSI0(1/2) AAS
ユズはOpenGLでやってるのか?
バルカンにしときな
720: (ワッチョイ 757e-Vb2/) 2022/07/22(金)15:07 ID:vi8fiRlV0(1) AAS
俺、ピーター・バラカン嫌いだからバルカン使うのに抵抗がある
721: (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)17:20 ID:LtthFvUs0(4/9) AAS
何やっても処理落ちが治らない
>>718
両方試してるけどryujinxはもっと酷い
シェーダー共有ってなんですか?
スレ見てもわからない
722
(1): (ワッチョイ 916c-GsVe) 2022/07/22(金)17:28 ID:VSFgxNPg0(1) AAS
それだけのハードで20fpsくらいしか出ないなら原因はシェーダーではなく別にあるのでは
723: (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)17:41 ID:LtthFvUs0(5/9) AAS
>>722
スレ民が教えてくれたページファイルを弄ったら20後半から30をキープする時間は増えた気がする
でもゲーム開始時と定期的に起きる処理落ちは未だに解決していない
724
(1): (ワッチョイ 76cf-GsVe) 2022/07/22(金)18:52 ID:a4sT39f/0(1/3) AAS
>ゲーム開始時と定期的に起きる処理落ち

初めて見るシーンとかエフェクトとか音声とか、そういう初見の要素を処理する時は必ず処理落ちする(2回目から
1回目のデータキャッシュを使いまわすので速い)ので基本的に一回最後までプレイした後に最初からやり直した
場合以外は定期的に処理落ちするもんだよ
725
(1): (ワッチョイ 7d6e-eHP4) 2022/07/22(金)18:54 ID:MW7Qsgrd0(3/3) AAS
PCってどんなやつ?
例えばhpのOMENなんかは自家製マザーと電源でCPU・GPUの性能
抑えるよう設定されているらしい
そんな感じでCPUの性能が発揮できてない気がする
726
(1): (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)19:34 ID:LtthFvUs0(6/9) AAS
>>724
じゃあみんな処理落ち地獄の1周目を何十時間もやって本命の2周目を楽しむってこと?
さすがにそんなことないと思う

>>725
Lenovoのlegion t550だけど確かにこのpcのcpuは5chで評判が悪かったw
でもSteamでゲームする時はストレスフリーだからcpuが悪いってことはないと思う
727
(1): (ワッチョイ 76cf-GsVe) 2022/07/22(金)20:04 ID:a4sT39f/0(2/3) AAS
>>726
>さすがにそんなことないと思う

何のゲームを動かしているのか書いていないので正確には言えないが、例えば
モンハンで街の中で何も操作せずに、ぼーっと見ていたらfpsが安定するけど、
何か操作をすると処理落ちする、でも同じ操作なら2回目以降はfpsが安定する
という挙動をしてたら、そういうもんだと理解できるでしょ。

もちろん他の人が言うように違う要因で遅くなってる可能性もあるよ
728
(1): (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)20:25 ID:LtthFvUs0(7/9) AAS
>>727
それを聞いてやっぱりありえないと思った
ゼルダブレワイで適当に動かしてるけど同じ操作での同じ処理落ちは普通にある

yuzuの導入がおかしいのかな
key2つとファームウェア入れるしかやってないんだけど他にやることありますか?
729: (ワッチョイ 5a5a-GsVe) 2022/07/22(金)20:40 ID:Uk3l98Z+0(1) AAS
>>715
CPU使用率は全体の使用率見ても意味無いぞ
タスクマネージャーなどで各スレッドごとの使用率表示して
どれか一つがフルロードになってないかどうかを確認しないとな
ある程度はマルチスレッド処理してるけど完全均等に負荷分散出来るわけじゃないからな
730
(1): (ワッチョイ 76cf-GsVe) 2022/07/22(金)21:05 ID:a4sT39f/0(3/3) AAS
>>728
ブレワイならこのくらいの速度が出てるなら正常だと思うよ
これよりずっと遅いなら何か問題があるんだろうね

