[過去ログ] Google Chrome 113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158: (ワッチョイ b76e-fNw1) 2022/04/20(水)18:22:43.98 ID:eaNERSNP0(2/2) AAS
実際に飛ぶ先は
新聞社のサイトとかyahooニュースとかで
特に怪しいサイトではないんだけど
206: (ワッチョイ 4af4-fLUy) 2022/04/27(水)18:00:12.98 ID:aLFF2HnJ0(1) AAS
101はCalculate window occlusion on Windowsが復活してる
225: (ワッチョイ e7b1-eox6) 2022/04/30(土)15:21:56.98 ID:Mv1I7kdu0(1) AAS
>>222
ヤフートップで450mbくらい
ublockで広告消さないと600mbくらいだねw
300: (ブーイモ MMd6-Isey) 2022/05/07(土)18:43:13.98 ID:i9wAMB/ZM(1) AAS
その可能性もあるかもしれんが、クリックした瞬間に分離してしかも画面の左上(座標0,0)にワープする不具合も報告されているよ
315: (ワッチョイW b718-IRTi) 2022/05/09(月)22:05:40.98 ID:sx/c9ykK0(2/2) AAS
自分もてんで無関係なことについて話してた気がするww
364
(2): (ワッチョイW 1158-xOUi) 2022/05/19(木)06:45:48.98 ID:5e5UeozH0(1/4) AAS
>>361
chromiumフォーク全てが影響を受ける
同拡張機能群のEnterprise向けサポートが終了する来年6月末を最後に「関連コードの削除」が始まる見込みなので、各フォークが個別に踏ん張るとしてもそれまでが限界だと思う

Win/Mac/LinuxはFirefoxがあるけど、一般のchromebookユーザーは逃れようがないのが悲惨
805: (ワッチョイ ab02-nSmI) 2022/07/03(日)11:56:17.98 ID:9kXOo8wi0(1/3) AAS
>>803
もっとも問題なのは「これまでC&Cを導入していないのに勝手にインストールされる」ということなんだよね
俺がそうだし
以前使った「Magic Actions for YouTube」が怪しい感じ
907: (ワッチョイ 856e-TkQT) 2022/07/14(木)15:07:42.98 ID:9qplDEv80(1) AAS
ここ質問スレでもお悩み解決スレでもないんだよね
こんなところでイキられも知らんがなとしか言えん
961: (オイコラミネオ MMad-You7) 2022/07/19(火)15:47:58.98 ID:A105C6FVM(1) AAS
>>928
YahooはEUのデータ保護法に対応できないからってEUからアクセス禁止にしたけど、これ見ると対応するつもりあるか疑問だな
削除に関してはPCでUWSCみたいなので自動化スクリプト組めば時間かかるけど簡単に消せると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s