[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(2): 2022/04/11(月)07:17 ID:u/mo44hg0(1/2) AAS
4.22でAPIのログインに失敗が出たんで4.23にしたら治ったわ
バイナリ弄りも日課になったね
382(1): 2022/04/11(月)07:17 ID:wbmkOPFx0(1/2) AAS
>■タイトルバー JaneStyleバージョン表示 [v4.20〜4.23]
タイトルバーをバージョンもスレタイとかもなしで、
どんなスレ開いてる時でも常時シンプルに"JaneStyle"だけにしたい
383(1): 2022/04/11(月)07:18 ID:5p/HoNxN0(1) AAS
>>381
4.23だけど10分くらい前にAPIログイン失敗したわ
気づいたら治ってた
384: 2022/04/11(月)07:19 ID:qWqSSeKj0(2/3) AAS
370
3ファイル書き換えがダメな理由早く説明しろよ
385: 2022/04/11(月)07:21 ID:u/mo44hg0(2/2) AAS
>>383
え、あそう4.22固有の問題じゃなかったんだ
386: 2022/04/11(月)07:22 ID:qWqSSeKj0(3/3) AAS
>>381
恐ろしいなーバイナリ書き換えた後も毎日バイナリいじってるのかよ(爆笑
387: 2022/04/11(月)07:34 ID:WlpqSQ3l0(1/3) AAS
バイナリに取り付かれた廃人たち
388(1): 2022/04/11(月)07:39 ID:0ObyUDmc0(1/2) AAS
>>382
標準機能で出来ますよ
ツール>設定>外観>スタイル
「スレタイトルをタイトルバーに表示する」をオフ
389: 2022/04/11(月)07:48 ID:wbmkOPFx0(2/2) AAS
>>388
出来た!サンクス!
先に設定をしっかり見ておくべきだった...orz
390: 2022/04/11(月)07:53 ID:0Jw4ISCa0(1) AAS
てすと
391: 2022/04/11(月)07:54 ID:8dEFXbxE0(2/5) AAS
プログラマになって開発する猛者が出てくると良いね
392: 2022/04/11(月)07:57 ID:5kbmQQwu0(1) AAS
専ブラは新規参入出来なかった筈
アセンブリ書き換えられるハッカーが数人いるのが救い
393: 2022/04/11(月)07:59 ID:0ObyUDmc0(2/2) AAS
せっかくバイナリ改造出来る人がゴロゴロいるんだから
要望をリクエストするのは普通いありかもしれない
394(2): 2022/04/11(月)08:02 ID:YnwHPTSe0(1) AAS
絵文字だけフォント大きくできなものか
395: 2022/04/11(月)08:13 ID:4qOj89TB0(1) AAS
おいなりさん改造
396: 2022/04/11(月)08:37 ID:CIY9Nt6h0(2/3) AAS
>>394
わかる
397: 2022/04/11(月)08:42 ID:Ad5PI+OQ0(1/2) AAS
>>367
JaneStyleに関してはそれが大正解なんだよ
確かに公式では全ファイル解凍して全上書きとなっている
外部リンク[html]:janesoft.net
だが実際には更新で変更があるファイルはJane2ch.exeとJaneStyle.chm(ヘルプファイル)とJaneStyle.txtの3つだけで、しかもこのうち後ろ2つは関係ないので、「Jane2ch.exeだけ上書きするのが間違いにくくてわかりやすいよね」ってこと
あと全部上書きだとDLLファイル4つを手動で更新している人はDLLがまた古いバージョンに戻ってしまって面倒ってのもある
398: 2022/04/11(月)08:42 ID:Ad5PI+OQ0(2/2) AAS
JaneStyleに一般的な知識は通用しない
JaneStyleは普通のソフトじゃない
399: 2022/04/11(月)08:50 ID:kWTjZYVg0(1/4) AAS
AA省
400(1): 2022/04/11(月)08:51 ID:WlpqSQ3l0(2/3) AAS
なにもいじらずにそのままJSを使っているだけだが
PCのブラウザで読むのに比べたら天国だ
401: 2022/04/11(月)09:04 ID:tJCXmq8W0(1) AAS
広告消すだけで快適に使用できる
402(1): 2022/04/11(月)09:04 ID:Vgz5OjIK0(1/2) AAS
>>400
JaneStyleはPCのブラウザ
403(3): 2022/04/11(月)09:09 ID:eOqBB1v10(2/7) AAS
このスレ、テンプレが無くなっててらくらくパッチの使い方も消えてる
初心者切捨て方向か
404(1): 2022/04/11(月)09:11 ID:WlpqSQ3l0(3/3) AAS
>>402
じゃあもっと正確に言うと、EdgeやChromeのようなPCの汎用ブラウザよりも
JSのような専用ブラウザのほうが断然良い
405(4): 2022/04/11(月)09:13 ID:Vgz5OjIK0(2/2) AAS
>>404
EdgeやChromeはPCでWebを閲覧する専用ブラウザ
406: 2022/04/11(月)09:21 ID:SPd2etZw0(1) AAS
じゃあじゃあもっとだ!もっとくれ!
