[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part190 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165(2): 2022/04/15(金)08:06 ID:jor9e3hQ0(1/3) AAS
 >>164 
 自分表示をしてないから知らないけども、この差なんでしょ? (↓ = 改行) 
  
 てすと↓ ← ここが末尾 
てすと↓ 
 ↓     ← ここが末尾 
166(1): 2022/04/15(金)09:02 ID:domoSCOT0(1) AAS
 >>164 
 末尾整形 
167(2): 2022/04/15(金)09:48 ID:paBdWjoG0(1) AAS
 >>4のiftwic.spi導入したんだけどJFIF用にifjpegx.spi置いたままはあかんの?(´;ω;`) 
168: 2022/04/15(金)10:03 ID:PApU7+gc0(1/3) AAS
 4.23専用.bat 
 出してよ。 
 わけわかんない。 
169(1): 2022/04/15(金)10:05 ID:iM79Flf+0(1/2) AAS
 今回の件は山下の大失態で、昔の仕様に戻したアップデートがすぐ来るからそれまで何もせず待っとけ 
170: 2022/04/15(金)10:35 ID:Wd5csk8c0(1) AAS
 >>167 
 JFIFじゃないと不具合が起きるのか?というかそもそも.jfifなんて頻繁に転がってるもんなの? 
  
 まずはビューア設定のプラグインでチェック外して様子見たら? 
 それで不具合でなけりゃ削除して問題ないでしょ。 
 つーか今時ifwicで問題起す画像をWebに貼ってる方が問題あると思うんだが…。 
 アーカイブの中なら好きにせいとは思うけど。 
171: 2022/04/15(金)11:11 ID:zVKGln6S0(1/2) AAS
 様子見おじさん「今は様子見したほうが良い」 
172: 2022/04/15(金)11:31 ID:WmEsMrFD0(1) AAS
 >>1 
 ■JaneStyle4.23専用パッチ 
 →斧4051838 
173: 2022/04/15(金)11:38 ID:39rJ1Zqh0(1/2) AAS
 >>165 
 724 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 01:06:27 ID:mXoAimmE0 
 Jane Styleの自分機能は、 
 「書き込んだ時に取得した新着レスの中の自分と同じ書き込みのうち、一番最初に表れたものにマークを付ける」である 
 また、このマークの記録はメモリに保存されており、Janeが正常に終了した時にログに書き込まれる 
  
 最近2chで仕様変更があった 
 ・文頭や文末に改行があると、これを消去した文が書き込まれる
省12
174(1): 2022/04/15(金)11:54 ID:WKCCaVlO0(1) AAS
 コピペミスするくらいなら元urlを貼った方がいいね 
 したらばスレ:internet_8173 
175: [age] 2022/04/15(金)12:08 ID:fUdRvrJi0(1) AAS
AA省
176: 2022/04/15(金)12:18 ID:tV3EZbx10(2/2) AAS
 >>165-166 
 いつの間にか末尾整形のチェックが外れてますな 
 そのせいかも 
177: 2022/04/15(金)12:44 ID:ejsadUUq0(1) AAS
 4.21怪で様子盗撮中 
178: 2022/04/15(金)13:51 ID:PApU7+gc0(2/3) AAS
 4.23、Chrome、Edge 
 で5ちゃんねる書き込めないんだけど、 
 どうなってる? 
179: 2022/04/15(金)13:54 ID:2PsbAjQO0(1) AAS
 書き込めるが? 
180: 2022/04/15(金)13:56 ID:PApU7+gc0(3/3) AAS
 俺は今、4.00から。 
181: 2022/04/15(金)13:59 ID:zHC8EIVG0(1/2) AAS
 4.23で書き込みテスト 
182: 2022/04/15(金)14:00 ID:SpqoDXoZ0(1/4) AAS
 そういえばtwitterのURLを張った時も「自分」が付かないなぁ 
 あれは5chが変なURLを付けるから? 
183: 2022/04/15(金)14:08 ID:LPGwP/uv0(1/2) AAS
 ロコリン🥚ネコぱらレビュアーズ△小惑星69T🍆🍡 
 @L0C0P 
 JaneStyle (Windows 版) 
 20220407 
 Version 4.22 公開 
  
