[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part188 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
658
(2): 名無しさん@お贈いっぱい。 2022/04/09(土)08:23 ID:3JRJnrI60(1/2) AAS
4.23ですべて治ったみたい。

Jane Style (Windows版) Part187
2chスレ:software
ここのバグ
>>506で落ちなくなった。(IDCOUNTフリーズ対策バイナリ改造不要で・ReplaceStr.txt不要で・emoji.spi不要で・検索を使う時でも)
>>635で落ちなくなった。(IDCOUNTフリーズ対策バイナリ改造すると今度はこれで落ちるようになってしまっていたのが)
659: 2022/04/09(土)08:37 ID:L2jVycDc0(1) AAS
書き込みが全部表示されない&マウスオーバーでの表示の時の位置が上にズレる
んだけど、これはおまかん??
660: 2022/04/09(土)08:40 ID:fSPJsJms0(1) AAS
てすと😉
661: 2022/04/09(土)08:42 ID:+rAZ5tlk0(2/3) AAS
>>658  文法の裏をかくのがインジェクション系のぜい弱性で,テキスト形式のインタフェースには必ずついて回  
そこで,それぞれの文法の規則にしたがってプログラム中でエスケープ処理を実施する必要がある。
   これはセキュリティ上の必要性というよりは,インタフェースを利用する際の基本要件と言ってよい。.
エスケープ処理の漏れは,ぜい弱性というよりは単純なバグ(構文エラー)と呼んでよい。
そのバグの出方の一つとして,セキュリティ上の問題,つまりぜい弱性となって現れるだけのことである。
インジェクション系ぜい弱性は,テキスト・インタフェースを利用する際の不備に起因する単純なバグではあるが,
これらが原因となって,セッション・ハイジャックやデータ漏えい,改ざんなど,様々なセキュリティ上の問題が発生している。  
省1
662: 2022/04/09(土)08:43 ID:l1Rdx/ps0(1) AAS
>>657
4.23で確認
サンクス
663
(2): 2022/04/09(土)08:46 ID:zuHe8Xz60(3/10) AAS
デスクトップにコピーと何度も書いている人がいるけど、何で?としか思わない。

まるっきり意味のない作業をわざわざやらせる必要性が全く感じられないし、
デスクトップなんて場所を指定してわざわざコピーさせている所がまたなんか…

「それってあなたのやり方ですよね?」ってもんだよ。
664
(1): 2022/04/09(土)08:54 ID:QzbWv3p90(1/3) AAS
今回のことで致命的な不具合があった際に開発者が最低限の対応はする、ってことが分かったのは良かったかな
アップデートが全然ない期間が長くて、もう開発が完全に終了しているのかと不安だったので
665: 2022/04/09(土)08:57 ID:I4sPatoO0(1/2) AAS
ウェブブラウザも以前はそんなにアプデ無かったのに
毎月アプデすると言ってからゴミ化したからな
666: 2022/04/09(土)08:57 ID:DML0msFk0(2/2) AAS
72 → EB 関連のレスって自演なの?
667: 2022/04/09(土)09:02 ID:svVsDb8s0(1/2) AAS
>>664
したらばスレ:internet_8173
直ってないんだってね。4、5年以上放置。
668
(1): 2022/04/09(土)09:06 ID:BdDxW4290(1/2) AAS
絵文字も気にしなくていいandroid版JaneStyleを使っているから、あっちに更新があればPCも何か動くと思ってる
今回もそうだった
android版はアマゾンアプリストアでKindleタブレット用に出ているから、専ブラとしては結構利用者いる
googleストア化すれば普通にgoogleストアも使えるけど、それは裏技であってそこまでのスペックあるタブレットでもないし
669: 2022/04/09(土)09:11 ID:+rAZ5tlk0(3/3) AAS
絵文字表示なぞ不可でも構わん人達も居るのだが・・・
670: 2022/04/09(土)09:12 ID:0VrfZuwF0(1) AAS
取りあえず7Fに変えても広告消えないや
671
(1): 2022/04/09(土)09:14 ID:WqOekQIM0(1/6) AAS
>>663
初心者🔰にありがちな無駄な方法だね
それを他人に押し付けるのは迷惑w
672: 2022/04/09(土)09:14 ID:31OuKk5O0(1) AAS
機種依存文字つかうな禿!で済む話だろ
673: 2022/04/09(土)09:17 ID:I4sPatoO0(2/2) AAS
絵文字なし回避は誰かが書いていたな
674: 2022/04/09(土)09:18 ID:WqOekQIM0(2/6) AAS
>>668
言っとくがiOS>>Android>>>Windowsの順で更新が多いからw
675
(2): 2022/04/09(土)09:19 ID:7NgpfC980(1) AAS
Apple板で機種依存文字使う奴が増えててマジウザい
676: 2022/04/09(土)09:28 ID:QzbWv3p90(2/3) AAS
ユーザがスマホメインになっている以上、仕方なくないか
677: 2022/04/09(土)09:31 ID:2gZRyVaq0(2/3) AAS
デスクトップ上に置くとかは対初心者用のテンプレ文面だからしょうがないんじゃね?
デスクトップすら通じないのも居るんだ信じられないけど居るんだ
678
(1): 2022/04/09(土)09:34 ID:uOltExDA0(1/4) AAS
機種依存っていつ基準の?

