[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part188 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 01:40:51.46 ID:CaDHU6vU0 >>76 誰でも最初はそんなもんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/78
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 01:42:38.02 ID:+tLjgDox0 誰もが最初は無能 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 01:45:14.85 ID:n+GYSrWG0 gethtmldatでの過去ログ取得ってスレがあんま古いと取得できない? 過去ログ取得する前のスレ描画自体がおかしくなるから原因は違うところにあるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 01:53:12.55 ID:PexBP6OR0 てs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 01:58:39.75 ID:ZHunj8tZ0 うそちり●。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:06:52.25 ID:0nIqPyPy0 バイナリ変更でカキコテスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:06:57.21 ID:xL29p2MP0 JaneStyle4.23専用パッチ ↓↓↓ https://www.axfc.net/u/4051838.zip http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:14:09.30 ID:41F3EX6m0 JaneStyle4.23専用パッチ ↓↓↓ https://www.axfc.net/u/4051838.zip http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:17:00.13 ID:XBd9CHA60 JaneStyle4.23専用パッチ ↓↓↓ https://www.axfc.net/u/4051838.zip http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:21:16.28 ID:VZJq9lm10 4.23入れてUA偽装したけどこれでこのスレフリーズしなくなるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:23:21.90 ID:uBZadQsi0 TABキーはExcelでセルを横移動したり、TEXTやWordで文頭の位置を揃えたりするのに使うけどね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:26:18.05 ID:DCPperkZ0 ■バイナリ書き換えもかんたんパッチも使えない人向け JaneStyle4.23専用パッチ ↓↓↓ https://www.axfc.net/u/4051838.zip http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 02:40:18.70 ID:7qOPQEa90 >>76 恥ずかしいやつだなお前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:01:18.52 ID:xMIIFRtl0 >>89 乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:12:50.31 ID:4e0NBIhW0 バイナリエディタどれ使おうと思っていたので 前スレ終盤のお話は参考になりました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:17:00.51 ID:CkAazzKs0 JaneStyle4.23専用パッチ ↓↓↓ https://www.axfc.net/u/4051838.zip http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:18:21.21 ID:VEzkPJr90 >>76 TABなんて今の時代エディタでも開かないと普段全く使わんからな 文字列の構成によって一回押した際の間隔の開き方が大きく変わるとか意味不明だろうし 半角全角の差どころじゃないから、これでいいのか???ってなる奴も多いと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:24:40.18 ID:uNy/edKq0 >>89 簡単ですね! 広告も消えて最高です! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:31:12.07 ID:Y8Kd9W1H0 BZって別の人がバージョンアップし続けてたんだな Gitlabのサイトは見つけたんだが公式のリリースバイナリが見つからんくて 自分でビルドした後に見つかったわ binaryeditorbz https://gitlab.com/devill.tamachan/binaryeditorbz 公式リリース https://gitlab.com/devill.tamachan/binaryeditorbz/-/releases (トップのReleasesのリンクは間違ってて404になる) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:35:10.23 ID:0nIqPyPy0 >>96 そうなんだ、BZ使いだけど(今回はらくらくパッチ使用) gitに引き継がれていたのか・・ こういうのってソース開示してるから引き継いでくれるのかな、teratermみたいに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/97
98: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 03:48:18.28 ID:XzR+Tldi0 >>94 いや普通にフォーム入力の時使うだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/98
99: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 04:16:19.72 ID:weC1RQ+A0 >>98 をいをいニイサンよぉ 忘れちまったってぇのかい? 普通に素人ってえのはなあ… いつでもどこでもマウスをつかうってことをヨォ…! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/99
100: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 04:26:42.97 ID:Coai9yrm0 >>93 ←ID:CkAazzKs0 Windows版Jane Style質問スレ70 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1628842766/982-985 982 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 02:26:50.10 ID:DCPperkZ0 ■バイナリ書き換えもかんたんパッチも使えない人向け JaneStyle4.23専用パッチ ↓↓↓ https://www.axfc.net/u/4051838.zip 985 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/04/10(日) 03:18:00.81 ID:CkAazzKs0 ←??? >>982 ありがとうございます
! 広告もちゃんと消えました、最高です! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/100
101: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 04:28:01.44 ID:LZq+jRWj0 >>100 /( ・∀・)\ ナンテコッタ!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/101
102: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 04:58:59.03 ID:UNXrpTsq0 信頼性無い配布元のファイル実行するとどういう目にあうか勉強するいい機会じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/102
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 05:05:02.86 ID:/RkRVp3l0 >>80 このスクリプトには、悪質なコンテンツが含まれているため、ウイルス対策ソフトウェアによりブロックされています って出て使えない 4.2以降にアプデするまでは使えてたはず 行 1406 文字 2 コード 800A802D ソース Microsoft JScript 実行時エラー gethtmldat.js : ver.0.73 2017/10/04 他のスクリプトは使えてる ウイルスチェックも問題ないし ファイルをDefenderの除外リストに入れても変わらない アプデでなんかされたか? http://egg.
