[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part190 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574(2): 2022/04/18(月)07:56 ID:esPnyhUF0(1/4) AAS
 運営側に広告表示の要不要チェックを経由して貰わないと困る事情があるんでしょ多分 
575(1): 2022/04/18(月)07:59 ID:3diZbdhr0(1) AAS
 Stirlingもいいが、xeditがワイはすきやで 
 ROM化支援って名前付けがピンとこないからシェア低いみたいだけど 
 外部リンク[html]:www.vector.co.jp 
576(1): 2022/04/18(月)08:07 ID:C0x2OTpS0(2/4) AAS
 検証したわけではないので知らんが 
 EBの方は非表示でも広告収入が入るから黙認してるとか? 
 C3は一切入らないとしたら規制したり敵視するのは当然では 
577: 2022/04/18(月)08:17 ID:NWyqYCFD0(1) AAS
 >>575 
 それは、ずいぶんバージョンが古いな 
 こっちが最新、といっても2017年版だが 
 xedit 
 外部リンク[php]:freesoft-100.com 
578(1): 2022/04/18(月)08:21 ID:fALqBhSX0(1/2) AAS
 4.23で好調だったのですが 
 先程から「自分」と自分についたレスがピンクにならなくなってしまいます 
 治し方を教えていただけないでしょうか 
579: 2022/04/18(月)08:24 ID:sioB589T0(1) AAS
 >>576 
 検証した上で書くけど 
  
 72→EB も 53→C3 も通信内容は変わらないから広告収入に差は出ない 
 (どちらも tkssp.com には一切通信しない) 
  
 >>67の 0020B470 19 → 0B の場合は tkssp.com に広告データを取得しに行くので 
 これだけ黙認してるとかならまだわかる 
 (広告主にしてみれば真逆だが) 
580: 2022/04/18(月)08:26 ID:1vYqaa+Y0(1) AAS
 自レス前後1〜2秒くらいに他の人のレスあると、自分がつかないな 
581: 2022/04/18(月)08:26 ID:WpbadXtH0(1/4) AAS
 >>570,574 
 5ch が広告を設置しているんだから、5ch が困るのは当たり前だと思うんだけど。 
 JaneStyle の山下氏が広告を設置している訳じゃないので、広告を消された所で山下氏は何ら困らない。 
582: 2022/04/18(月)08:30 ID:fALqBhSX0(2/2) AAS
 >>578には「自分」と表示されていますが 
 違うスレの1時間前くらいに書き込んだ時は表示されていたのに 
 今見たらその時表示されていたものも昨日のレスも表示が消えています 
583: 2022/04/18(月)09:35 ID:FHjtSSla0(1) AAS
 tkssp.comへのアクセス数が広告料の基準だと仮定すると、 
  
 >広告表示に必要/不要の判定し必要なら広告データを tkssp.com から受信するが表示はしない 
  
 ↑広告は見られないのに5chに広告料を払うから広告主が損をする 
  
 >広告表示の必要/不要の判定はするが表示はしない (tkssp.com にはアクセスしない) 
 >一切何もしない (もちろん tkssp.com にはアクセスしない) 
  
 ↑本来得られたはずの広告料が発生しないから5chと山下が損をする 
584: 2022/04/18(月)10:05 ID:lDzkKpsg0(1) AAS
 >>573-574 
 非公認専ブラを使うためのAPI串だって「2chAPIProxy」だけが決め打ちでNGワードにされてるし(これは全角で書いてる)、53→C3だって別にたまたま今推奨されてるやり方だから適当にNGワードにしただけでしょ 
 ただ決め打ちしてるだけだと思う 
 運営からの意思表示でもあるのかもしれない 
  
