[過去ログ]
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7 (1002レス)
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/01(水) 15:43:38.41 ID:pvwFzk8m0 >>607 その細かい設定をちゃんとすれば回避出来るよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/608
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/01(水) 16:09:39.74 ID:N5ovVTLH0 >>607 は>>481 やっていないんじゃない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/609
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/01(水) 17:35:52.71 ID:MbXr7IlC0 htmlでもテンプレ関係あるの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/610
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/02(木) 03:16:09.51 ID:ATx00MB60 DAT関連の設定→過去ログ→スクレイピングをHTMLにする→下の二つの項目にチェックする これでモード切替しなくても取れるだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/611
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/02(木) 04:21:26.95 ID:j0YVCwMp0 「DAT関連の設定」の中に、書き込みチェックボックスがあるのわかりにくくない? 書き込みにDAT関係ないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/612
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/02(木) 07:00:19.34 ID:vSVKB/mQ0 どうせトレイアイコンのコンテキストメニューの項目と連動してるんだし別々に置かれてるより分かりやすくていいよ むしろ「DAT関連」と「書き込み関連」とをガッチャンコして欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/613
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/02(木) 09:09:37.19 ID:N5JfV4k80 >>610 DAT関連の設定が html でも、 書き込み関連の設定で、テンプレート置換を許可してたら、テンプレが優先される テンプレート置換を許可してなかったら、テンプレは関係ない で、いいのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/614
615: 609 [sage] 2022/06/02(木) 19:30:25.12 ID:cE3RnMg30 >>610 俺、それで詰んでいたので関係有る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/615
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/03(金) 02:22:37.21 ID:a3121fy/0 2chProxyと同じUAとKeyにしてもDetourだと書き込みできない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/03(金) 06:45:48.37 ID:cQO6HOnU0 >>616 書き込み関連の設定でテンプレートを設定してないとダメなんじゃないかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/03(金) 07:49:44.73 ID:H3N8Bwes0 >>611 してるけどモード切り替えないと取れなかった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/03(金) 07:56:03.63 ID:H3N8Bwes0 >>606 動作モードJSONにしたら書き込み及び過去ログ取得できた。ありがとう。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/03(金) 09:18:11.08 ID:c09f+75V0 作者の設計通りの設定かわからんが一応これで動いてるぞ JaneDoe View α ( build date: 1814100038 ) Detour,x64テスト版,4.4.5.99,2851,5427,224162033,c2918fd1e5e327ee60a3077a9caeca87 bbstemplate.chmate.txt https://imgur.com/7nS5rgV.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/04(土) 23:33:51.70 ID:ZQBYuB230 JSON便利だけど読み込み書き込みがワンテンポ遅くなる。 APIHTMLだと3秒なのが4秒になるぐらい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/05(日) 12:14:37.79 ID:CfdvaJ9U0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/05(日) 12:28:16.59 ID:CfdvaJ9U0 てすてす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/05(日) 12:31:45.55 ID:CfdvaJ9U0 テンプレのX-monakeyっていうのをどう設定すればいいのかわからない 適当入力したら書き込めるようになったが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/05(日) 16:31:21.02 ID:RBmaXFUD0 detourって浪人書き込みには対応していないのかな? テンプレートにX-Ronin-Sidに関する項目がなかったので slipも無視されちゃうし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/05(日) 20:01:16.89 ID:I77HGwDq0 >>620 参考にさせていただきます ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/06(月) 08:06:09.59 ID:fzNA6PbK0 >>620 乙です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/10(金) 14:27:41.32 ID:o5oWI7FA0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/10(金) 19:25:44.72 ID:2saf0ENt0 よーわからん サーバーとかスレ建て主とか幾つか共通点有る場所に5回書き込むと その仲間括りのスレにホスト規制食らう 新しい規制取り入れテストか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 01:28:21.57 ID:LkiRsPOc0 鍵無効で書けない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 01:29:14.62 ID:GHXd0kgl0 bbb」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/11(土) 01:41:21.56 ID:GHXd0kgl0 てst http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 03:13:37.92 ID:l+qy6P430 これ使い方覚えようと思ってそのまま放置してたわ。今も使えるん? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 03:34:29.32 ID:YvFwcw6Z0 さあどうかな >2022.04.13 Detour 4.4.5.99 テストモジュール をリリースしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 13:14:41.67 ID:DFbGau8P0 あっちに書き込んじゃった 鍵が無効ってでたときはこれで問題なく直ぐに書き込めてるよ https://imgur.com/VgaqiTn.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/11(土) 21:37:30.21 ID:1CjcLZ160 書き込もうとすると「403 Forbidden」とエラーが出て書き込めないのは何が原因? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/12(日) 06:06:38.52 ID:ZoTIsiCw0 HTMLモードでfirefoxに偽装してたけど急に不正なプロキシ規制受けるようになったな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/637
