[過去ログ]
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7 (1002レス)
Detour (旧 Prxy2ch, Detour2ch) その7 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 15:50:01.17 ID:wl0K31r50 あと書き込みテンプレのX-monakeyも前の数値一回削除しないと 鍵が合わないとでるね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/243
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 16:43:06.50 ID:R/WZ1Nm70 て す と http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/244
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 16:43:42.86 ID:R/WZ1Nm70 改行おk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/245
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 16:48:26.52 ID:/pkNDOIY0 荒らしが一番必死こいてこの近辺漁ってるだろうからイタチごっこは当然なんだな なるべく不便な環境か割高なプロバイダ使えば巻き込まれ難くはなるかもね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/246
247: 221 [sage] 2022/04/10(日) 17:01:22.28 ID:nAob2ygJ0 >>246 あー、確かにそれ言えてるわ。 1,運営が荒らし対策する 2,荒らしだけでなく、一般の利用者も書けなくなる 3,一般の利用者が対策回避を必死で探す 4,荒らしがその対策を利用して再び荒らす 5,最初に戻る 今は3だけど、俺らが頑張って成果をここに書けば書くほど4になるのが早まるか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 18:29:02.61 ID:nwziKqYb0 これから先もこのイタチごっこにずっと付き合わないといけないとか辛すぎるでしょ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 18:29:43.75 ID:pIL+GYTj0 んだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 18:42:43.14 ID:ff+7uors0 そこで従来の5ちゃんを軸とした生活ではなく、「5ちゃんねるは私に必要か」と問いかけてみる つまり、主役は5ちゃんではなく「自分」 人生や日常生活に不要な5ちゃんから距離を置くことで、空間・時間・エネルギーにゆとりが出て 5ちゃんへの執着から解放されて、それが気持ちのゆとりに繋がってゆく ・大切なことに集中できるようになり、視点の低い周りの人間がいちいち気にならなくなる ・余計なことに煩わされることがなくなり、自分軸をもっと大切にする生き方が
できるようになる ・これまでの悩みが俯瞰できるようになり、迷いから解放される ・ストレスが減って気持ちが楽になる ・抽象度が上がり知的レベルが一気に引き上げられる 「ネットというものは本来、自分の生活を豊かにするためにある」という考えを軸に 今の自分にとって必要かどうかを問いかけ、思い切って捨てる 全部捨てたら未来だけが見える。なぜならそれはあなたを自由にしているから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 20:29:12.47 ID:5IYDu7QT0 >>247 俺が常駐していたあるスレは政治色強くてテンプレ荒らしの巣窟だったけど、NGワードでみな無難にスルーしてたのにな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 22:19:11.42 ID:cuVPkONy0 >>233 なるほどわかりやすい ローカルで署名生成後にメッセージが書き換わって一致せなんだわけか 修正版てすてす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:05:38.77 ID:9cSAtEsi0 てすと てすと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/10(日) 23:41:39.57 ID:nwziKqYb0 Android版はいつ頃UPされる予定でしょうか…Android勢一同は最新の修正版の登場を心よりお待ち申し上げております http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:42:14.71 ID:YsiRIlVN0 、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:42:29.10 ID:YsiRIlVN0 、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:48:54.89 ID:VpG5Ml0z0 、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:48:58.13 ID:VpG5Ml0z0 、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:49:01.91 ID:VpG5Ml0z0 、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/10(日) 23:52:39.58 ID:R/WZ1Nm70 向こうの安藤ロイド版の板の書き込みがずっと止まってるじゃんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 00:11:42.55 ID:qfIuESp50 今度はあっちがダメでこっちが直ったな 改行もテストしておこう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 01:01:50.30 ID:L5NoxMLF0 テストは↓でやれくずども 【test】書き込みテスト_13 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649493298/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 04:16:12.63 ID:aLMfHD0Z0 はい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 06:48:14.99 ID:vzJQ05Y10 泥でテンプレート使って書き込もうとしてもエディタが出てこない この操作ができるアプリはないみたいなメッセージが出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 07:56:28.92 ID:oB3n9mWE0 今まさにイタチごっこ状態だし、泥版は落ち着いてからでいいかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 08:48:51.56 ID:Ctd6NqqY0 Detour使うと相変わらず書き込めない… 設定はUA以外変えてないんだけど何が問題なのか解らない HTMLモードで書き込めてる人居たら設定とか情報欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 09:35:50.37 ID:svPD7gSB0 >>266 もうapiじゃないと書けない板が出てきてるから、 