 2chAPIProxyがNGワードでDetourがNGワードじゃないからといって、Detourなら使っていい、とは思ってないでしょ運営も 
585: 2022/04/18(月)11:20 ID:LPXBdRP00(1) AAS
 すきぶすきぶ 
586: 2022/04/18(月)11:59 ID:5fczAz2V0(1) AAS
 jane→このスレの方法全部試しても鍵 
 ネットブラウザ→余所規制 
 スマホjane→規制 
 スマホchrome→規制 
  
 でうんざりだから今だけライブ5ch入れたわ 
 マジで最悪だな・・・ 
587: 2022/04/18(月)12:06 ID:VtpSypRX0(1/2) AAS
 ホントはブラウザはDuawinが良かった 
 似てるからこれ使ってるけど 
588(4): 2022/04/18(月)12:21 ID:DfcfQvXO0(1) AAS
 ver4200 
 今 
 NHK総合を常に実況し続けるスレ 193360 アゾフ連隊  
 2chスレ:livenhk 
 これ読み込ませたとたんに落ちた 
 何度やっても 
 なんで? 
589: 2022/04/18(月)12:28 ID:VtpSypRX0(2/2) AAS
 なんでオレのPC版423はどこも見られるし書けるんだろ? 
 プロバイダとの組み合わせでおかしな事になっていないか 
 ちなみにAndroid版のBicSIM/IIJはどこも規制で書けなくなってる 
590: 2022/04/18(月)12:40 ID:b/LXVM2W0(1/2) AAS
 >>588 
 >>9じゃね 
591: 2022/04/18(月)12:42 ID:piZMwBbt0(1/3) AAS
 >>588 
 4.23で落ちない 
592: 2022/04/18(月)13:19 ID:sW/d5gcJ0(1) AAS
 落ちませんね 
593(3): 2022/04/18(月)13:50 ID:IODjSFXW0(2/3) AAS
 >>556 
 ありがとうございます 
 これを導入しましたがdat落ちスレを開いた時の描画がおかしいのとgethtmldat.jsでの過去ログ取得がうまくいかないのとgif画像を画像ビューアで開いたときに 
 「EExternalExceptionがモジュール ntdll.dll の 000A5B5F で発生しました。外部例外 C0000025」 
 と出てクラッシュするのが依然直りません 
594(1): 2022/04/18(月)13:56 ID:XG9YVrl20(1/3) AAS
 >>593 
 リソース不足でしょ? 
 スレ開きすぎなんじゃない? 
 一度スレタブ全部閉じて一つだけ開いてみたら? 
595(1): 2022/04/18(月)13:59 ID:XG9YVrl20(2/3) AAS
 >>593 
 あと常にビューアで画像を開く設定になってないか? 
 ビューア設定-スレ覧操作 ✅初回読み込み時はビューアで開かない 
596(1): 2022/04/18(月)14:02 ID:Dfqug4SE0(1/11) AAS
 >>588 
 何か新しいエラー条件が発見された? 
597(1): 2022/04/18(月)14:14 ID:FFp58XcB0(1/2) AAS
 >>596 
 4.23を使っていない不具合報告など無意味 
598: 2022/04/18(月)14:17 ID:XG9YVrl20(3/3) AAS
 >>588 
 素の4.20で試してみたけど正常 
 NGExとかで何か正規表現が悪さしてないか? 
 NGEx.txtとReplaceStr.txtをリネームして正規表現無しで試してみて 
599(4): 2022/04/18(月)14:20 ID:Dfqug4SE0(2/11) AAS
 >>597 
 周りが見えていないぼくの423で問題ないんだーと言う意味のない自分語りにいみはないぞ 
600(1): 2022/04/18(月)16:30 ID:HNtJN8Oq0(1/2) AAS
 まず最新版試せっちゅう話ですやろ 
601(1): 2022/04/18(月)16:40 ID:C0x2OTpS0(3/4) AAS
 >>599は頭がおかしい 
602: 2022/04/18(月)16:45 ID:Dfqug4SE0(3/11) AAS
