[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part190 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part190 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 17:39:29.94 ID:jJ5TG/Dz0 万々歳なので良し! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 17:43:52.39 ID:b2gNPFBQ0 >>284-285 UA前半とUA後半を連結した文字列 「Monazila/1.00 JaneStyle/4.2x Windows/10.0.22000」 が最終的なUAになるということ らくらくパッチのサンプルはデフォルトがこの状態なので 必要に応じてStyleはWindowsのバージョンを書き換えて使う もちろんこのまま使ってもOK ちなみに旧仕様だとStyle以外のUAに書き換える事も容易だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/324
325: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:31:46.17 ID:jknFCVWS0 >>268 変わらないんだよなぁ ルーターとONUの電源を朝切って(コンセント抜いて)、夜戻ってから繋いでも変わらない 何度やっても同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/325
326: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:42:24.07 ID:kCwupW8U0 >>325 うちは光マンションタイプだけど 早いときは10分程度でIP変る ONUでなくルーターだけで変わる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/326
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:42:57.89 ID:N1ZN9dIx0 テス卜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/327
328: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:47:02.72 ID:dTKbgkWi0 >>325 正しい手続きでセッション終了しろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/328
329: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:47:54.37 ID:lQf9r7a60 >>325 変わるのはPPPoEだからじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/329
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:48:50.03 ID:2eJyce+30 NTT側じゃなくて PPPoE 接続先のプロバイダの都合だろ だからONUは関係ないし、プロバイダ設備がIP割り当てに解放待ち時間が設定されてると、そう簡単には変わらない 再起動(電源入れなおし)でコロコロかわるプロバイダもある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/330
331: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:50:23.52 ID:4fuVbcQO0 IPとかはスレチだから余所でやれや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/331
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 18:52:42.13 ID:YkSt4/YF0 >>325 回線やプロバイダによって毎回変わる物もあれば簡単には変わらない物もある 変わらない場合はあきらメロン ちなみに筑波VPNを活用すると様々なプロバイダが使えるので>>230みたいな検証も出来る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/332
333: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 19:14:06.73 ID://SHq30Z0 >>131 それはなぜ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/333
334: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 19:14:30.26 ID:nCn4hcrp0 333 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/334
335: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/16(土) 19:38:47.64 ID:Qur3lnBf0 >>325 ×コンセント抜いて ○コンセントからプラグ抜いて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/335
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 19:40:12.58 ID:YRA0huQu0 >>319 Sikiを初めて触ってみたけど5chにアクセスしようと思ったらめっさアンダーグラウンドなんだな 余所様のUAに頼らないと書き込み出来ないからStyleに偽装とかしてる訳でしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/336
337: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 19:42:27.81 ID:QgLQk6uv0 あくまでユーザが勝手に建て増しすれば5chというサイトにもアクセスできる汎用掲示板ブラウザだからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/337
338: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:02:24.12 ID:JGO8dXrA0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/338
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:02:44.06 ID:JGO8dXrA0 うむ、書き込めるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/339
340: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:03:13.17 ID:JGO8dXrA0 とりあえず良しとしようか喃 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/340
341: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:16:38.56 ID:xngyhDfO0 アプデ祭りも、一段落した見たいだね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/341
342: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:18:43.49 ID:XlMvg0md0 >>230 新方式の浪人無しで「0020B3F8 53 → C3 」を書いても鍵規制されないと言ってる人は多分嘘 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/342
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:19:15.54 ID:yPkeQ/r/0 IP変えようって人は何の為にやってんだろ? 実況だとIDコロコロしてるやつがパヨ連中に多いが。ネトウヨはそうでもない感じだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/343
344: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:20:50.62 ID:UHEgFtw/0 右クリメニューからブラウザが開けねえ 検索ができない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/344
345: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:40:24.32 ID:04q3UnYx0 文章作成中にキーボード操作した時に間違って書き込まれてしまうことが頻発してる いったい何を押してしまってるのか分かる? 書き込み(W)はなんの操作なんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/345
346: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:41:20.10 ID:04q3UnYx0 自己解決? Alt+wなことは分かった これを押しちゃってるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/346
347: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 20:53:58.66 ID:aJFGPzOs0 Enterを押すとき間違ってShiftも推してるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/347
348: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 22:10:29.60 ID:muFd9xzF0 Shiftキー押し下げしている状態で改行(Enter)してるようにおもえるが Shift押し下げ状態だとふつうのローマ字・かな入力もできないだろうから Enterを叩くときいっしょにShiftキーも押しちゃってるだけなんじゃないかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/348
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/16(土) 22:19:15.30 ID:decXNwhl0 アームのスパイラルが雑だったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/349