テンプレ使ってそれぞれの板に対応していくしか無い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 10:01:44.69 ID:Ctd6NqqY0 HTMLじゃUAとか設定なにやっても、もう書き込めないのか APIモードでやっても書き込めない状態だけど何が問題なのか 多分、書き込み関連の設定のテンプレートが問題だと思うけどよく解らん 状態はエラーは出ないけど書き込めなくてログ見たら画面がブラクラ踏んだ時みたいな状態になってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 10:12:10.82 ID:+UGALN+10 >>266 HTMLで書いてるよ テンプレは空白 結局UAしか見てないっぽいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 11:20:46.96 ID:pZ+JLpGO0 HTMLモードだとだめな板あるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 11:21:54.25 ID:pZ+JLpGO0 なので仕方なく初めてAPIモード派に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 12:05:50.23 ID:dK786uVz0 >>268 書き込み関連の設定はテンプレートの置換を許可するにチェック、使ってるappkeyがChMateのならDドライブの頭にsampleフォルダ置いて <>D:\sample\bbstemplate.chmate.txt これくらいしかやることない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 12:17:25.24 ID:/Kp5025m0 以前からHTMLモードしか使ってなかったけど当時からの疑問 以前から書き込める専ブラ系postUAを探して設定してたけど、HTMLモードでも専ブラ系postUAを 設定する必要があるのはなんで? もちろん一般ブラウザのUAを設定しても通らないので、必要があるもんはあると言われたら それまでなんだけど HTMLモードって通常ブラウザから書き込むような挙動モードだと思ってたんだけど違う? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 12:18:06.75 ID:6TW2ulDZ0 テンプレ使う→不正なプロクシ テンプレ使わない→署名が一致しない 以上です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 12:26:31.52 ID:sqqeveqN0 >>274 テンプレとかなかったら1000人中99%の人が積んでたな あんなsample作れないよ 運営はこんなの使わんと書き込めんくするとか利用数減るのに過疎が進むね まあ専ブラ以外排除したいんやろな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 12:51:55.42 ID:LZZAW34K0 せやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 12:57:19.09 ID:kj2zqUv30 >>275 テンプレの作り方 (1)プロキシとして detour を通すように設定する (2)detour のログ出力をファイルに設定する(あとで解除忘れずに) (3)テンプレを作りたい専ブラから、detour を通して、1回書き込んでみる (4)detour のログファイルを開いて、 「POST https:// 〜〜〜 FROM=&mail= 〜〜〜」の部分を修正すればテンプレができる 修正の仕方がわからなければ、ここに貼れば、誰かやってくれるだろう これを各専
ブラ使ってる人がやってくれれば、テンプレが充実する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 13:13:27.64 ID:svPD7gSB0 まあテンプレより専ブラのApiKeyとHMKEYの問題の方が http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 13:24:47.36 ID:Un/KbVSM0 >>275 > まあ専ブラ以外排除したいんやろな ChromeとかFirefoxとかを排除する気はないだろ 公認以外の専ブラを排除したいのは最初から分かってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/279
280: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 13:25:23.85 ID:LZZAW34K0 せやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/280
281: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 14:10:13.42 ID:UXRbgNzw0 JaneXeno+Detour、テンプレート置換(JaneStyleテキスト+X-APIKey、X-MonaKey書き換え)で書き込みできた 面倒くさいなほんと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/281
282: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 14:48:09.99 ID:vzJQ05Y10 テンプレート使って書き込むとタイムアウトする どうすればいいですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/282
283: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 14:48:42.96 ID:gFTVjJP00 Detour 4.4.4.98 20220411 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/283
284: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 14:51:47.68 ID:dK786uVz0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648822914/929 style4.23のkey使えたわ これ使っとけば規制巻き込まれてる人もしばらくは安泰なんじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 14:57:35.26 ID:JSxLUD1E0 spyleがアプデかますまでの命 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 15:03:10.98 ID:K5j/jlqY0 Styleのキーが抜かれたようだ これでStyle(のUAを使った)ユーザーが増えるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 15:08:35.36 ID:dK786uVz0 >>285 4.2から変えたばっかやしいくらなんでも次から即変えては来ないと思うが・・・ 顔真っ赤にして即変えてきたらそれはそれでおもしろい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 15:18:00.38 ID:svPD7gSB0 >>282 それ多分、テンプレートファイルまでのパスが間違ってるのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 15:25:41.55 ID:svPD7gSB0 >>284 取りあえずコピーしといた ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 15:31:57.27 ID:vzJQ05Y10 >>288 sampleをコピペしてUAとAPIkeyとHMkeyを弄ってやってみましたが駄目です 情弱ですみませんがご教授願います https://i.imgur.com/voVWtEc.