 >>600 
 何か新しいエラー条件が発見された? 
 っていってるから問題ないな 
603(1): 2022/04/18(月)16:49 ID:Dfqug4SE0(4/11) AAS
 >>601 
 意味もなく熱くなったお前の頭が大丈夫ではないだけだろ… 
 冷水浴びてととのうまでがサウナだぞ冷やして来い 
604(1): 2022/04/18(月)16:56 ID:C0x2OTpS0(4/4) AAS
 4.20の既存の問題で、これは4.23では解決されているので4.23を使えという話だ 
 明らかに問題のある4.20でどうこう言う人は頭がおかしいので、>>603は4.20で毎回固まって落ち続けるといい 
 今から4.20を入れてきなさい 
605(1): 2022/04/18(月)16:56 ID:FFp58XcB0(2/2) AAS
 >>599 
 問題があろうが無かろうが不具合のある無しは最新版を基準にしないとだめだろ 
 何言ってるんだ? 
606: 2022/04/18(月)16:59 ID:115IQJWK0(1) AAS
 | 
 |   チラッ 
 |ヘ∧ 
 |・  \    ここは頭のおかしい奴が多いな… 
 | 丶 ___) 
 |⊂_ノ 
 | .ノ
省1
607(1): 2022/04/18(月)16:59 ID:+X32FYTl0(1) AAS
 >>599 
 最新版を基準に不具合は考慮しなければならないのに何を言っているんだ 
608: 2022/04/18(月)17:08 ID:b/LXVM2W0(2/2) AAS
 エラーがあるからアップデートされるわけで 
 旧版使って文句言っちゃダメでしょ 
609: 2022/04/18(月)17:12 ID:ziaug94b0(1/2) AAS
 >>593 
 へたくそ 
610(1): 2022/04/18(月)17:12 ID:ziaug94b0(2/2) AAS
 >>599 
 とりあえず 
 アホ 
611: 2022/04/18(月)17:20 ID:ygDGNliX0(1) AAS
 そりゃあ広告収入が減るからでしょ 
612(4): 2022/04/18(月)17:25 ID:w9kCjpY80(1) AAS
 アンカーレスのポップアップがマウスカーソル外しても出っぱなしになることってない? 
 そうなると一旦終了するしかなくなるんだけどメニュー出してもすぐ消えるようになっちゃうから 
 メニューからは終了できずに強制終了するしかなくなる 
613: 2022/04/18(月)17:35 ID:Dfqug4SE0(5/11) AAS
 >>604 
 4.20の問題ではないだろうという話もあるのにいったいなぜそんなアホみたいな作り話を平然と 
614: 2022/04/18(月)17:39 ID:Dfqug4SE0(6/11) AAS
 >>605 
 新しいエラーが発見された?ってのは 
 あなたの無意味な持論語りを必要としないからですよ 
615: 2022/04/18(月)17:42 ID:Dfqug4SE0(7/11) AAS
 >>610 
 まあ4.20の問題ではないだろうという話も出てきてる時点で 
 頭を冷やしてアホの自覚はしてほしいところではあろうけど 
616(1): 2022/04/18(月)17:45 ID:esPnyhUF0(2/4) AAS
 ID:Dfqug4SE0がガチモンの頭おかしい奴で草も枯れる 
617(1): 2022/04/18(月)17:46 ID:Dfqug4SE0(8/11) AAS
 >>607 
 意味もなくお前の頭が熱くなってしまうの大丈夫ではないだろうけど 
 冷水浴びてととのうまでがサウナだぞ冷やして来い 
618: 2022/04/18(月)17:49 ID:Dfqug4SE0(9/11) AAS
 >>616 
 枯れ草の上に積もった大雪原に飛び込んで冷やすやり方もある 
619: 2022/04/18(月)17:51 ID:U+kXdSSM0(1) AAS
 本物こわい 
620(1): 2022/04/18(月)17:54 ID:PaVNarLZ0(1) AAS
 >>617は滝から飛び降りろ 
621: 2022/04/18(月)17:54 ID:fdzzwUYs0(1) AAS
 4.00相当のタイトル検索が出来るようになるパッチはまだかな 