 広告を消す方法は Version 4.21 と同じで、アドレス 20B40E (16進) を「72」から「EB」に変更する。 
 面倒なら「72 7A 80 BB」で検索して「EB 7A 80 BB」に置換すればOK。
省3
184: 2022/04/15(金)14:09 ID:LPGwP/uv0(2/2) AAS
 ほんとだ、自分つかない 
185: 2022/04/15(金)14:14 ID:SLyoqDkG0(1) AAS
 やっぱ基本は72→EBだよな 
 それ以外は邪道 
 非理論的だし 
186(2): 2022/04/15(金)14:21 ID:39rJ1Zqh0(2/2) AAS
 >>174 
 今のここのスレ見てリンク貼っても見ない可能性が有るので 
 わざとリンク張らなかったのでミスではないから 
 安価も付けずにリンクだけ貼っても誰も見ないよw 
 それにこれも元じゃ無いけどw 
 ドヤ顔でurl貼って恥ずかしい奴 
187: 2022/04/15(金)14:37 ID:SpqoDXoZ0(2/4) AAS
 >>186 
 ミスってのはそこじゃなくて最後の例の部分で数値文字参照の文字列がエスケープし忘れて消えちゃってるとこじゃない? 
188(1): 2022/04/15(金)14:40 ID:SpqoDXoZ0(3/4) AAS
 >>186 
 この部分 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
189: 2022/04/15(金)14:42 ID:zVKGln6S0(2/2) AAS
 これは恥ずかしいw 
190: 2022/04/15(金)14:50 ID:hr7xWgXW0(1) AAS
 m9(^Д^) 
191: 2022/04/15(金)14:57 ID:SpqoDXoZ0(4/4) AAS
 この部分もエスケープしてないからそのままアンパサンドが出ちゃって意味がわからなくなってるね 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
  
 こういう文章はただのコピペじゃ失敗するから詳しくないならURL参照が無難かも 
192: 2022/04/15(金)15:18 ID:1hkofCSS0(1) AAS
 死体を蹴ってはいけません 
193: 2022/04/15(金)15:19 ID:jor9e3hQ0(2/3) AAS
 ・数値文字参照(10進) → >   (これを書き込むと「>」と見える。アンカーに使えない) 
 ・数値文字参照(16進) → ♪ (これを書き込むと「♪」と見える) 
 ・文字実体参照       → >    (これを書き込むと「>」と見える。アンカーに使える) 
194: 2022/04/15(金)15:23 ID:MHKmodA20(1) AAS
 & 
 & 
195: 2022/04/15(金)15:24 ID:+QHu3ThO0(1) AAS
 てst 
196(1): 2022/04/15(金)15:44 ID:JPBia2jk0(1) AAS
 >>188 
 元URLというの見ても&とかそんなの出ないよ 
197: 2022/04/15(金)15:50 ID:Ouac5Whs0(1) AAS
 >>196 
 ジェーンBBSを専ブラで見ないとな 
 WEBブラウザだと変換されてる 
198(2): 2022/04/15(金)16:25 ID:Vrl7xwa00(1) AAS
 なんか運用情報や運用情報臨時に書こうとすると問答無用で鍵無効にされるんだけど 
 オマカン? 
  
 JaneStyle/4.23 
 Windows/10.0.22000 
 bbtec.net 
199: 2022/04/15(金)16:26 ID:9n6MqMhF0(1) AAS
 テスト 
200: 2022/04/15(金)16:54 ID:jor9e3hQ0(3/3) AAS
 >>198 
 別に問題はないようだよ。 
 2chスレ:operate 
  
 JaneStyle 4.23 
 Windows 10 21H2 (19044.1645) 
201: 2022/04/15(金)17:02 ID:ck8jPmyJ0(1/3) AAS
 テスト 
202: 2022/04/15(金)17:02 ID:ck8jPmyJ0(2/3) AAS
 うむ、書き込めるな 
203: 2022/04/15(金)17:03 ID:ck8jPmyJ0(3/3) AAS
 とりあえず良しとしようか喃 
204(1): 198 2022/04/15(金)17:05 ID:ktL4zRpx0(1/5) AAS
 プロバイダをbbtecからbbiqに変えたら 
 普通に書き込めた>運用情報/運用情報臨時 
  
 荒らし対策か何かで一部のプロバイダに対して変な規制かけている? 
205(1): 2022/04/15(金)17:12 ID:R8vQTzYI0(1) AAS
 >>204 
 よくあること 
206: 2022/04/15(金)17:15 ID:ktL4zRpx0(2/5) AAS
 >>205 
 旧仕様時代なら余所規制だろうけど 
 新仕様だと問答無用で鍵無効なんだな 
 巻き添え食らう方としては余所より酷い気がする 
207: 2022/04/15(金)18:21 ID:HJ+S1VyB0(1/2) AAS
 ISPを狙い撃ちで規制をかけるのはよくあることだからなぁ 
 DIONなんか常連だったし 
 安くて利用者の多いISPほど規制頻度が多かった 
 普通の人は運用情報/運用情報臨時に書き込むことが少ないので気にしなくて良いんじゃない? 
208(1): 2022/04/15(金)18:23 ID:kdd59jC30(1) AAS
 ん?また書き込めなくなったの?? 
209: 2022/04/15(金)18:24 ID:4lEy5IuJ0(1) AAS
 >>167 
 jfifは本家のiftwic.spiなら表示されるぞ 
 「janestyle_iftwic」は拡張子を削ってあるから見られないが、本家のiftwic.spiにはjfifも入ってるので見られる 
 というわけで改変前のiftwic.spi+不具合回避のiftwic.cfgを入れて使えばok 
 とにかくifjpegxはもう要らない 
  