5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/103
104: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 05:47:53.31 ID:VZJq9lm10 すいませんテストで4.23入れて >>5のUA偽装(広告除去必須) [v4.21〜4.23]のやつらくらくパッチに入れたら 緑色の枠がブラウザと書き込みの文字に出て消せないんですけどどうやったら消せるんでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/104
105: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 06:15:09.50 ID:hngM6BmQ0 >>103 4.23 だろうが普通に使えているよ。 取りあえずそのエラーを回避するというのであれば、 (gethtmldat.cfg ファイルを使っていないなら) 1402 〜 1407 行目は消しても構わない。 もっとも、そこを抜けても他の eval で同じエラーが出そうだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/105
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 06:36:44.36 ID:aea7BLYB0 素直に、「こっちにコピペしてくれて、ありがとうございます。」って言えないのかねぇ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/106
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 06:38:14.30 ID:HFp2XMzY0 >>80 // /z Jane2ch.exeを終了し、情報(db,idx)設定後、再起動する(この場合 /w は不要) // ※ 高速Merge有効時には、SQLite3 ODBC Driver 又は sqlite3.exe のどちらかが必要 // SQLite3 ODBC Driver : http://www.ch-werner.de/sqliteodbc/sqliteodbc.exe // をインストール(exeを実行し、デフォルトなりで進める) // sqlite3
.exe : http://www.sqlite.org/download.html から、 // sqlite-shell-win32-x86-3080900.zip をダウンロード・ // 解凍し、本スクリプトと同じフォルダに格納する これに書いてある通りsqlite3.exeを入れて コマンドは↓のようにするといいよ wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL /z 俺はこれで完璧に取得できてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/107
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 06:48:16.38 ID:HFp2XMzY0 >>96 普通に窓の杜から最新版ダウンロードすればいいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/108
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 06:58:18.89 ID:/RkRVp3l0 >>105 以前使えなくなった時にここ見て gethtmldat.cfgでユーザーエージェント変えてたの思い出したわ 今のユーザーエージェントに変えたらいけた ありがとう これは使えなくなる度にに新しいユーザーエージェントに変えないとダメってことなのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/109
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:05:06.74 ID:iEL8uBsv0 >>5の (9)外部板へのレス書き込み・スレ立てをHTTP→HTTPSに変更 [v4.21〜4.23] 0027CFFA 1E → 00 これやるとJane総合掲示板がナンカエラーで読み込まなくなるから 確認と訂正か削除しといた方が良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/110
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:12:33.56 ID:ULrYDPUp0 めんどくさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 07:15:44.14 ID:vmVEJn1t0 めんどくさいなら広告除去だけでいいんだよ 0020B3F8 53 → C3 他はどうでもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:17:52.63 ID:J6ZAA7fv0 制御文字の話にボタンの話でされても な流れがあって困惑されたし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:38:01.44 ID:eo8/rKJZ0 赤いボタンを知ってるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:49:19.71 ID:fqTk+ejA0 >>112 ほんまそれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:52:33.14 ID:XzR+Tldi0 >>100 あっ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 07:56:35.06 ID:TmAuMiyU0 >>103 自分はウィルス対策ソフトからブロックされなかったけど 同じメッセージが出て取得できなかった >>105 それやったら取得できた サンクス >>109 UA偽装はしてないけど4.22でできた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 07:58:07.89 ID:enUu9Uy10 >>100 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 08:08:21.56 ID:0nIqPyPy0 広告はアプデの時、バイナリ編集前に1回だけ起動するけど 本当に広告なんて出しているんだな。 何かのブラウザがベースだと思うけど、adblockで消えないのは janeがそのadblockを読ませない状態で利用しているんだろうな と思ったけど実際どうなんだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 08:11:01.28 ID:wnvZkOVY0 めんどくさいなら、広告除去だけでいいんだよ 0020B40E 72 → EB 他はどうでもいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 08:14:27.20 ID:KRk7uY860 浪人だから広告除去すらしてないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 08:22:12.82 ID:BIV5EUlf0 test http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 08:34:35.23 ID:ETCq0RkA0 じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 08:57:24.38 ID:YJDZ7oYg0 ふ〜(^▽^) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 09:02:46.72 ID:gTGUYwYD0 82 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 09:06:37.63 ID:KQ+zk1Uw0 ぴぴ一発抜いたんか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 09:27:12.47 ID:hngM6BmQ0 >>119 それは単純に Adblock が特定のブラウザのアドオンだからでは? 例えば Chrome のは Chrome に入れるし、Firefox のは Firefox に拡張機能として入れるよね。 それによって JaneStyle の広告が消える方がおかしい。 そうではなく、アンチウイルスソフトによる広告ブロックを指しているなら、そこらは各社の作り方次第って感じだけども、 JaneStyle の広告を削除できるようなものがあるのかどうかは知らない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/softw