30年くらい前のDOS時代準拠であるべきという話?
679: 2022/04/09(土)09:35 ID:3Ooosdw30(1/2) AAS
>>678
>>675
680: 2022/04/09(土)09:35 ID:WAiChJAI0(1) AAS
4.22で頻繁にフリーズしすぎて相当情報収集と作業を強いられた結果
4.23以降でも絵文字が見られるようになったので結果的には悪くはなかったかなと思ってる
途中まで解決法が絵文字プラグイン入れるみたいな流れだったから
681: 2022/04/09(土)09:45 ID:WDUNAgrd0(2/3) AAS
>>657
>>658
ワイ用めも(^▽^)/
682
(1): 2022/04/09(土)09:47 ID:q8Oan1fy0(1/2) AAS
機種依存文字で代表的なのってI II III IVとかのローマ数字と○囲み数字だよな
今でもこれらはMacだと文字化けするの?
まさかなっ
683
(1): 2022/04/09(土)09:48 ID:rlkd4r6l0(1) AAS
>>675
それって、そうか会館に行って南妙法蓮華経うざいと言っているようなもんだろ?
684
(1): 2022/04/09(土)09:49 ID:2X51+yzH0(1) AAS
こういう掲示板で絵文字を使う奴ってアホだと思うし、表示させる必要性も感じなかったけど
今回のフリーズ騒動でついに絵文字プラグインを導入してしまったわ
685: 2022/04/09(土)09:50 ID:h2EtkOA10(1) AAS
5ちゃんってまだシフトJISなの?
686: 2022/04/09(土)09:50 ID:mOBKfhH40(1/2) AAS
「デスクトップに保存」に噛みつく奴がいるんだな
ただの対初心者用語だろんなもん
687: 2022/04/09(土)09:50 ID:PbKBcccv0(2/2) AAS
フリーズさえなければ体験できなかったアルヨ
688: 2022/04/09(土)09:51 ID:3Ooosdw30(2/2) AAS
AA省
689: 2022/04/09(土)09:52 ID:KWEf4RkT0(1) AAS
絵文字は冷とか穀とか出てくるのがうざくて対応せざるを得なかった
690: 2022/04/09(土)09:54 ID:QYzywZYJ0(1/5) AAS
>>682
???
691: 2022/04/09(土)09:59 ID:fQlQwQDx0(1) AAS
みじめ><
692
(1): 2022/04/09(土)10:00 ID:uOltExDA0(2/4) AAS
特定のファイルを敢えてデスクトップにコピーさせてやらせるのは
初心者がやりがちなトラブルの多くを回避できるのとサポートしやすいので
割と有用な口頭での指示や手順の指導法ではあったりする
693
(1): 2022/04/09(土)10:04 ID:t/jnqIY00(2/2) AAS
広告除去の2派閥はどちらに落ち着くのか
694
(1): 2022/04/09(土)10:07 ID:ZkjZT38u0(1/3) AAS
>>632
そうは言うけどsqlite3以外ってどうしてるの?
bregonig.dllだって最新と言っても2019年とかで今更コピーだ上書きだって言われても
OpenSSL絡みの2つもどっから入手してるのか聞きたい
695
(1): 2022/04/09(土)10:08 ID:Zl63rgSm0(1) AAS
4.23更新きたね
696: 2022/04/09(土)10:08 ID:1SxmItB/0(1) AAS
バイナリ弄ってたら、PCの調子悪くなりそうで怖い
697: 2022/04/09(土)10:10 ID:Ov5H4mTB0(1/2) AAS
それはないから大丈夫
698: 2022/04/09(土)10:13 ID:e104HzeQ0(1) AAS
>>693
72→EBの旧方式は必死に自演してる奴が一人いるだけだから派閥とは言わんだろ
699: 2022/04/09(土)10:15 ID:8tHRw7g10(1) AAS
4.22だけどフリーズしないぞ
700: 2022/04/09(土)10:21 ID:/k+sNmAF0(1) AAS
>>657
こちらも4.23で広告除去成功
ありがとう
701
(2): 2022/04/09(土)10:23 ID:ipLJF0Vb0(1/2) AAS
>>694
>>8が読めないのか?
702: 2022/04/09(土)10:25 ID:jpVrYmqq0(1) AAS
こないだ4.21にしたと思ったらもう4.23かよ
特定の文字列って何だよ
703: 2022/04/09(土)10:26 ID:0MCqNuRz0(1/4) AAS
今久しぶりに本体を4.0から最新に更新してみたら
libeay32.dllが入ってなかったんだけど入れたほうがベターだよね?
704: 2022/04/09(土)10:28 ID:MkZKMB2g0(1/4) AAS
>>695
たとえばこの書き込みとか
スレ内検索するまでもなく何度も書き込まれている内容をまた書き込むのってbotか何かなの?
公告消しもアドレス同じで内容同じなのを何度も書き込まれてるのはなぜ?
705
(1): 2022/04/09(土)10:28 ID:RDQuQDAq0(1) AAS
0020B3F8 53 → C3
706
(2): 2022/04/09(土)10:29 ID:dfsbuV4E0(1) AAS
今度こそ大丈夫だよね・・・
4.22は昨日の15時半頃から使えなくなって・・・
707: 2022/04/09(土)10:33 ID:OaW0XJo70(1/2) AAS
>>706
昨日のそれはjaneじゃなく5ch鯖全体ですね
708: 2022/04/09(土)10:38 ID:0MCqNuRz0(2/4) AAS
ずっとIFJPEGX.SPIで頑張ってたけど変わりにiftwic.spiを入れてみるか
709: 2022/04/09(土)10:41 ID:kjYGec4O0(1) AAS
更新多すぎてめんどくさくなってきた
23はしばらく放ったらかしにするわ
710
(1): 2022/04/09(土)10:44 ID:ZkjZT38u0(2/3) AAS
>>701 Thx
いや、OpenSSLだって1.0.2uやん。こっちも2019年とかでしょ?更新ないのに上書きするんかって話
711: 2022/04/09(土)10:46 ID:tZJIYt5T0(1) AAS
>>611
4.20からjane2ch.exe以外のファイル・フォルダを上書きで無事動いてるよ
712: 2022/04/09(土)10:52 ID:BdDxW4290(2/2) AAS
>>684
スマホでネットデビューしたのが今はほとんどだし
アホでもみんなが使ってるというだけで広まったLINEやSNSが主流なので掲示板を理解してないのが増えた
チャットみたいな感じで絵文字普通に入れてくるし、顔文字使うのと年代がわかれるw