 でもjanestyle_iftwicでもjfifをビューアで開けば読み込めそうな気がするけど 
 右クリックメニューにそんなんなかったっけ 
210: 2022/04/15(金)18:29 ID:ktL4zRpx0(3/5) AAS
 新仕様って本来 
 巻き込まれ規制を無くす事を狙った仕組みだと思うし出だしは好調に見えたけど 
 アッサリとスクリプト荒らしに突破されて今度は余所規制の代わりに鍵無効で巻き込まれでしょ 
  
 今回は運用情報だからまだいいけど、この調子で普通の板にも鍵無効規制が広がっていったら 
 目も当てられないよなぁ 
211: 2022/04/15(金)18:30 ID:HJ+S1VyB0(2/2) AAS
 >>208 
 流れを読むとわかるけど一部の板で巻き込み規制 
212(1): 2022/04/15(金)18:31 ID:V2TBsCfq0(1) AAS
 鍵無効にされたらどうすれば回復できるの? 
 まだなったことないけど怖い 
213(1): 2022/04/15(金)18:36 ID:ktL4zRpx0(4/5) AAS
 >>212 
 2chスレ:software 
214: 2022/04/15(金)18:38 ID:3Hu7Y0/j0(1) AAS
 アメブロの画像がエラーになるのはどうしたらよい? 
215(2): 2022/04/15(金)18:40 ID:ktL4zRpx0(5/5) AAS
 いざという時の為に鍵無効を一度体験しておくなら 
 新方式で浪人を使わずにソフトウェア板で 
  
 「0020B3F8 53 → C3」 
  
 を書き込もうとしてみればいいよ 
 (このレスは旧方式で書きこんでいる) 
216: 2022/04/15(金)19:21 ID:3WAkXgV00(1) AAS
 >>154 
 こういう画像のリンクって「選択範囲のURLのキャッシュをすべて削除」で削除しても 
 削除されずに残ってしまう 
 ビューワの下の方をクリックしてレスまで飛ぼうと思っても無反応 
 実況でたまに貼られて邪魔臭いのでIDをNGにしようと思うけどなかなかそのレスを見つけられない 
 このキャッシュをサクッと削除する方法ってあるのかな 
 教えてちょうだい 
217: 2022/04/15(金)20:03 ID:bz47BX6W0(1) AAS
 🐳 
218(3): 2022/04/15(金)20:10 ID:TX/qEnq30(1/2) AAS
 >>215 
 テストスレで3連投したけど、何も起きないよ 
 ここにもそのまま書けるようだし 
219(3): 2022/04/15(金)20:11 ID:T84QlC5I0(1/3) AAS
 うん、やっぱ巻き添え規制で鍵無効は酷いわ 
 余所規制ならその板に書けないだけど、鍵無効だと鍵を再発行しないかぎりどの板にも書けなくなる 
 鍵の消し方知ってればどうって事無いといえば無いけど、スマホとか要アンインストールでしょ 
 これは良くないって 
220(1): 2022/04/15(金)20:14 ID:T84QlC5I0(2/3) AAS
 >>218 
 自分が試したら一発で鍵無垢になるよ 
 プロバイダとかによっても変わるのかもね 
  