407: 2022/04/11(月)09:23 ID:kWTjZYVg0(2/4) AAS
>>403
アセンブリ言語の知識があれば、「らくらくパッチ」より
バイナリエディタの方が、安心して実行ファイルを弄れるんだがなぁ
408: 2022/04/11(月)09:24 ID:gzVhVODQ0(5/6) AAS
>>405
WEBに限らずローカルファイルも見られると思うけど?
409: 2022/04/11(月)09:25 ID:vE3atCYo0(1) AAS
>>403
初心者は邪魔だもん
書き込むのは諦めて閲覧だけにしとけ
410: 2022/04/11(月)09:26 ID:7+02IJzg0(1) AAS
アホはインターネットやwebが固有名詞だということも知らないからな
411: 2022/04/11(月)09:27 ID:IkAMESdO0(1) AAS
文脈で何のことを言っているか分かるものに、しつこく絡む外事
412: 2022/04/11(月)09:29 ID:kWTjZYVg0(3/4) AAS
アスペが多いねココ
413: 2022/04/11(月)09:30 ID:EsoYXlFD0(1) AAS
てす
414(1): 2022/04/11(月)09:30 ID:Ezyrfpg10(1) AAS
4.21で特に不具合ないしこのまま使い続けてもいいよな
415: 2022/04/11(月)09:32 ID:kWTjZYVg0(4/4) AAS
>>414
Version 4.22
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を修正しました
Version 4.23
・特定の文字列を読み込むとフリーズする不具合を再度修正しました
だから問題ないと思うよ。
416: 2022/04/11(月)09:34 ID:gzVhVODQ0(6/6) AAS
>>405
AndroidやiOSはPC?
Chrome for xxとか言って動いているよね?
417(1): 2022/04/11(月)09:42 ID:K5j/jlqY0(1/2) AAS
バイナリ改造ってさ、決して真っ当な行為じゃないじゃない
そこをよく理解した上でそれでもやりたい人が自己責任で勝手にやってるだけで
アプリの初心者に対して敷居下げて間口を広くする行為は基本的にはよい事なんだけど、
こと改造に至ってはその辺の事をよく理解出来てるとは限らない層にまで
さもやって当たり前かのようにお膳立てするのはどうなんだろうな
とか思ったりはする
418: 2022/04/11(月)09:49 ID:6xXIVP3i0(1) AAS
赤信号、みんなで渡れば怖くない的なw
419(1): 2022/04/11(月)09:53 ID:cmyEeISo0(1) AAS
>>361
アドブロック入れてる初心者という矛盾
420: 2022/04/11(月)09:59 ID:7PpVsIwV0(1) AAS
>>419
アドオンのオススメの中にあるんだが?w
そういう連中が広告うざいと思わないとでも?