動画リンク[YouTube]
731: (ワッチョイ 495b-Vb2/) 2022/07/22(金)21:11 ID:B0gBxcW20(2/2) AAS
何やっても処理落ちが治らない
>>718
両方試してるけどryujinxはもっと酷い
シェーダー共有ってなんですか?
スレ見てもわからない
732: (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)21:26 ID:LtthFvUs0(8/9) AAS
>>730
fpsはこんな感じかも
でも俺の場合、突然0.5倍速になるレベルの処理落ちが5秒以上、それが定期的に起きるからストレスが半端ないw
733
(1): (ワッチョイ 555a-IiYN) 2022/07/22(金)21:31 ID:quKP2VUi0(1) AAS
ここまで見た限りPC側の問題な気がするけどスペック自体は問題ないし
電源オプションで高パフォーマンスにする
セキュリティソフトを一時停止する
余計な常駐ソフトを停止する
別のドライブから起動する
ドライバを更新する
メモリテストしてみる
省1
734
(1): (ワッチョイW 6158-bkJH) 2022/07/22(金)21:55 ID:HywMJXSI0(2/2) AAS
YuzuはAPIをVulkanにしてるの?
735: (ワッチョイW 4190-B3VN) 2022/07/22(金)22:36 ID:/rOyz49p0(1) AAS
難しすぎてrなんちゃらもユズも途中諦めた
736: (アウアウウー Sa39-6b4Y) 2022/07/22(金)22:44 ID:QRGwMDJPa(1) AAS
設定をリセットしても重いのなら訳わからんね
737: (ワッチョイW 89ae-QBlU) 2022/07/22(金)22:53 ID:LtthFvUs0(9/9) AAS
>>733
あざす
スレ民の言うこと試してたらゼルダとゼノブレ2は30付近安定するようになってきた

>>734
どっちも試してたけどVulkanにしてる
738
(1): (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)02:08 ID:NIbRt31f0(1/7) AAS
事前ダウンロードのソフトをアンロックして遊んでる人も居るのかな?
739: (ブーイモ MM9d-1+Qu) 2022/07/23(土)05:51 ID:ICf/8jmAM(1) AAS
valkanの更新をエスパ提言してみるよ
740
(1): (ワッチョイW 59ad-HYWK) 2022/07/23(土)08:42 ID:jGjMPFhF0(1/2) AAS
CPUをRyzen2600から5600(無印)に変更したけど、びっくりするぐらいヌルヌル動くようになったわ。
GPUはGTX1060 3GB
741
(1): (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)09:52 ID:NIbRt31f0(2/7) AAS
>>740
俺もスリッパの1950XからAlderの12700kにしたら
物凄く変わってビビった
742: (ワッチョイW 59ad-HYWK) 2022/07/23(土)09:56 ID:jGjMPFhF0(2/2) AAS
>>741
気をつけろ!ここに石油王がいるぞ!
743: (オッペケ Sr85-tTo0) 2022/07/23(土)10:23 ID:Qdd8wxt7r(1) AAS
テンポ遅いゲームをyuzuで早送りしてやるぜ!!ってフレームリミット解除したら
フレームレートが滑らかになるだけであった
744: (ワッチョイW b158-ZwP3) 2022/07/23(土)11:22 ID:fCHrB2t/0(1/2) AAS
>>738
Switchの海賊版って大体発売日前に流れてるからめちゃめちゃいると思う
745
(1): (ワッチョイW 8b6e-p3bu) 2022/07/23(土)11:48 ID:TuIiFG2r0(1/2) AAS
キャラクターの名前とか日本語で文字入力どうやるの?
746: (ワッチョイW 7b81-9ohU) 2022/07/23(土)11:49 ID:kz3QexTV0(1) AAS
目の前にある物理キーボードで打つんだよ
747
(1): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)16:16 ID:odO2euIp0(1/9) AAS
>>745
出来ないものも多い
一旦デスクトップに戻ってメモに名前打ってペーストするか
それも出来ないならexeファイルやセーブデータを編集する手がある
文字数に注意 アルファベット3文字でカナ1字だったかな その辺は調べて
748
(2): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)16:26 ID:odO2euIp0(2/9) AAS
某大手にゼノ3きたよ
一応日本語表記あるけどJP版ではなさそうなんでUIが日本語かどうかは不明
749: (オッペケ Sr85-tTo0) 2022/07/23(土)16:37 ID:Qg0/JuoVr(1) AAS
yuzuはとにかく何をおいても一刻も早くヌードMODに対応しろよ
750: (ワッチョイW 6958-Erzq) 2022/07/23(土)17:23 ID:32Gkrpoy0(1) AAS
>>748
任天堂storeのlanguage見るに 日本語も入ってるね
751: (ワッチョイW 8b6e-p3bu) 2022/07/23(土)18:34 ID:TuIiFG2r0(2/2) AAS
>>747
ありがと助かる!
752: (ワッチョイ 51cf-CPLL) 2022/07/23(土)18:54 ID:EeKZpw4M0(1) AAS
yuzuEA、30FPSしかでないのですが60以上だせますか?
753: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)19:08 ID:NIbRt31f0(3/7) AAS
MODなきゃ無理かと
754: (ワッチョイ 53ad-VsAj) 2022/07/23(土)19:41 ID:/ZTY3SI90(1/2) AAS
ゼノ3オープニングの途中で絶対クラッシュするんだけど先進んだ人おる?
755: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)19:42 ID:odO2euIp0(3/9) AAS
報告見る限り問題なさそうだよ
756: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)19:52 ID:odO2euIp0(4/9) AAS
ごめん、結構クラッシュ報告あるな
どういう環境でも(YでもRでもGLでもValでも)一定数クラッシュあるっぽい
サイズ大きいからメモリの問題かもね
757: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)20:08 ID:NIbRt31f0(4/7) AAS
柚子のOGLならいけた
龍神は無理だった
758: (ワッチョイ d1bb-SXL5) 2022/07/23(土)20:28 ID:eIaOL0bb0(1/2) AAS
yuzuも龍神も2で時々画面バグったりフリーズあったからな
3もそんなに期待できなさそう
759: (ワッチョイW b158-ZwP3) 2022/07/23(土)20:40 ID:fCHrB2t/0(2/2) AAS
海外で人気でればすぐ最適化してくれるんだけどね
760
(1): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)20:43 ID:odO2euIp0(5/9) AAS
Ryujinx一般最新1.1.182 FW14.1.2 key最新
ゼノブレ3起動 オプション設定問題なし ニューゲーム
オープニングムービー 花火上がる→時間止まる→1分後くらいでホワイトアウトの演出
ここで必ずクラッシュ