are/1649393948/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 09:45:51.47 ID:1+my8OA/0 >>127 JaneStyleにもアドブロある このスレでも度々出るし・・・一度入れておけばアプデがきても広告でない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 09:50:05.74 ID:hngM6BmQ0 >>128 ああ、>>119 氏が話しているのは adblock.spi ← これの話なのね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 09:54:00.66 ID:zVquoOC00 >>110 janestyleのhttpsがTLS1.0で、バージョンが古いから拒否してる模様 TLS1.3でやればokだった(ただし証明書のサブジェクト(ホスト名)が違うのでchromeとかだと警告される) あと前スレにも書いたけど「読み込み側」ですそれ 元: https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649391246/633 ただdat取得は通るから変だなと思ったら、何故かjane総合掲示板はhttpになってる…もしかしてjane「2ch.net」で引っかかってる? next2ch.netも同様の動作するっ
ぽいし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:09:07.01 ID:91DD0wGL0 バイナリ書き換えの効果はざっくり言うとこんな感じ? ■画像取得(Accept,Accept-Encoding) htmlやgzip圧縮されたデータがなるべく返ってこないようにする ■PNGファイルシグネチャを書き替え PNG画像の表示にSusieプラグインを使用するようにする ■固まっても65秒待てば復帰 ■datのダウンロード最中にHTMLの描画をやめる ■LogEndQueryのエントリで即リターン フリーズをなるべく回避する ■sid取得時のセッションを取得後に閉じる(keep-alive指定なし
) サーバーへのアクセスを減らす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 10:09:13.78 ID:SjRkl/nj0 他力本願はよくないが、誰かビューワで画像が見れない問題を解決するテンプレ貼ってくれないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:14:22.74 ID:ZPZH5ypO0 ■画像が開けない場合の対処法 【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】 ・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値) ・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上 ・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある) ・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値) ・ツール→ビューア設定→その
他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値) (メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます) 【Susieプラグインを導入する】 Susieプラグインのiftwic.spiを元に、JaneStyleの読み込み違反に対処を加えた「janestyle_iftwic」を使用するのが現在の推奨です JaneStyleのバグ由来のバッファオーバーフローが起こりませんが、別の人の手による調整版の性質上、バージョンの更新が停滞する場合があります 1.以下のスレッドにjanestyle_iftwicのリンクがあるので、ファイルをダウン
ロードして解凍します http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/ 最新版は janestyle_iftwic6(2021/05/15) 2.解凍した中にあるiftwic.spiをJane2ch.exeと同じフォルダに入れる 3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く ✅Susieプラグイン有効 ✅iftwic.spi それぞれにチェックを入れて[ OK ]を押します。これでSusieプラグインの導入は完了しました 先ほどエラーが出て開けなかった画像のキャッシュを削除し、画像を再度読み込んでみて下さい 以前紹介されていたSusie
プラグイン(ifjpeg.spi、IFJPEGX.SPI等)が存在する場合は、不具合の原因になる場合がありますので そのチェックを外すか、.spiファイルを削除して下さい 元々のiftwic.spiを導入したい場合は、次のレスの【JaneStyle用の調整版ではない元々のiftwic.spiを導入し〜】に従って設定します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 10:14:55.55 ID:tFXJrKJ70 【Style】 ImageViewURLReplace.dat 【専用】2 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1382237060/ ImageViewURLReplace.datスレ(style専用) https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8173/1352024879/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:23:49.97 ID:4uTOZMi80 JaneStyleの広告はEdgeなどのブラウザの広告みたいに邪魔度合いが 高くはないので何もせず放置している http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:30:38.72 ID:CaDHU6vU0 >>133 3.Styleを起動し、ツール→ビューア設定→プラグインのタブを開く ・・シゼ邨オ譁・ュ励¥繧峨▲縺励e蝗樣∩]9989;Susieプラグイン有効 ・・シゼ邨オ譁・ュ励¥繧峨▲縺励e蝗樣∩]9989;iftwic.spi こんななってんだけど解決方法教えてくんなまし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:32:32.69 ID:gTGUYwYD0 >>136 誰でも最初はそんなもんだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:36:31.31 ID:MlErxEeo0 >>133 ありがとう これずっと気になってたんだよな >>131も勉強になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:38:46.68 ID:MlErxEeo0 >>136 俺の場合はそこにディレクトリが表示されてる 多分インストールフォルダが日本語とかなんじゃないか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:41:21.36 ID:ds6FU7ap0 4.23不具合なさそう? もうバージョナップしてもいい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/140