350: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 22:24:19.91 ID:5PkmMqXT0 半角スペース出そうとして 半角/全角→スペース のつもりが Tabキー→スペース とか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/350
351: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 22:41:01.43 ID:04q3UnYx0 たまに途中で書き込んだとか書いてるのいてどんなアホだよと思ってたがいろんな方法で書き込まれちゃうんだな 今日は寝不足でちょっとおかしいのでタイピングが滑る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/351
352: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 22:58:53.09 ID:E8acpZUV0 横からです|ω・‘) >>276 下が表示されなかった >>289をやったら表示された、ありがとん iftwic.spiとifjpegx.spiの両方が入ってるがそれは自分の環境では問題なかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/352
353: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 23:08:46.19 ID:a9e2j+/F0 Shift+Enterでの書き込みを無効にしておけば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/353
354: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 23:44:41.04 ID:cjeMVGCZ0 ネコにキーボード踏まれて書き込みしてからShift+Enterは無効にした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/354
355: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 23:53:39.35 ID:coc6Flu20 4/1 新仕様に対応しない専ブラのUAが死亡 ↓ 4/3 新仕様に対応する専ブラの最後の旧仕様バージョン以外のUAが死亡 ↓ 4/6 全ての専ブラの旧仕様のUAが死亡 ↓ 4/8 新仕様への対応が間に合ってないBB2CのUA(旧仕様)が特例で復活 ↓ 4/13 新仕様に対応した全ての専ブラの旧仕様のUAが復活 ↓ 4/16 全ての専ブラの旧仕様のUAが再び死亡 [New] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/355
356: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/16(土) 23:57:47.31 ID:QWZkm3hk0 youtubeのURLクリックしても動画じゃなくて画像開いちゃうんだが どうしたらええの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/356
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/17(日) 00:04:14.75 ID:Ex2zkrgQ0 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用くださいってなんやねん アップデートすると他所でやってくれ病になるしもうLIVE5chに完全移行だわクソブラウザ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/357
358: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:07:20.96 ID:bRQX7tTT0 >>357 最新の4.23使えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/358
359: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:11:05.15 ID:Ex2zkrgQ0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/359
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:11:29.41 ID:6cGbnEeD0 >>357 きみは実に無能なやつだなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/360
361: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:11:39.33 ID:Ex2zkrgQ0 書き込めたわ 全部初期化されたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/361
362: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:13:00.09 ID:Ex2zkrgQ0 無能は山下な 最近まで4.00.5からアプデすると何処でも他所でやれが出て書き込めないゴミだったし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/362
363: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:13:30.79 ID:8L5lsXS30 youtubeをビューアじゃなくてブラウザで開くように設定するやり方教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/363
364: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:13:42.12 ID:gfvVFZ2X0 >>357 何回ライブ五ちゃんに変える気なんだ?(白目 いい加減アンチやめろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/364
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:13:57.01 ID:EyEEn04l0 旧仕様の専ブラのまま新仕様で書き込めるようにする事も可能は可能ですよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/365
366: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:14:14.43 ID:zp55zJRN0 いやオレ出なかったしw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/366
367: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:26:41.32 ID:gfvVFZ2X0 4/13 何かの操作ミスで旧仕様のUAが復活 ↓ 4/16 ミスに気付いて戻す [New] 以上. http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/367
368: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:29:00.70 ID:3IYFiDVL0 旧仕様で書けてラッキーと思ってた人は大粒の涙を流すだけに終わる 4.00を上書き削除して完全に決別する準備をしましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/368
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:31:54.92 ID:EyEEn04l0 特例で復活してたBB2Cがまた殺されたんだけど猶予期間終了って事なのかね 簡単に切り捨てられない利用者数だったと思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/369
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:40:16.79 ID:q311Nhif0 4.23だけど🆗? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/370
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 00:48:35.14 ID:EyEEn04l0 いまのとこはOK http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/371
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:02:17.85 ID:SA2Ehs+G0 >>362 有能なら他人の作ったソフトなんて使わんで自作するやろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/372
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:05:52.43 ID:UGqXwkkb0 >>363 右クリックでブラウザで開くを選べば? さすがに馬鹿すぎるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/373
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:06:14.83 ID:vwv1y9Rl0 >>362 余所がいっぱい出るのはそれだけ利用者が多いという証拠で それは逆に誇らしい事じゃないのかな そもそも余所が出るのは5chの仕様に乗っ取った正しい動作で 専ブラには何の落ち度も無いし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/374
375: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:06:28.38 ID:gfvVFZ2X0 sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif BB2Cアップデートされたのにかけないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/375
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:08:25.45 ID:4r88aQ6s0 >>375 イイネ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/376