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 09:22:27.99 ID:ovJ3piKu0 また仕様変更したな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/638
639: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 10:07:45.63 ID:FNUt+4Pu0 余計な仕様変更ばっかだなヲイ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 11:23:04.35 ID:lUhs8HQi0 規制された荒らしがfirefoxに逃げるから 偽装じゃなくてもfirefox自体書けない板多くね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 12:18:10.14 ID:CGkVsZ2z0 Chromiumでないブラウザは嫌われてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 12:36:37.21 ID:/QuQbaV30 白旗を上げて専ブラを使え、という話では http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/12(日) 12:58:39.78 ID:FEY15FLM0 浪人を買えということ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/643
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 14:16:18.97 ID:aOrqQEML0 >>643 かもしれない 半端な規制導入で、課金目当てにしか思えない 本格稼働させたら5ch終わると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/644
645: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 15:05:38.78 ID:r0vFphRT0 いたちごっこ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/645
646: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 15:31:01.68 ID:uG5fPOCc0 浪人買わないヤツはログイン出来ずに弾かれるようにしちゃえよ 荒らし対策は淡々と浪人焼いていけばいいだけで簡単だろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/646
647: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 18:48:46.33 ID:9+jJuabP0 浪人なんか買わなくてもイケるやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/647
648: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 19:35:11.53 ID:BZmPFt7p0 >>637 今テストしたけど大丈夫だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/648
649: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 19:53:47.58 ID:kb7iuf840 chmateに偽装すりゃ書けるけどchromeやfirefoxは書けない 何が引っかかってんだか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/649
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 20:59:42.19 ID:2USa4njw0 Windowsのバージョンで判定してるのだと思う だからUAを http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 22:11:43.26 ID:qqjs43+50 APIモードでUAをchmateにしてるけど403エラーが出て書き込めない場合、書き込みテンプレートが問題なの?txtのそのまま使ってるけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 22:16:35.80 ID:zDrrpM9w0 APIKeyとHMKeyを設定してテンプレートそのまま使えば書けるよ エラーが出るならテンプレートがどっか間違ってたりUAがdat設定と一致してないとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 22:21:15.28 ID:r0vFphRT0 >>649 chromeやfirefoxを弾いて専ブラ使えってことっぽいね htmlモードUA変更させたらとりあえず書けるようになった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 22:55:14.34 ID:RcsJiVLv0 UA.txtにある一般ブラウザは全部不正なプロキシ21が出てきて書き込めんな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/12(日) 23:01:48.71 ID:NcNJTUaJ0 てs http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 03:31:56.41 ID:/1oYTywX0 専ブラuaは書けるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 03:44:11.80 ID:F55CAPZA0 ほとんどの板で書けるけど 特定の板だけ不正なPROXYになるのはどうすりゃいいの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 05:35:28.44 ID:YT/dKTQN0 サーバーごとに規制が違う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 09:58:08.36 ID:J9wtn8RC0 不正なPROXYは全サーバ共通だと思うけど、特定の板だけとしたら、どの板? たぶんヘッダを正しくすれば出なくなるけど、今どういうヘッダを送ってる? 不正なPROXYの後に出る番号は何番?その番号が、どこを修正すればいいかの参考になる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/06/13(月) 10:14:05.77 ID:aZJZjDY80 >>659 は?何言ってるのわけ判らない こいつバカじゃね? って言う奴しか見ていないから そういう質問しても何も得られないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 12:27:53.64 ID:mADHrFP50 >>660と>>657は同じ奴かはおいといて > 特定の板だけとしたら、どの板? このくらいは答えられるじゃん 書き込みが減るからイキるなよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 15:10:57.03 ID:SJYCAs7r0 ぶっちゃけhtmlモードだと残機カウントと時限解除繰り返し規制 html利用者は諦めれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 16:44:47.34 ID:W/2fTQip0 不正なプロキシを検出しました 21 って何が原因? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 21:07:11.12 ID:6IW9qjrU0 下の手順をやってみたら原因と解決方法がわかるはず (1) メニュー→ログ→ログ内容(詳細) を選択 (2) メニュー→ログ→ログファイル を選択 (3) この状態で書き込んでみて、エラーで書けないことを確認する (4) (1)(2) の設定を戻しておく (5) メニュー→ログ→ログファイルを開く で開く (6) ログファイルの下の方を見て、(3)の時刻辺りに、 「Host: ***.5ch.net ~~~ FROM=&mail=&MESSAGE= ~~~」 みたいな部分があるは
