[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part191 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part191 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 03:57:39.35 ID:T1kHv8VM0 >>382 JaneStyleは普通のブラウザだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/402
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 04:12:14.50 ID:Kh+YtZL60 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649749366/414- 拗らせたStyle使いが迷惑掛けてて申し訳ない気分になるぜ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/403
404: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 04:42:37.72 ID:Ou5TYRk00 普通のブラウザを名乗るなら最低でもテーブル表示くらいできなくちゃダメでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/404
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 05:04:16.38 ID:x4L6KICB0 てすと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 05:08:29.75 ID:+xo8fkpW0 そ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 05:24:32.53 ID:RJayXbW90 専用ブラウザと呼ばれるくらいだし「普通の」というのはちょっと違うのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 05:38:55.22 ID:qc6NO+9I0 公式サイト 5ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」 と表題してるくせに、こんなに文句が多いソフトをアップするな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/408
409: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 05:52:52.79 ID:x4L6KICB0 てすと2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/409
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:08:22.25 ID:x4L6KICB0 バージョンアップしたら書き込みに失敗した模様 ってエラーがでて全く書き込み出来なくなってたけど原因がようやくわかった 古いバージョン4.00ずっと使ってきて公式参考に zipファイルのJane2ch.exeだけを置き買えるアップデートしたら 書き込みが完全に出来なくなっていくら調べても原因が謎だったけど 試しにまっさらな状態の4.23でテストしてみると書き込めた ファイルを比較して調べてみるとJane2ch.iniが悪さしてるらしく 4.00にはtMonaKeyというものが存在していないので どうやらこれが原因で書き込めなかったみたい 同じ症状になっている人はJane2ch.iniを新しいものにして 旧ファイルのデザイン設定を新ファイルへコピーすれば書けるようになるはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/410
411: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:30:54.57 ID:s5XEaT+X0 >>360 わかりやすい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/411
412: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:37:31.58 ID:8XulF5tw0 421色々パッチのまま推移中 423の次とかの話が出たので 面倒放置中 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/412
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:42:29.01 ID:eeczhX7D0 昨日からどこのスレも勢いが落ちたな。少なくとも俺の巡回先は伸びてない いかに今回の改悪の影響が大きいか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 06:48:51.01 ID:YM1ORCYR0 mateで問題ないのでこんな古くさいダメアプリいらないですわ。 これは時代遅れのジジイ専用アプリ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/414
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 06:58:23.97 ID:32nL+I+x0 >>413 もう だめぽ 。。。 ______ / ̄ // θ ̄> ∠| 5 U τ < ⊂二| ch θ._>  ̄∠/ ̄ ̄ ゚*. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/415
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 07:22:50.95 ID:qc6NO+9I0 4.00で、レス読み込みできないんだが、俺だけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/416
417: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 07:31:15.35 ID:IN+2C+w20 新バージョンが出た時点で旧バージョンはフォロー対象外だといい加減わかれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/417
418: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 07:40:01.53 ID:Y6arMRpU0 書き込み終了に時間かかるのが不評だけど個人的に誤爆したとき やめるで回避できたからこれはこれでアリ、実況はつらいけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/418
419: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 07:41:49.50 ID:qc6NO+9I0 日本のサポート期限は、 製造終了後、10年 なんだが? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/419
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 08:19:54.97 ID:6QB4d1HS0 >>414 プラットフォーム違うもの比べても意味ないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/420
421: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 08:22:42.83 ID:6QB4d1HS0 >>419 そのサポートが新バージョンな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/421
422: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 08:33:03.40 ID:vR2A06vs0 情弱が切り離されるのはいいことだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/422
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:05:08.01 ID:qc6NO+9I0 保守終了製品 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%AE%88%E7%B5%82%E4%BA%86%E8%A3%BD%E5%93%81 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/423
424: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:09:09.18 ID:ovjCTRwN0 417 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/04/23(土) 07:31:15.35 ID:IN+2C+w20 新バージョンが出た時点で旧バージョンはフォロー対象外 フォロー対象外 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/424
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:14:31.67 ID:LE3JAn9x0 どんなに息巻こうと無理なものは無理 単なるクレーマーでしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/425