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:45:32.40 ID:zVquoOC00 >>130のhttpになってたのは高速Mergeが原因でurlがhttpのままだった、または最初にアクセスした時httpであったために起きてました なので2ch.netの部分は関係なかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/141
142: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:49:37.58 ID:UJbjuz4/0 >>140 不具合のないJane Styleなぞ存在し得ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/142
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:51:23.46 ID:J6ZAA7fv0 >>136の中の2行が壊れてて読めない( ゚д゚) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/143
144: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:57:18.31 ID:n+GYSrWG0 >>107 ありがとう とりあえず取得できるようにはなったけど取得ごとにいちいちJaneが再起動するようになっちゃった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/144
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 10:57:54.50 ID:wKSVqtzq0 あれ?二三日しない間に速攻アプデですか 4.23用パッチ出回ってないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/145
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 10:59:36.57 ID:wQ3eOOuB0 >>136 文字化けしてるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/146
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 10:59:54.61 ID:Y8Kd9W1H0 >>145 せめてスレの頭10レスくらいは読めよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/147
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:02:53.54 ID:CaDHU6vU0 >>137 このスレ来たのは一昨日だし初心者で間違いない 広告消せるのも初めて知ったしw >>139 ここじゃ忌み嫌われてる(x86)フォルダに入れてるんだが 時間出来たら再インストするか その場合スレのタブを移行する方法あるかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/148
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:05:26.54 ID:WcJI2bKs0 >>145 4.21 広告除去 0020B40E 72 → EB 4.22 広告除去 0020B40E 72 → EB ( 4.21 と同じアドレス ) 4.23 広告除去 0020B40E 72 → EB ( 4.21 と同じアドレス ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/149
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:09:21.28 ID:Y8Kd9W1H0 >>148 開いてる板やスレはsession.datに保存されてるけど インスコする場所を変えるんであればJane Styleフォルダを丸っとコピーすればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/150
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 11:10:10.49 ID:wKSVqtzq0 >>100 これ使えた。お陰で広告も除去されたし安心安心 トンクス! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/151
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:11:23.48 ID:J6ZAA7fv0 とそこで 移 動 してしまううっかりさんが居るというのが定説 「コピーして消すんなら移動でいいじゃん」 ← これ ダメ絶対!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/152
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 11:12:14.93 ID:wKSVqtzq0 >>147 頭10レスで解決できんかった。正直すまんかった 前レス20ほど追いかけてようやく見つけたw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:12:34.97 ID:iEL8uBsv0 >>148 今の設定込みで移行したかったら フォルダコピーして他に移せばOK それでアンインストールすればインストールの情報も消えるし良いんじゃね 時間無くても出来る 今後はZIPファイルの方をダウンロードする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 11:13:46.60 ID:f39YEVWN0 >>133 おつ!ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:21:10.67 ID:iEL8uBsv0 あれ?レスがまた自分にならないな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:23:15.20 ID:iEL8uBsv0 自分の書き込みはチェック入ってるんだいけど何でだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 11:26:27.49 ID:13QrXBEB0 0020B40E 72 → EB 0020B3F8 53 → C3 どっちなんだ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649393948/158
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 844 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s