ずだから、その部分をコピペして、ここに貼る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 21:44:23.74 ID:W/2fTQip0 これでいい? Host: lavender.5ch.net9436 Connection: Keep-Alive Accept-Encoding: gzip Cookie: yuki=akari User-Agent: Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.48 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 8.1.0; ASUS_X01BDA Build/OPM1) X-2ch-UA: 2chMate/0.8.10.48 FROM=&mail=sage&MESSAGE=%82%C4%82%B7&bbs=usa&time=1655122802&key=1650097755&submit=%8F%91%82%AB%8D%9E%82%DE http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 22:00:17.13 ID:kAGIHw830 目茶苦茶 mateと同じになるようにしないと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 22:57:13.85 ID:cejZ6ibz0 >>666 何が目茶苦茶って、 まず「Host: lavender.5ch.net9436」って何だ? 9436 は detour のデフォルトポートだけど、何で「:」も無くそんなものが付いてる? しかも、「lavender.5ch.net」のポート9436? 「Referer」の行がないのは何でだ?なかったら、リファラエラーで弾かれるぞ? それで弾かれないとしても、2chMate の UA で API無しだと、 「新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。」で弾かれる それで弾かれないとしても、そんな古いバージ
ョンの 2chMate の UA だと、 「未登録のバージョンです」で弾かれる それらに引っかからずに、不正なPROXYエラーが出るとこまで行ってるのが謎すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 23:02:26.21 ID:d+5tUTeZ0 普段はhtmlモードでfirefoxとかに偽装して古いバージョンで書き込んでいる で、今回ログをコピペしたけどログだと偽装出来てなかった でも書き込めばちゃんと偽装はされている このレスはjaneに偽装した状態で書いてる Region: [JP] QUERY:[126.161.70.197] (オッペケT) Sr87-GGE9 HOST NAME: om126161070197.8.openmobile.ne.jp. IP: 126.161.70.197 -- Results NONE -- End of job. User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19044 http://egg.5ch
.net/test/read.cgi/software/1649232604/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/13(月) 23:43:58.42 ID:HwMq6DVk0 >>665 detourをどういう設定で使うとそうなる?もしかしてテンプレ使ってる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 01:06:50.29 ID:edu/thD00 >>669 chmateに検索用に使うurlを追加機能を使って書いてる テンプレも勿論使っている 今もmateやjaneで書けるし、数日前まではhtmlモード+Chromeでも書けていたから偽装出来てないってことはないはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 11:26:01.85 ID:IZJR2SbX0 偽装して1回だけ書けても2回目書こうとすると 「ただ今制限を設けております。」から「鍵が無効」になるのは何なん? その後は鍵クリアしても1回目の書き込みから「ただ今制限を設けております。」で即BAN 鍵クリアかつUAを変えても同じ UA変更は数字を少し変えてもダメだしMateのUAからJaneのUAに変えても1回目の書き込みから「ただ今制限を設けております。」で即BAN 何をやってもまったく書けない状態になる この規制は回避しようがないの? http://egg.5ch.net
/test/read.cgi/software/1649232604/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 14:12:36.29 ID:YJ6sPz7c0 クッキー削除 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 15:17:56.08 ID:SGkAaAhr0 >>672 クッキー削除ももちろんやってる ↓によるとクッキー削除したらむしろダメっぽい? https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1653728362/567 そもそもここにはDetour書けるのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 15:24:11.49 ID:SGkAaAhr0 ここには書けた となると>>673のリンク先の情報によると 何をやっても書けなくなった板のスレに書くにはクッキーリセット後 このスレなど書ける板のスレに一旦書き込まないとダメってことか? これで書けなくなった板に書けるようになったかどうかわからんけど… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 17:57:17.80 ID:gQ9R7alM0 >>665だけどリクエスト見ながら弄ったらhtmlでも書けるようになりました 迷惑おかけしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/14(火) 19:50:08.63 ID:+D085gf60 何が原因だった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 01:03:37.49 ID:XsBoEctj0 テスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 02:00:43.80 ID:mEwRBSiA0 >>676 Cookie http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 04:02:13.61 ID:FxhGB1jr0 >>678 Cookieをどう弄ったらhtmlでも書けるようになった? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 20:50:04.32 ID:mEwRBSiA0 >>679 chromeやfirefoxテンプレートのCookie部分を 本物のwebブラウザから書き込んだhttpリクエストのものに置き換えるだけ これで不正なProxyは回避できた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 20:53:53.26 ID:mEwRBSiA0 そういや同じUAでもPCでテザリングすれば書けるのにスマホdetourだと余所が出るの何でだろ ヘッダーとか全く同じになるようにしてるけど抜けてる所とかあるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/15(水) 23:30:25.61 ID:3MdUjKn90 >>680 Cookie部分が置き換え前にどうなってたのが、置き換え後はどうした? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 03:38:43.12 ID:IXOEGRiY0 >>681 同じIPで書ける書けないの違いがあるなら、ヘッダーとかに違いがあるんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 11:22:32.37 ID:vETroRCm0 ワッチョイ後半変えたくてUA変えて書いたら規制されたんだけど ワッチョイコロコロ荒らし対策で同一鍵でUA変えると規制されたりすんのかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/16(木) 14:33:45.06 ID:txys1/Fo0 UA変更したら鍵は再取得になる 短期間に変更を繰り返すと不正取得エラーで規制される http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 14:55:12.17 ID:lqJKA32p0 Sorry, you have been blocked You are unable to access 5ch.net 板によってはこれが出るようになった もうぬるぽ 一日に一回書くか書かないかのペースなのでなにか悪さした判定ではないと思うが いやまあこのツールを使ってる時点で悪と言えるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 15:01:16.21 ID:lqJKA32p0 というか、通常ブラウザからでも書けなかったわtech板 UAなのか?IPなのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/06/17(金) 16:26:54.83 ID:1dNZj5L10 firefoxとchromeのUAを弾いてると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/688
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 314 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s