622: 2022/04/18(月)17:58 ID:Dfqug4SE0(10/11) AAS
 >>620 
 おれはサウナやってないから却下 
 飛び込みたいならお前が飛び込め 
623(1): 2022/04/18(月)18:10 ID:37pJu4xr0(1) AAS
 NG 
 ID:Dfqug4SE0 
624: 2022/04/18(月)18:13 ID:Dfqug4SE0(11/11) AAS
 >>623 
 まだあたまアツアツなの?意味もなくお前の頭が熱くなってしまうの大丈夫ではないだろうけど 
 熱して冷水浴びてを繰り返してととのうのもサウナだぞ冷やして来い。滝からダイブまでする必要はないと思うがな 
625(2): 2022/04/18(月)18:17 ID:OaK9UOLY0(4/4) AAS
 >>612 
 俺は、タスクマネージャーリンクを、タスクバーに入れているよ。 
 ソフト固まったら、そのタスクマネージャーリンクで、タスク終了。 
626: 2022/04/18(月)18:19 ID:WpbadXtH0(2/4) AAS
 >>612 
 そういえばたまにそうなるね。 
 その際は右上の閉じるボタンは普通に効いたと思うので、そっちでやっている気がする。 
627: 2022/04/18(月)18:29 ID:HNtJN8Oq0(2/2) AAS
 >>612 
 escキーで消えると思います 
628: 2022/04/18(月)18:40 ID:Bxbk4Tao0(1) AAS
 >>612 
 たまになるね 
 重くなってるときかなと思って、強制終了かタスクマネージャーで終わらすけど、まれに設定が消えてて泣くことになる 
 セッションはバックアップがあるからいいけど 
629(1): 2022/04/18(月)18:48 ID:GvWsMPL10(1/5) AAS
 >>625 
 taskkillコマンドとかでJane2ch.exeのプロセスを殺すバッチとか作っといて 
 それを実行する方が更に手軽かも 
630(1): 2022/04/18(月)18:49 ID:piZMwBbt0(2/3) AAS
 >>629 
 バッチ作らんでもtaskkill /IM jane2ch.exe /Fと入力するだけだろ 
631: 2022/04/18(月)18:56 ID:GvWsMPL10(2/5) AAS
 >>630 
 毎回手入力するの? 
632: 2022/04/18(月)19:00 ID:XFLNoxu50(1) AAS
 バッチのショートカットをタスクバーに入れておけばクリック一発で強制終了 
633(1): 2022/04/18(月)19:02 ID:nC+3y/IE0(1/2) AAS
 毎回に起こるわけでもなくたまに程度ならタスクバー右クリックしてタスクマネージャー起動してプロセス選んで終了でいいんじゃねーの? 
634(1): 2022/04/18(月)19:15 ID:GvWsMPL10(3/5) AAS
 タスクマネージャーリンクをタスクバーに入れている程度には利用頻度が高いご様子なので、 
 だったらバッチ作っとけば?と思っただけの話よ 
635(1): 2022/04/18(月)19:17 ID:esPnyhUF0(3/4) AAS
 >>634 
 一つ一つバッチ作ってたら切りが無くない? 
 >>625の書き込み見る限りJane以外のソフトも考えての事みたいだし 
636: 2022/04/18(月)19:33 ID:X0B/MuIA0(1) AAS
 >>633 
 だね 
637(2): 2022/04/18(月)19:38 ID:l0XHYbOj0(1) AAS
 たまに応答なしでクルクル出て固まってしまうのは何なんだろう? 
 実況とか新着レスに画像リンクが貼られてると固まる気がする。>>4の基本的な設定は入れてるんだけどな 
638: 2022/04/18(月)19:39 ID:GvWsMPL10(4/5) AAS
 >>635 
 あぁ、Style以外にも色々使うならそうだね 
 頻度が高いアプリ君がいるんだったら作っておいた方が楽じゃないかなって思っただけってことで 
639(1): 2022/04/18(月)19:44 ID:J8KfIKMy0(1) AAS
 バッチならキルするついでに再起動もするようにしたらいい 
  