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 15:41:50.34 ID:svPD7gSB0 >>290 PC板じゃないのか・・・いじったこと無いので見当違いかもしらんが、 このStyleテンプレはAPI以外のものっしょ それとX-MonaKeyが全部ゼロとか、おかしいような とりあえずテンプレとKeyはchmateの使ってみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 16:10:09.73 ID:h+JdkMKO0 >>283 泥版を早速アプデしたらアンカと改行が打てないエラーとかも無事に直った マジでこれは神様仏様作者様ですわ ご対応ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 16:18:27.28 ID:h+JdkMKO0 >>290 そのテンプレ設定の 外部アプリで確認変更を許可する の項目で入れてるチェックを外してみて そこは普段書き込みするときには使用しないから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 16:44:53.74 ID:mnjZ3PMT0 >>293 横からだけど、ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 17:05:32.43 ID:qfE5Dri20 ERROR: VPN931でしょ? は、どうしようもないものなのでしょうか。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 17:08:08.66 ID:7l02Q0fH0 >>295 IPの問題なのでVPNを使うなりして回避しましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 17:15:28.60 ID:Un/KbVSM0 何かそれっぽいポートが開いてるとかじゃね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 17:27:03.98 ID:7l02Q0fH0 それっぽいポートとは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/298
299: 221 [sage] 2022/04/11(月) 17:39:48.26 ID:pnd9RmrB0 >>298 vpn ポート番号 でググれカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 17:43:24.34 ID:xRJtZgRX0 >>299 いや、そういう事ではなくて VPNで使うポートなんて5chには何も関係ないでしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 18:23:49.41 ID:Un/KbVSM0 >>300 VPNかどうかの判定に使えるわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 18:26:03.51 ID:/v45PepV0 通常のリモート串が使えなくされてるのにVPNは行けるのがおかしいんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/302
303: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 18:29:46.61 ID:PDLHMHD50 どゆこと? 5chは送信元IPにポートスキャンでもかけてんの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/303
304: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 18:30:42.05 ID:K5j/jlqY0 >>301 だから5chからはそんなの分からないでしょ >>302 だけど行けちゃうVPNは存在するというね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/304
305: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 18:36:30.15 ID:oB3n9mWE0 下手な小細工しないでsampleでやったら泥でもできた ただ過去ログがとれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/305
306: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 18:56:09.78 ID:Un/KbVSM0 http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1434490731/13 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/mango/1434120956/8 > 13 :Mango Mangüé ★ 生きろ!©2ch.net:2015/06/17(水) 08:31:58.56 ID:??? ?S★(824721) > [VPN]云々の人はまず、自身の環境を徹底的に調べてみましょう > 意図していない場合はおそらく踏み台にされています > > 対処出来ないのであれば電源を切るなどの措置(PCを窓から〜など)をお願いしま
す > 8 :†Mango Mangüé ★ (★ **-40cb1514ac5bc1e5) 生きろ!©2ch.net:2015/06/14(日) 13:12:30.39 ID:???* ?S★(824721) > VPN解除バカはなんなんだろうか? > > NG例「そんなもん入れてないからすぐ解除しろ!」 > > OK例「当方でポートチェックやバックグラウンドプロセスのチェックもしましたが稼働していないことが確認出来ました」 > →「では外部からのチェックを掛けてみますね」 > →「外部からのチェックでもポートも開いていないようですね。では解除します。」 http://egg.5ch.net/test/rea
d.cgi/software/1649232604/306
307: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 19:41:57.71 ID:dK786uVz0 >>305 過去ログはスクレイピングでどうこう書いてるとこチェック入れときゃ取れたっけかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/307
308: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 19:42:30.32 ID:MvlkSrnI0 511のハッシュ不一致版ならかけるのに 今日のテスト版に更新したら新仕様対応にしてくれって出てかけなくなった X-monakeyを作り直せばなんとかなるかな?と思ったけどそもそも項目が消えててリセットもできなくなってた 結局戻してこれ書いてる 使ってる専ブラはJaneXeno http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/308