 JaneStyle/4.23 
 Windows/10.0.19044 
 nuro 
221(1): 2022/04/15(金)20:18 ID:TX/qEnq30(2/2) AAS
 >>220 
 環境同じでocnだけど、ソフトウェア板だけでなく、運用情報板も3連投で問題なかった 
222: 2022/04/15(金)20:31 ID:zHC8EIVG0(2/2) AAS
 >>219 
 旧仕様で書き込むには浪人買うしか無いの? 
223: 2022/04/15(金)20:34 ID:T84QlC5I0(3/3) AAS
 >>221 
 やっぱりプロバイダによりけりなのかしらね 
224: 2022/04/15(金)20:35 ID:3yAAW7aK0(1) AAS
 test 
225: 2022/04/15(金)20:40 ID:iM79Flf+0(2/2) AAS
 >>219 
 だから早々と廃止になったんじゃね 
226(1): 2022/04/15(金)20:41 ID:X2KuM0980(1) AAS
 けっきょくISPで規制かけてんのかーい 
227: 2022/04/15(金)20:50 ID:Il8VK+4P0(1) AAS
 >>226 
 ちげーよ 
228: 2022/04/15(金)20:56 ID:EXy3KuF90(1) AAS
 >>154 
 便乗して聞きたいんだけど 
 サムネの背景が白くなっちゃうのはどうしよもないん(´・ω・`)? 
 画像リンク[png]:i.imgur.com 
229: 2022/04/16(土)00:28 ID:DTKidCln0(1) AAS
 >>215 
 俺もその話題が出たときから普通にここの板に書いてるけどなんとも無いぞ。 
 だからEB推しの狂言だと思ってるくらい。 
230(5): 2022/04/16(土)00:33 ID:dPTyZH3V0(1/2) AAS
 運用情報/運用情報臨時に新方式で書きこんだ時の規制の有無が気になったので 
 複数のプロバイダでちょっと比較テストしてみた 
  
 JaneStyle/4.23 Windpws/22000 
  
 ドメイン: nuro.jp / zaq.ne.jp / eonet.ne.jp / home.ne.jp / bbtec.net / plala.or.jp / asint.jp 
 →書き込みOK 
  
 ドメイン: so-net.ne.jp / dti.ne.jp 
 →あなたはこのスレッドにもう書けません→鍵が無効です+BBx規制 
231: 2022/04/16(土)00:35 ID:dPTyZH3V0(2/2) AAS
 プロバイダ単位なのかIPレンジなのか知らないけど、 
 巻き込みによる鍵無効+BBx規制はやっぱり行われてますよ奥さん 
  
 ちなみにソフト板への例の文字列書き込みは漏れなく鍵無効になりました 
 書ける気がしない 
232: 2022/04/16(土)01:11 ID:jJ5TG/Dz0(1/4) AAS
 APIモードで書けてるから完全廃止にはなっていないのでは 
233: 2022/04/16(土)01:14 ID:jJ5TG/Dz0(2/4) AAS
 >>230 
 やはりdti.ne.jpは規制されやすいのねぇ 
 今のISPに変えるまではDTIユーザーだったから書けない板がちょくちょくあった 
234: 2022/04/16(土)01:21 ID:yZLdO0/o0(1) AAS
 固定回線も携帯も、安いとこほど規制されやすい 
235: 2022/04/16(土)01:34 ID:a9e2j+/F0(1/2) AAS
 されやすいって事は、規制対象になるユーザーが多いって事かな 
236: 2022/04/16(土)01:52 ID:+a8N5BPs0(1) AAS
 ユーザーの総数が多かったり民度が低かったりすれば 
 相対的に規制は食らいやすくなるのは道理だわね 
237: 2022/04/16(土)01:55 ID:472swZlK0(1) AAS
 変人の「割合」は年収や学歴や生活レベルに関係なく一定という説をとりあえず支持するとして、単純に人が多ければ規制の原因を作る人の絶対数も増えるってことやな 
238(1): 2022/04/16(土)02:44 ID:sphVxGW20(1) AAS
 左にあるスレッド一覧(板欄)の文字サイズを大きくするにはどこをいじればいいのでしょう? 
 スレ内の文字を大きくする方法は分かるのですが。 
239: 2022/04/16(土)02:57 ID:alHvdmDC0(1/3) AAS
 >>230 
 eonet.ne.jp も 運用情報は鍵無効食らう 
240: 2022/04/16(土)03:10 ID:JronP+E30(1) AAS
 >>238 
 ツリー 
241: 2022/04/16(土)04:25 ID:alHvdmDC0(2/3) AAS
 >>218 
 プロバイダはどこ? 
242: 2022/04/16(土)05:55 ID:ktAPXkyl0(1) AAS
 👌 
243(3): 2022/04/16(土)06:39 ID:7jE6LXYG0(1/2) AAS
 2ちゃんねるの時代は、巻き込み規制なんて無かったのに・・・ 
 どうしてこうなっちゃんただろう? 
244(1): 2022/04/16(土)06:49 ID:0iZsmjlz0(1) AAS
 あったよ何言ってんだ 
 プロバイダごと規制される時代のほうが良かったか? 
245: 2022/04/16(土)06:56 ID:CchJhvC10(1) AAS
 (自分のプロバイダでは)って言う枕詞が抜けているだけじゃね? 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 757 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s