 しかし廃車寸前のおんぼろ中古車をDIYして乗り回す俺様カッケーみたいな妙な満悦感があるよなこれ 
640(1): 2022/04/18(月)19:49 ID:piZMwBbt0(3/3) AAS
 >>639 
 taskkill /IM jane2ch.exe /F 
 shutdown /r /t 0 
 とか? 
641: 2022/04/18(月)19:53 ID:dIMfI8pt0(1) AAS
 >>637 
 ログやらキャッシュやらが多すぎるんじゃないの? 
  
 消せば解消する可能性は高いけどそれを消すなんてとんでもない!状態なんだよなぁ… 
 別のところに定期的に送り込んでおいてそこで復元して見れる環境ができるならいいんだけどできるのかな? 
642: 2022/04/18(月)19:56 ID:GvWsMPL10(5/5) AAS
 >>640 
 なんでPCごと再起動するのよw 
643: 2022/04/18(月)20:02 ID:nC+3y/IE0(2/2) AAS
 >>637 
 そういうとき、タスクマネージャーの詳細タブから 
 CPU使用率、メモリ使用率、GDIオブジェクト数あたりは確認しておいたほうがいいよ 
 画像いっぱい開く場合GDIオブジェクト数が上限まで行っている可能性もある 
644: 2022/04/18(月)20:13 ID:IODjSFXW0(3/3) AAS
 >>594 
 >>595 
 ありがとうございます 
 ログを消したりしてみましたがスレ描画の不具合だけが直りませんでした 
 すべてのレスを取得できたりできなかったり、途中のレス番までしか描画されなかったり、スレを開けはするものの中身が一切表示されなかったりします 
 スレの再描画を行っても表示できるときとできないときがあります 
645(2): 2022/04/18(月)20:14 ID:PdbSYfbC0(1) AAS
 お前だなんでそんな広告嫌いなんだよ 
 すぐ慣れるだろ 
646: 2022/04/18(月)20:22 ID:3nD3o9GV0(1/2) AAS
 エッチなのはよくないと思います! 
647: 2022/04/18(月)20:24 ID:5uTiyfgj0(1/2) AAS
 >>645 
 >>2 
648: 2022/04/18(月)20:31 ID:esPnyhUF0(4/4) AAS
 >>645 
 制作者がまともな広告表示させられないのも悪い 
 不具合そのままにされてるんだからそりゃ対策するさ 
649: 2022/04/18(月)20:32 ID:FlrcRsN40(1) AAS
 やむを得ず強制終了したらNGWord消えた苦い経験からバックアップ取るようになった 
650(2): 2022/04/18(月)20:38 ID:5uTiyfgj0(2/2) AAS
 広告除去はどれを使うべきか問題の件、 
 まとめるとこういう事でええんよな 
  
 広告業者から5ch/Style作者への広告収入は、 
 (1)発生してもいい … 0020B470 19→0B 
 (2)発生させたくない … 53→C3 又は EB→72 
 (3)発生させたくないが広告は見たい → 0020B45F BA90 → EB29 
651: 2022/04/18(月)20:48 ID:WUe2EnAF0(1) AAS
 発生させてもいいけどバグ直すかロジックを公開しろ 
652(1): 2022/04/18(月)21:17 ID:3UVMHzdc0(1) AAS
 4.2以降広告消してないけどフリーズ起きてないぞ 
653: 2022/04/18(月)21:23 ID:N9lyCLTl0(1) AAS
 >>652 
 ? 
654: 2022/04/18(月)21:58 ID:/+qAAhQC0(1) AAS
 てす 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s