[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part187 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597(1): 2022/04/08(金)07:16 ID:xoLVVb+p0(1/9) AAS
くそ、絵文字ついに入れる羽目になるのか…確かにこれで506も落ちなくなったがorz
>■フリーズ対策 4.21用(4.22も)
↑これ、文字列検索で探したら早いね。
「IDC●UNT:」
※●は半角大文字O
で検索かければ該当の2箇所のみ引っかかる。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
633: 2022/04/08(金)08:29 ID:xoLVVb+p0(2/9) AAS
というか前スレでも言われてたけど、誰もが情報求めてくるようなスレで変なテストすんじゃねって話よ。
過疎スレで試してリンク貼るなりしろと。
637: 2022/04/08(金)08:39 ID:xoLVVb+p0(3/9) AAS
>>636
ミイラ乙。
651: 2022/04/08(金)09:20 ID:xoLVVb+p0(4/9) AAS
>>650
(ワッチョイ 23d1-UStU)が荒らし
894(2): 2022/04/08(金)12:03 ID:xoLVVb+p0(5/9) AAS
>>884
俺的には悪用されてる仕組みがソコに起因するから、元を断つ意味でやっといたほうがいいんじゃ?と思ってる。
バイナリエディタで見りゃ判ると思うけどモロに問題になってる文字列だしね。
それをやるには絵文字プラグイン導入が必須みたいだから同時に適用したけど、
以降の「ここで落ちる」「○番で落ちる」ってのは全部スルーできてる。
NGワードも設定してないし、ReplaceStr.txtも絵文字有効にする行しか入ってない。
この先の変な文字列が来ても予防が出来そうだから、目下一番安定する方法じゃないのかと。
904(1): 2022/04/08(金)12:23 ID:xoLVVb+p0(6/9) AAS
>>899
無駄というか、中見りゃ書いてあるでしょ?「〜する」とか「〜防ぐ」とか。
それらは全部有効になっていたとしてもoptionフォルダの中に入っていたら実際には全部無効。
そしてデフォルト状態だとoptionの中にしかないので、総てのユーザーはまずReplaceStr.txt(およびその内容)は適用されてない状態から始まるって事。
それで不具合が無かったのなら、つまり丸ごと要らないって事だ。
なお、イチイチ書いて消してだと「あれ?前はどうやってたっけ?」ってなる場合があるから書いたままでも無効にする設定がある。
それが行頭の「;」
省4
924: 2022/04/08(金)12:48 ID:xoLVVb+p0(7/9) AAS
>手順書ついてても勝手にスキップしちゃう
>注釈ついてても一切読まない
メシマズも同じ理屈だよね
さらに「(根拠は無いけど)こうした方がいい気がする」も追加されてる分性質が悪くなってる
941: 2022/04/08(金)13:12 ID:xoLVVb+p0(8/9) AAS
>最適解がどれだか分からないから難しいね
一番強力なんだろうけど、絵文字+「<」消しパッチは
システムの大元いじってるから若干変なトコ出てきちゃってるっぽいしねぇ。
フリーズが無いのは快適なんだが、書き込み回数表示が愉快なことに。
[1/3] [1/3] [1/3] [1/3] [2/3] [3/3]みたいになってるわw
ログ取得しなおしたら直りそうかね?
992(1): 2022/04/08(金)14:30 ID:xoLVVb+p0(9/9) AAS
このスレで発覚した事
・ひたすら「出来ない」「そうならない」と言って編集作業を不安にさせる(ひいてはJanestyleそのものの使用をためらわせる)
これと多分似たような例
・パッチはまだかとひたすら催促する
・まだ様子見って事ですねを連呼する
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*