426: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:18:15.80 ID:LE3JAn9x0 >>423 >>421を10回音読すれば理解できるかもしれないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/426
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:19:05.39 ID:Ou5TYRk00 有償ならわかる 有償なら な http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/427
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:29:39.85 ID:LE3JAn9x0 旧バージョンに噛り付いてる人がいるのも混乱の元 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/428
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:33:27.20 ID:vX2Vqh0n0 >>419 製造されてないものは無サポートだと言ってるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/429
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:35:20.46 ID:Ou5TYRk00 ソイツの中ではソフトウェアの修正でバージョン変わった事ねぇんだろ() http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/430
431: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:39:21.32 ID:qc6NO+9I0 コンピュータ業界の例 コンピュータ業界では、ソフトウェアやハードウェア製品の製造、サポート、購入するにあたり、サポート終了の概念は特に重要である。 例として、 マイクロソフトは2006年6月30日にWindows 98をサポート終了とした。それ以降にWindows向けに販売開始されたソフトウェアは、Windows 98では機能しない場合がある。そのため、Microsoft Office 2007 (2006年11月30日リリース)は、 Windows Meまたは以前のバージョンのWindowsにはインストールできなくなった。 ベンダーによっては、サポート終了とサービス終了のタイミングが異なる場合がある。サービス終了とは、システムやソフトウェアのベンダーがメンテナンス、トラブルシューティング、またはその他のサポートを提供しなくなるということである[1]。 元の開発者がサービス終了をしたソフトウェアは、アバンダンウェアとも呼ばれる。 ソフトウェアベンダーは、サービス提供やアップグレードを継続するために、サポート終了、販売終了、サービス終了時にソフトウェアをユーザーコミュニティに引き渡すこともある[2] [3] [4]。 有名な例はウェブブラウザのNetscape Communicatorで、1998年にネットスケープ・コミュニケーションズの下でオープンソースライセンスとして公開リリースされた[5][6]。 また、2000年10月にオフィススイートのStarOfficeがSun Microsystemsの下でOpenOffice.orgとしてリリースされることもあった ( LibreOfficeはOpenOffice.orgからフォークしている)[7]。 ソフトウェアコミュニティは、元の開発者の承認がなくても、公式サポートの終了時にサポートを継続する場合がある。そのような開発は、非公式パッチと呼ばれ、Windows 98 [8] [9]や多くのPCゲーム[10] [11]に存在する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/431
432: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:40:15.05 ID:vX2Vqh0n0 >>431 お前何やってんだ! 馬鹿か!? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/432
433: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 09:42:29.94 ID:LE3JAn9x0 >>431 だから>>421を音読しろって言ってるでしょw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/433
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 10:31:22.61 ID:CJKQWQ6H0 めんどくせーな もう読むだけでいいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/434
435: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 10:32:11.54 ID:86ypTH7f0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/435
436: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 10:34:04.49 ID:I0PzVWwq0 いいぞこれ > 正規表現で[WwW。]+\s?(<br>|$)(Janeの場合) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/436
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 11:08:11.01 ID:dCRy8nPG0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/437
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 11:46:31.23 ID:09Ka0HwZ0 >>397 >>5のは要らねえよ むしろお前には扱いきれないと思う とにかくまずはSusieプラグイン入れろ ぶっちゃけ設定変更よりもSusieプラグインのほうが重要 SusieプラグインはJaneStyleでは本当の意味で必須だぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/438
439: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 11:50:36.09 ID:xVKZoHG40 >>397 怖さを克服できないのなら見れないままで良いんじゃない? 何が怖いのか知らないけどさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/439
440: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 12:01:10.35 ID:EB3l+RJ20 なんか怖いって?wwwww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/440
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 12:06:59.03 ID:c6D02iEb0 読み込めなくなって4.00から4.23に渋々した めんどくさかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 12:09:56.86 ID:b3uuUUf40 >>410 継ぎ足された秘伝のiniか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 12:28:09.01 ID:uC78A2CQ0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 12:37:18.46 ID:vz11+QLH0 >>442 タレと違って入れ替わらないのがミソ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:05:31.39 ID:F7LEVzcn0 4.23で0020B3F8を書き換えたらスレ読み込まなくなったぞ どういうことだってばよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:08:30.31 ID:8R1Ii3LN0 テスト Region: [JP] QUERY:[134.180.217.27] (ラクペッ) MMf9-wnNd HOST NAME: dynamic-134-180-217-27.gol.ne.jp. IP: 134.180.217.27 -- Results NONE -- End of job. User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23a Windows/10.0.22000 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:13:29.76 ID:F7LEVzcn0 古いフォルダにJane2ch.exeだけ上書きしたのが悪かったのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:20:51.68 ID:EB3l+RJ20 上にあるようにiniに必要なものが入ってないのが原因 iniも上書きしたらいい 頭が良いつもりならスレに目を通すくらいのことはやれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:22:42.95 ID:l+L0mdcF0 >>444 秘伝のタレは継ぎ足しても1ヶ月で全部入れ替わる https://fft-0128.blogspot.com/2018/12/blog-post_26.html?m=1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:24:51.77 ID:DaWhUIEM0 「アキレスと亀」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:34:33.45 ID:l+L0mdcF0 >>1 Jane2ch.iniの [TEST] WrtMonaKey= WrtMonaStatus= 以上の二つの値をクリア http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:39:33.15 ID:OrpYfKPw0 鍵云々って今日になって急に何度も出るようになった なんなん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:42:38.90 ID:OrpYfKPw0 >>449 その説、ちょっと疑問がある 追加したタレが何の化学反応も起こさないのならその通りだと思うが、秘伝のタレと混ざることで何らかの化学反応を起こすのならその計算で結論出せないんじゃないんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:43:09.15 ID:L5k8m5bi0 >>13 「ERROR: 鍵の有効期限が切れています。」