スレタイまで絵文字入れてスレたてるアホが増えて、文字化けにいらついてたよ
そしてチャットと同じ感覚だから、5行より長いと「長文ウザ」と言われるこの時代〜
713: 2022/04/09(土)10:54 ID:q8Oan1fy0(2/2) AAS
5行ってことはないでしょ
3行以上が長文かな
714
(2): 2022/04/09(土)10:54 ID:ZkjZT38u0(3/3) AAS
>>710 言葉足らなかった
SSL関連1.1.1とかどっかあるのかなとも思ったのさ、ごめんね
715
(3): 2022/04/09(土)10:55 ID:N0VV538S0(1/2) AAS
パソコンのトラブルで電源を強制的に切らなければならない状況になり、電源を落として再起動させたら
jane styleが初期化されて板一覧が初期化されてしまいました。(したらばなどの追加した外部掲示板がなくなった)
さらにNGワードなどのあぼーんしたログもすべて消えました。元の状態にする方法はもうないのでしょうか?
Version 4.21を使っていました
716
(1): 2022/04/09(土)10:57 ID:VWafNcb40(1) AAS
>>715
普段からバックアップを取らないとそうなる
717
(1): 2022/04/09(土)10:58 ID:EU2YM0HI0(1/2) AAS
>>715
次回の初期化に備えて設定ファイルをバックアップしておくといいよ
718
(2): 2022/04/09(土)10:58 ID:uay86Gnt0(1) AAS
>>715
FreeFileSync
外部リンク:freefilesync.org