421: 2022/04/11(月)09:59 ID:c0UfzlVj0(1) AAS
自分で入れたとは限らんぞ
自称詳しいおせっかいはどこにでもいる
422: 2022/04/11(月)10:08 ID:aLMfHD0Z0(1/2) AAS
通信量を気にして広告ブロッカー入れてる人増えてそうだけどな
423: 2022/04/11(月)10:12 ID:PphqUYbZ0(1/3) AAS
広告で通信量増大してるのに気付かない人が大半だから問題ない
424: 2022/04/11(月)10:13 ID:ITh/wlo40(1) AAS
広告ブロック入れてるからそれに気づいてなかったわw
425: 2022/04/11(月)10:21 ID:x+5XL8Ls0(1) AAS
今じゃブラウズする通信パケットの6割が広告という統計すらあるぐらいだし。
426: 2022/04/11(月)10:27 ID:CIY9Nt6h0(3/3) AAS
2,769,503
ブロック済の 広告・トラッカー数
50.47GB
節約できた データ使用量
1.6日
節約できた 読み込み時間
ほんまかいな
427: 2022/04/11(月)10:27 ID:61ci2rrV0(1/6) AAS
外部の拡張広告ブロックとか絶対にいれんわ
出始めの数年くらいならよかっただろうがもう完全に魔境
サードパーティアンチウィルスと同じやで
信じられるのはこうやって自分でプログラム直接いじる場合だけ
428: 2022/04/11(月)10:37 ID:8dRV0CIl0(1/2) AAS
2015年3月のAPI導入時より、他の専用ブラウザの締め出しが強くなってる状況なん?
429: 2022/04/11(月)10:47 ID:8dRV0CIl0(2/2) AAS
2chビューワー開発が許諾制となり、
「Jane Style」 のジェーン社が権限を取得
( 2015/ 2/16 18:13 )
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
430: 2022/04/11(月)10:55 ID:99iOv7Ug0(1) AAS
AA省
431: 2022/04/11(月)11:02 ID:69civvYp0(3/4) AAS
まあ、いいではないか
432(1): 2022/04/11(月)11:14 ID:cL+Mg4K80(1) AAS
*'``・* 。
| . ` `*。
,。∩ミ ⌒ ミ * もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
省1
433(3): 2022/04/11(月)11:20 ID:TV6+CtjW0(1) AAS
すいません
うんちしに行ってもいいですか?
434: 2022/04/11(月)11:29 ID:TwodkWax0(1) AAS
>>417
そういうこと言うとまた正当化するヤツが湧くぞ?
435: 2022/04/11(月)11:41 ID:61ci2rrV0(2/6) AAS
>>433
申し訳ありません
当店ではそのようなご要望は承っておりません
436: 2022/04/11(月)11:48 ID:aLMfHD0Z0(2/2) AAS
>>433
便所の落書きなんだから書き込んでるそこで排便は基本だろう
437: 2022/04/11(月)11:54 ID:rV0YFy4l0(1) AAS
>>433
そういううんちくはいらない
438(2): 2022/04/11(月)12:03 ID:ToQTPqlu0(1/6) AAS
すみません、スレ番の色を変えるにはどうしたらいいんでしょうか?ツールの色設定見ても無いっぽいんですよね・・・
439(2): 2022/04/11(月)12:04 ID:2UGRc+qJ0(2/8) AAS
>>438
スキンのこれら。
Res.html
NewRes.html
attrib.ini
440: 2022/04/11(月)12:10 ID:2UGRc+qJ0(3/8) AAS
と思ったけど、>>439 は適当いいすぎたw 忘れといて
441: 2022/04/11(月)12:22 ID:KMiExqqB0(1) AAS
久しぶりに5chにきたのに余計なことさせやがって
>>5でも流石はおまえらこんなのがあるとか助かるわ
442(1): 2022/04/11(月)12:22 ID:8dEFXbxE0(3/5) AAS
>>438
彼の挙げてくれたhtmlをいじるといいよ。タグくらいわかるよね?