377: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:08:56.21 ID:gfvVFZ2X0 sssp://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif あほ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/377
378: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/17(日) 01:17:31.03 ID:8L5lsXS30 >>373 そうじゃなくて 今まではそんな面倒なことしなくても普通にワンクリックでブラウザで開けたんだよ なんで急にこうなったんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/378
379: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:19:04.21 ID:ziSIx53e0 >>363 先月くらいまでそうなってたけど、今回の騒ぎの間でyoutubeはサムネじゃなく動画が開くようになった。 なにが変わったのかちょっと見てみたけど・・・なぜそうなったのかが判らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/379
380: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:24:15.10 ID:/khK0luu0 4.21+バグ対策で普通に使えて困ってないので、 4.23に更新するのがめんどくさくなっちゃった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/380
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:24:44.46 ID:mwc/kPIP0 >>363 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648176890/327,345,347 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/381
382: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:41:25.20 ID:i9wDCsOC0 >>16 書き込みをHTTPに変更って何に使うの? もうHTTPじゃ書き込めなくね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/382
383: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:53:00.69 ID:AGL8kEzT0 httpで書き込んだら危険だよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/383
384: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 01:55:53.83 ID:BMqQ4VeS0 板によるでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/384
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 02:03:49.68 ID:/khK0luu0 そんなに大事なことを書いてるわけじゃないでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/385
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 02:10:23.22 ID:vwv1y9Rl0 >>382 API串用 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/386
387: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:01:39.07 ID:pz4KX6hQ0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/387
388: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:02:48.97 ID:pz4KX6hQ0 ん!書けた! 4.21にする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/388
389: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:08:57.08 ID:SH87q3/D0 3.02でがんばるで 画像はそこまで見ないからブラウザに丸投げ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/389
390: 387 [sage] 2022/04/17(日) 04:14:14.19 ID:pz4KX6hQ0 書けない4.23から、4.21をリインストール 広告除去 0020B40E 72 → EB 処理後。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/390
391: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:18:05.71 ID:YY/y874+0 >>389 API導入は、2015年3月からだもんな ( Version 3.80 以降) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/391
392: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:18:06.26 ID:vwv1y9Rl0 >>390 ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/392
393: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:18:26.67 ID:22+LgK5m0 どんだけID変えるのに詳しいのお前ら つまりそれは、自演しまくりなんだよな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/393
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:20:08.85 ID:22+LgK5m0 >>261 多分こういう書き込みしてるやつが 本当は自演しまくりなのだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/394
395: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:24:33.76 ID:pz4KX6hQ0 >>393 まぁまぁ、日にちが変わったら、ID変わるんだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/395
396: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:25:33.06 ID:dG0P40l00 元はと言えば規制逃れのためだが まぁ自演しようと思えばいくらでも可能だな それがどうかしたかい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/396
397: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:28:08.18 ID:PrrSPSqI0 自分と異なる意見は全部自演 そんな考えの基地外さんが一定数、5chにはいらっしゃいます 時々絡まれるのでスルーして下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/397
398: リンク+ ◆BotW5v0x3A [sage] 2022/04/17(日) 04:36:33.36 ID:44uxypru0 5ch復帰と…。 昔のバージョンのログは忘れてリセット。 Windows 10以降に対応した新バージョンにした。 設定ファイルなどは、幸いにバックアップしたデータがあったので戻せた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/398
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 04:42:58.28 ID:BMqQ4VeS0 重いコンダラ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/399
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 05:06:22.60 ID:iYDeyJl40 >>390 リインストールって何? 俺のJaneStyleのフォルダの中はこんな感じだわ ↓ ttps://i.imgur.com/6W6WN8G.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/400
401: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 05:08:06.93 ID:H6EXd7Ll0 再インストールをそのまま全部英語にすると Reinstall になるね。 別におかしな言葉ではなく普通に使われている言葉ではある。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/401
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/17(日) 05:11:43.32 ID:iYDeyJl40 >>401 いや、そういう意味ではなくてですね・・・ 解らないならそれで仕方ないけどなんとも・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/402
403: 390 [sage] 2022/04/17(日) 05:22:04.39 ID:pz4KX6hQ0 >>400 Jane Style 4.23 を、 jane421_setup.exe 使用して Jane Style 4.21 にダウン。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649867583/403
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 599 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s