が治った ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:45:07.71 ID:4p9kp7600 この「ウィンドウ」って項目のポップアップ、滅茶苦茶邪魔だな 閉じるのにはるか遠いポップアップ外を押さなきゃならないし メニューから消す方法ないだろうか https://i.imgur.com/620hCQ8.gif http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 13:45:54.44 ID:se92XQP20 >>454 鍵の有効期限はもともと1〜2週間なんだから出て当たり前 普通の操作だけで更新できるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 13:51:47.06 ID:oVjCckzg0 >>455 ん?他の項目(ファイル表示板欄スレ欄・・・) と同じようにその項目をもう一度クリックすれば消えるじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/23(土) 13:52:11.14 ID:f0PdAYJj0 4.23にして以来二回目の鍵出たけど普通に同意するでいけた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:01:36.08 ID:0bABEETk0 >>455 それ以前にそもそもメニューの欄はポップアップじゃないから 項目をクリックしないと展開しないはずなんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:36:57.11 ID:xA484ZIB0 最新バージョンで書き込みのテスト。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 14:37:56.89 ID:306xHZm/0 鍵の有効期限が切れた時は同意するだけでいいけど それに気づかない人が度々出ているのは インターフェースの作りとしてよろしくないね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:40:18.09 ID:UCney+vY0 旧バージョンがスレ読み込みすらできなくなったから移行するんだけど 旧で開いてたタブを新バージョンに引き継ぎするにはどのファイルをコピーしとけばいいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 14:41:34.66 ID:xA484ZIB0 苦節8ヶ月、やっとこの板の書き込みに成功したw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:03:15.43 ID:4p9kp7600 >>457 開いたスレが多くなるとポップアップがメニューにかぶってきて押せなくなるんだよ >>459 設定やらをいじろうとメニュー項目を見ていってる時にウィンドウのところで巨大ポップアップがメニュー欄を隠して 画面外をクリックしなきゃならなくなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:08:40.68 ID:R/zTHldf0 >>462 本体のみ置き換え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 15:11:20.95 ID:aKTLBej30 Jane2ch.iniの [TEST] WrtMonaKey= WrtMonaStatus= だけクリアしてくれるスクリプト誰か作って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:19:53.62 ID:qc6NO+9I0 まぁ、4.23にすれば無問題なんだが、 また、4.23、chrome、edgeで書けなくなった緊急時に、置いておきたい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:19:56.45 ID:uAc2c1ML0 最近バージョンアップ続いて4.20-4.22で苦労して再設定した奴 メンドクサらず4.23入れちまえよ・・・楽になるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:22:55.93 ID:MFB5aTIU0 ID:qc6NO+9I0 精神障害者? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:24:43.74 ID:wGJzRpsg0 >>466 styleが起動中は書き替えても終了時にiniが更新されるので 手順はstyle終了してini書き換えstyle起動となる つまりstyleとは無関係にini編集するだけなのでsedとか使えばいいだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:39:58.05 ID:zqNmaxnD0 >>410,448 の話もどこかおかしい気がするね。 自分はずっと 3.xx から ini ファイルを引継ぎでやっているけど問題を生じた事は一度もない。 そもそも Jane2ch.ini というのは初期状態では存在せず、初回起動時に生成されて以後はそれが書き換えられていくもの。 従って、クリーンな Jane2ch.ini なんてものは存在しないんだよ。 そして、そのキーが存在しないからおかしくなるなんて話であれば、 4.00 → 4.23 などにした人は全員がそれによって障害に巻き込まれている筈。 ところが今日の今日まで、そんな状況に陥った報告は >>410 氏ただ一人しかいない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:43:38.31 ID:bbPGOBrH0 >>469 有体に言って馬鹿 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:48:40.41 ID:LE3JAn9x0 >>467 あれだけ発狂してて「まぁ」って何だよ 最初から更新してればよかっただろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 15:55:46.36 ID:qc6NO+9I0 日ごと全JaneIDは変わるんだから、 今日以前に4.23にした、俺。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:04:31.50 ID:qc6NO+9I0 真夜中 00:00:00.00 に全JaneIDは変わる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:07:05.82 ID:wGJzRpsg0 JaneIDとは何のことだろうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:10:46.02 ID:qc6NO+9I0 言葉遊びはしねぇよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:11:32.93 ID:l+L0mdcF0 5chのidのことじゃ… そんなキッチリと変わらないのにねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:15:57.03 ID:EB3l+RJ20 IDは日をまたいだら変わるけどワッチョイは1月1日が起点だから今年は土曜日 18時頃に変わるんだったかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/23(土) 16:16:02.39 ID:l+L0mdcF0 飛田はゲェジだからXenoでも使ってろ https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 16:17:13.73 ID:ALcJUrrh0 >>466 例えばPowershellで1行で書くなら > Get-Content .\Jane2ch.ini | % { $_ -replace "^WrtMonaKey=.*$","WrtMonaKey=" } | % { $_ -replace "^WrtMonaStatus=.*$","WrtMonaStatus=" } | Out-file .\Jane2ch.ini -Encoding utf8 をカレントディレクトリで実行 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [saga] 2022/04/23(土) 16:17:53.03 ID:ALcJUrrh0 失礼、まちがえた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650461804/482
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 520 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s