443: 2022/04/11(月)12:23 ID:pknFIvv30(1) AAS
絵文字プラグイン入れたけど、
セーニョ𝄋𝄋
が出ない。Edgeでは出るよ。
444(1): 2022/04/11(月)12:29 ID:o172VSXu0(1) AAS
広告除去の新式が出た理由ってなぜなの?
445(1): 2022/04/11(月)12:30 ID:7oFLw4Q70(1/2) AAS
>>444
こっちの方が内部の処理が少なく済むと誰かが気づいたから〜
446: 2022/04/11(月)12:34 ID:Di9Uo6w90(1/2) AAS
>>432
ハゲちゃったのか
447(1): 2022/04/11(月)12:42 ID:sqqeveqN0(1) AAS
専ブラなのに検索で出てこない板あるんだけど調べてないからわからんけど
運用情報臨時は出てこん 非公式ブラウザーは出るのにw
448: 2022/04/11(月)12:57 ID:o0HyW7hC0(1) AAS
TEST
449(1): 2022/04/11(月)13:00 ID:PphqUYbZ0(2/3) AAS
>>447
非公式ブラウザであるJaneStyleはスレタイ検索に 外部リンク:janestyle.net を呼び出している
このサイトの管理者がいいかげんな奴で鯖移転に対応しない事が多いので検索漏れが多い
450(1): 2022/04/11(月)13:10 ID:gJdpkMAs0(1/4) AAS
そもそも公式専ブラとか存在しているんですか?
451: 2022/04/11(月)13:16 ID:86aaXuTQ0(1) AAS
専ブラの機能をフル活用している人って結構多いのね
452(1): 2022/04/11(月)13:23 ID:ToQTPqlu0(2/6) AAS
>>439
>>442
どうもです、ちょっと間違ってました、スレ番じゃなくて「レス番」でした
ためしにRes.htmlをメモ帳で開いてみたら<font color=navy>って項目あるんですけどここを変えればいいんでしょうか?
背景黒にしてるんですけど濃い青色だと識別しにくいんですよね、IDと同じ水色にしたいんですけど何て単語記入すればいいのかなw
無知ですみません
453: 2022/04/11(月)13:29 ID:61ci2rrV0(3/6) AAS
>>445
今までのUA偽装法が使えなくなるから
最後に放出〜でついでに解放された感じに見えたね
454(1): 2022/04/11(月)13:31 ID:eOqBB1v10(3/7) AAS
>>452
<NUMBER/>がレス番だからこの頭で色を変えて後ろでリセット
<SA i=>ならattrib.iniが要るが、<font color=>ならそこで完結
455(2): 2022/04/11(月)13:32 ID:K5j/jlqY0(2/2) AAS
>>449
スレタイ検索を4.00と同等にする改造とかニーズあったりするんだろうか
456(1): 2022/04/11(月)13:35 ID:OgklckTi0(1) AAS
res・NewRes・PpupRes の3本共書き換える
例 navy→cyan
457(1): 2022/04/11(月)13:35 ID:V4HkJFij0(1/2) AAS
まちBBSが新板登録からスレ一蘭までは取得できるのですがスレッドの取得が出来ません
どこを弄れば良かったんでしたっけ、教えてエロい人?
458: 2022/04/11(月)13:37 ID:eOqBB1v10(4/7) AAS
レス番はリンク着色があるからどっちが優先されるんだっけなあ
まあやってみて
459(2): 2022/04/11(月)13:44 ID:aLxpQXxs0(1) AAS
>>457
外部リンク:konpure.com
460: 2022/04/11(月)13:48 ID:Un/KbVSM0(1/2) AAS
>>450
存在はしている
存在しているだけとも言える状態だが
461: 2022/04/11(月)13:51 ID:Un/KbVSM0(2/2) AAS
>>455
4.00と同等じゃなくてff5chのtsvから取得なら需要あると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 541 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s