なんでもRyujinで動いてたんでしばらくyuzu使ってなかったけど
最新版入手して改めてテストしてみる
761: (ワッチョイW 5187-FUOq) 2022/07/23(土)20:46 ID:lpFpfDai0(1) AAS
ゼノブレイド3日本語選べないんだが
エミュの設定日本語にするだけじゃだめ?
762: (ワッチョイ 53ad-VsAj) 2022/07/23(土)20:47 ID:/ZTY3SI90(2/2) AAS
yuzuはそもそもゲームが立ち上がらないwおま環なのかな
763: (ワッチョイ 0bcf-VsAj) 2022/07/23(土)21:27 ID:ii3GgKZ90(1) AAS
ログ貼ればいいのに
764: (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/23(土)21:27 ID:xkVAssrf0(1/4) AAS
某大手ってどこ?どこのサイトか教えて
765: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)21:27 ID:odO2euIp0(6/9) AAS
yuzu一般最新1105でオープニング突破 FW1412インストール key最新
メモリ消費は多いけどCPUの負担は温度にしてRyujinより6~7℃低い
うちみたいなしょぼPCには優しいね
しかしyuzuのほうが優秀って珍しいな
766: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)21:29 ID:NIbRt31f0(5/7) AAS
KEY最新にした方がいいのか
767
(1): (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/23(土)21:29 ID:xkVAssrf0(2/4) AAS
>>748
某大手ってどこ?そのサイト教えて
768
(1): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)22:01 ID:odO2euIp0(7/9) AAS
チュートリアルと20分(!)かかるムービーも超えた
シェーダー構築段階なのにかなり安定してて落ちる気配もまったくない
メモリは14G近く行くんで16G以下の人はページファイル必須
チートエンジンなんかを回すと足りないかも
しかし凄い世界観だわこれ
あとノポン大好きなんだが影が薄すぎる

