[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part186 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part186 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/05(火) 01:12:00.19 ID:Bbft3MBf0 >>179 こういう話みたいよ。5ch には関係無さそう。 Jane Style (Windows版) Part185 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/378 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 2022/03/31(木) 00:53:34.83 ID:AeR7Pt0X0 外部板だからかな?おーぷんに書き込む時 1時間に一回くらい?少し間が空くと出る感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/269
319: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/05(火) 16:17:16.67 ID:Bbft3MBf0 >>313 自分もそう思う。 サポートが切れる & ○○の脆弱性とか、素人を騙して物を買わせるにはちょうど良い材料。 むしろ古すぎたりマイナーな OS は狙われづらいので安全まである。 本物の新型ウイルスが出てきた時にはセキュリティーソフトも無力。当然 Windows Defender も貫通する事になる。 Gumblar の時なんかも各社の対応に 3 日くらいかかった訳で。 ちなみに自分は Windows XP を使おうなんて気にはならないけどね。 アンチウイルス以前に不便が多すぎでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/319
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/05(火) 23:23:56.99 ID:Bbft3MBf0 >>354 移す必要があるっていうか、本来スキンのパスは設定 → パスで指定しなきゃならないものなのでは? 無指定でフォルダ直下のを読み込むとしたら、それはたまたまそうなったってだけだよね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/370
374: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/05(火) 23:48:25.70 ID:Bbft3MBf0 >>372 64 bit 化は必要だと思う。 画像を多く含むスレッドを多数開いていると、搭載メモリがどれだけあってもリソース不足でクラッシュする。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648967881/374
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.175s*