これ便利だぞ
719
(1): 2022/04/09(土)10:59 ID:zL/FA4AK0(1) AAS
jane style のフォルダごと、週一回はバックアップ!   のほうが楽だw
720: 2022/04/09(土)11:01 ID:fldMy6nB0(1) AAS
>>706
APIの鯖の問題だからVer関係ない
721: 2022/04/09(土)11:06 ID:G3dSOeB90(1) AAS
バックアップなんて更新したタイミングで取っておけばいいよ
一般の人は使った事無いだろうけど、昔あったmakeは便利だよ
コマントラインだけど更新されたファイルのみコピー出来る
722: 2022/04/09(土)11:07 ID:N0VV538S0(2/2) AAS
>>716-718
やはり普段からバックアップを取らなければだめなんですね
ありがとうございました。
723: 2022/04/09(土)11:12 ID:0S4n6RQD0(1) AAS
こんなことでもない限りこのスレに来ないけどおまえらありがとう助かった
724: 2022/04/09(土)11:12 ID:8kUYhHAp0(1) AAS
なんか更新頻度が高くなってきたから、もう3カ月に一遍手動でやることにした
余所でやってくれ、が解消しただけで十分です
725: 2022/04/09(土)11:16 ID:3ETTnQIR0(1) AAS
>>247
これ入れて絵文字全部表示されるようになったのはいいけど小せ〜
絵文字だけ大きくする方法ないものか
726: 2022/04/09(土)11:16 ID:STwQfTYu0(1/4) AAS
>>719
俺もそうしている。

2chMate 0.8.10.153/SHARP/SH-51B/12/DR
727
(2): 2022/04/09(土)11:21 ID:bPEjvy5X0(3/11) AAS
>>663 >>671
こういう奴は逆にどうやって更新されたファイルを確認したのか聞きたいのだが
更新日時?作成日時?これらは必ずしも正確ではないし間違えやすい
そもそも他のソフトでexeだけ更新しろなんて説明してるソフトは一つたりとも見たことが無い
それをわざわざテンプレにまでねじ込んでくる
「それってあなたのやり方ですよね?」、「他人への押し付け」というのはこちらの台詞なのである
728: 2022/04/09(土)11:21 ID:0MCqNuRz0(3/4) AAS
>>5
>最新版は janestyle_iftwic6(2021/05/15)

現在はiftwic20のようだけど、janeに導入する場合
解凍してできた「iftwic20」フォルダ中にある、「for viewフォルダ内spi」と「直下にあるspi」のどちらを使用すれば良いですか?
729: 2022/04/09(土)11:22 ID:ZYfSdQCJ0(1) AAS
>>718
俺は日本製のFastCopyで毎日バッチで自動バックアップだな
730
(2): 2022/04/09(土)11:23 ID:Jo5H58vw0(1) AAS
>>727
お前はどんだけバックアップ嫌いなんだよw
バックアップに親でもころされたのか
731: 2022/04/09(土)11:23 ID:gG8uivCX0(2/2) AAS
>>608
なるほどそういうことか
教えてくれてありがとう
732: 2022/04/09(土)11:23 ID:T8C2Sfjx0(1) AAS
更新したら下の方途切れるんだけど
733: 2022/04/09(土)11:24 ID:bPEjvy5X0(4/11) AAS
>>730
バックアップは常にしている
どこからバックアップの話なった?
734: 2022/04/09(土)11:25 ID:mOBKfhH40(2/2) AAS
>>730
初心者に説明するやり方だつってんだろ
735: 2022/04/09(土)11:25 ID:kJORBWBP0(1/5) AAS
このホストは規制中とかやめて
数値は19らしいけど19回かな今までに蓄積
736
(1): 2022/04/09(土)11:29 ID:kJORBWBP0(2/5) AAS
浪人かったら書けるのかな
書けないとかの情報もあるな。
どうなんすか
737: 2022/04/09(土)11:32 ID:kNe+2FJ90(1/2) AAS
>>714
Jane Styleが1.0.2にしか対応してないからしょうがない
プレミアムサポート版では1.0.2xまで出てる
738
(1): 2022/04/09(土)11:36 ID:Mv9ygAey0(1) AAS
>>736
5chに金出してまで、書き込む価値があるのか?
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*