>>767
省1
769: (ワッチョイ d9b1-KxVo) 2022/07/23(土)22:10 ID:Gf63P1oe0(1/5) AAS
龍神は1b8f1b0でも固まって駄目すな。YuzuだとEA2855でも今んとこ動いてる。
CPU-Normal、OPENGL
770
(1): (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/23(土)22:11 ID:xkVAssrf0(3/4) AAS
>>768
ヒントとかでもお願い
771: (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)22:13 ID:odO2euIp0(8/9) AAS
ヒントもなにもアングラでもなんでもないから
出てきそうなワードで検索すればすぐに出てくると思うが・・・
772: (ワッチョイW 49b1-vZl0) 2022/07/23(土)22:29 ID:vh2bzBKW0(1) AAS
>>770
yuzu redditとかでググりゃたどり着くやろ
773: (ワッチョイW b96e-Av/z) 2022/07/23(土)22:30 ID:OVfc1VLj0(1) AAS
もしかしてゼノ2のromってリージョンと言語紐づいてる?
yuzuもryuもシステムから変更しても言語が変わらない
774: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)22:32 ID:NIbRt31f0(6/7) AAS
いやー激オモですわでも3時間ほど遊べて感激だが
1~2時間に一度くらいクライアント落とさないとダメだな
775: (ワッチョイ d9b1-KxVo) 2022/07/23(土)22:33 ID:Gf63P1oe0(2/5) AAS
vulkanはシェーダー作ってるところでプロセスが落ちてるな。
776
(1): (ワッチョイ d9b1-KxVo) 2022/07/23(土)22:43 ID:Gf63P1oe0(3/5) AAS
関係ないけど内部解像度低そうに感じる。1080ないよねこれ?
777: (ワッチョイW 81ae-EEPB) 2022/07/23(土)22:44 ID:YM8rEpth0(1/3) AAS
シェーダー構成中になると高確率で止まるけどなんとかならん?
778
(1): (ワッチョイ d9b1-KxVo) 2022/07/23(土)22:47 ID:Gf63P1oe0(4/5) AAS
Emusakにシェーダー上がるのでも待ってロードする位しかないんじゃない?
現状こんなもんだと思いながらするしかないと思うが
779
(1): (ワッチョイW 81ae-EEPB) 2022/07/23(土)23:00 ID:YM8rEpth0(2/3) AAS
>>778
emusak?
そんなの使ったことないんだけどそれ使ったらシェーダー構成中の処理落ちとかなくなるんですか?
780: (ワッチョイW 9352-i13I) 2022/07/23(土)23:09 ID:NIbRt31f0(7/7) AAS
>>776
ムービーは綺麗だけど
操作中はかなりジャリジャリだね
781
(1): (ワッチョイ d9b1-KxVo) 2022/07/23(土)23:20 ID:Gf63P1oe0(5/5) AAS
>>779
シェーダーキャッシュを人からもらうって事と同義だから構成しなくなるからそれが原因ならなくなる、
ただryujixしか使えないかなってのとまだ誰も上げてないしなあ。
782: (ワッチョイW 2b81-xYlU) 2022/07/23(土)23:30 ID:wRFcRVC00(1) AAS
30fpsを優先してるんだろうけど操作中は720pもでてないよなぁ
携帯モードなら気にならんのだろうけど
783: (ワッチョイW 81ae-EEPB) 2022/07/23(土)23:33 ID:YM8rEpth0(3/3) AAS
>>781
なるほど
ryujinxかあ...
重すぎて使えないんだよなあアレ
784: (ワッチョイ d1bb-SXL5) 2022/07/23(土)23:34 ID:eIaOL0bb0(2/2) AAS
ゼノブレ3、龍神だとオープニングで強制終了食らうね
>>760と全く同じ箇所
785: (ワッチョイW 3962-rCp+) 2022/07/23(土)23:36 ID:xkVAssrf0(4/4) AAS
手に入れた人羨ましい
検索しても全然ヒットしない( ノД`)…
786: (ワッチョイ 116c-VsAj) 2022/07/23(土)23:46 ID:++cha2WB0(1) AAS
何堂々と割れの話して動いた動かないとか言ってんのこいつら…
787
(1): (ワッチョイ 296e-WFlA) 2022/07/23(土)23:57 ID:odO2euIp0(9/9) AAS
みんなゲームじゃなくてテストがしたいんだよ
だから起動テストしたらすぐに消してるはず
もちろん俺もね
788: (オッペケ Sr85-tTo0) 2022/07/23(土)23:59 ID:BmznPLQdr(1) AAS
万引きしたけどすぐ捨てたからOKってことか
1-
あと 214 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s