309: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 19:51:44.95 ID:MvlkSrnI0 すみません 間違えてテスト版じゃなくて古い正式モジュールで上書きしてました テスト版に切り替えたら無事使えました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/309
310: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 19:53:39.31 ID:/v45PepV0 Janeのテンプレって合ってる?最新の状態に合わせて21を23書き換えてもエラーで落ちるで http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/310
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 20:07:34.14 ID:oB3n9mWE0 >>307 だめだった それ系最初からチェック入ってた。 まあ古いmateで書けただけ良しとする PCと違ってむずいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/311
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 20:13:40.53 ID:pnd9RmrB0 >>304 書き込みする時、5ちゃんのサーバから主要な VPN で使われてるポートが開いていないかどうか、チェックしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/312
313: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 20:22:55.61 ID:iAP27NCi0 >>312 あぁ、なるほどね よくあるポート使って無かったら回避できるレベルのチェックですな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/313
314: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 21:18:45.15 ID:4Y1RqgRi0 API繝「繝シ繝峨〒縲ゞTF-8螟画鋤讖溯・繧偵ヰ繧、繝代せ縺励◆縺上※繝ェ繧ッ繧ィ繧ケ繝医↓ Content-Type: application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8 繧定ソス蜉?縺励※縺ソ縺セ縺励◆縺後?√Ο繧ー縺ォ 謌仙粥 Body Shift_JIStoUTF-8 縺ィ險倬鹸縺輔l譁・ュ怜喧縺代′逋コ逕溘@縺ヲ縺励∪縺・∪縺吶?・ UTF-8螟画鋤縺ョ譚。莉カ縺ッ ・壹ユ繝ウ繝励Ξ繝シ繝医r菴ソ逕ィ縺励※縺・k ・壹Μ繧ッ繧ィ繧ケ繝医↓Content-Type: application/x-www-form-urlencoded縺後≠繧・ ・壹Μ
繧ッ繧ィ繧ケ繝・harset縺ォUTF-8縺後↑縺・ ・壹ユ繝ウ繝励Ξ繝シ繝・ontent-Type: 縺ォcharset=UTF-8縺後≠繧・ 縺ィ縺ェ縺」縺ヲ縺・k繧医≧縺ァ縺吶′縲√ユ繝ウ繝励Ξ繝シ繝医°繧営harset=UTF-8繧貞炎髯、縺励※繧・ 蜷梧ァ倥・邨先棡縺ィ縺ェ繧翫∪縺吶?ゅ←縺ョ繧医≧縺ォ縺吶l縺ー蝗樣∩縺ァ縺阪k縺ァ縺励g縺・°・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/314
315: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 21:29:39.78 ID:Un/KbVSM0 APIモードで、UTF-8変換機�Eをバイパスしたくてリクエストに Content-Type: application/x-www-form-urlencoded; charset=UTF-8 を追�してみましたが�ログに 成功 Body Shift_JIStoUTF-8 と記録され斁E��化けが発生してしまぁE��す�E UTF-8変換の条件は �E�テンプレートを使用してぁE�� �E�リクエストにContent-Type: application/x-www-form-urlencoded
があめE �E�リクエスチEharsetにUTF-8がなぁE �E�テンプレーチEontent-Type: にcharset=UTF-8があめE となってぁE��ようですが、テンプレートからcharset=UTF-8を削除してめE 同様�E結果となります�どのようにすれば回避できるでしょぁE���E�E" http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/315
316: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 21:32:42.50 ID:2io3MzUK0 ??? こわ。。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/316
317: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 21:34:23.34 ID:qfIuESp50 UTF-8を削除してめE 同様?E結果となりますのとこらへん狂気を感じるよね 目を合わせんどこー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/317
318: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 21:43:54.31 ID:gFTVjJP00 >>315 APIモードはutf-8必須 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/318
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 22:18:36.70 ID:vzJQ05Y10 >>291 chmateのでやってみたけど読み込みはできたけど書込みはできなかったわ 書き込もうとすると空白のエラーが出る テンプレートはAPI対応のもの使ってるんだけどな https://i.imgur.com/7ZDA1wp.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/319
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 22:35:29.71 ID:oB3n9mWE0 テストスレも文字化け多し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/320
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/11(月) 22:49:02.87 ID:JSxLUD1E0 chmateは運営に目を付けられてるから末尾の機種名代えなきゃ、とかじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/321
322: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 22:58:30.34 ID:xg86TTbE0 >>320 運営さんはテストスレ全部芋掘りして焼いているらしいよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/322
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/04/11(月) 23:00:33.36 ID:LZZAW34K0 らしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649232604/323
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s