[過去ログ] Google Chrome 113 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419: (テテンテンテン MMb6-so8y) 2022/05/26(木)09:31:54.59 ID:eG68VLAtM(1) AAS
>>414 の無能さが光る
499: (ワッチョイ a178-11kL) 2022/06/01(水)13:55:57.59 ID:kI/38u170(1) AAS
>>487
履歴見た?
613
(2): (ブーイモ MM2e-Oc4M) 2022/06/09(木)23:48:26.59 ID:vWaMDV2XM(1/2) AAS
この機能、本来は本当に自分の私物プロファイルが管理対象にされることで危険にさらされることを防ぐためのものだったのかもしれないよ
102リリース以前のツイートなんだが、こんな問題が起こったらしい
画像リンク[png]:i.imgur.com
このように、学校のアカウントでログインしただけで拡張機能を入れられて監視されるケースがあるっぽい
この場合にはまさに、普段使いのプロファイルで学校垢にログインしたら「このプロフィールは組織によって管理」されてしまうわけなので、あのダイアログが表示されるべきなんだよ
監視される用の別プロファイルが必要

ところが、別に監視拡張機能が入れられる訳でもない、プロファイル分けの必要がない大学Gmailへのログイン時にも同じ挙動を起こしてしまうがために、問題になったというわけだ
省4
638: (ワッチョイW 23a7-Ltrz) 2022/06/12(日)18:08:24.59 ID:6ANuc+0M0(1) AAS
Googleだけパスワード記憶してくれなくなった
他のサイトは記憶できるしCookie消したり設定で記憶するにもしてるんだけどどうしたらいいんでしょう
671
(2): (ワッチョイ 6fee-GGE9) 2022/06/15(水)06:41:22.59 ID:LM35MyUh0(1) AAS
chromeのサイズを少し右側に伸ばそうと右端にマウスのカーソルを合わせても、何故かマウスポインタが矢印マーク⇔に変わらない。
変わらないから引っ張ることが出来ない。
左端で試すと矢印⇔に変わり普通に引っ張れた。
右側は何故かブラウザウィンドウの上と下のごく一部だけマウスが反応し引っ張ることが出来る。
いつからこんな仕様に変わったのでしょうか?
仮に不具合だとしても、今までこんなバカな現象に会ったことはなかったので、今更なぜこんな、おバカな現象が起きるのか。
ユーザーをイライラさせたいというのなら分からなくもないが。
省1
711: (ワッチョイW 1756-lztT) 2022/06/19(日)09:46:31.59 ID:XhGb8enQ0(1) AAS
>>703
ちょっと前まではホイールクリックしたら新しいタブで開きつつフォルダが閉じられて
CTRLクリックしたら閉じられずに連続で開けて使い分けが出来てた
今はホイールクリックでも閉じられなくなった
どちらかというと閉じられる方が好きだったから不便だわ
連続で開きたいときより1個だけ開きたい時の方が多いからなあ
768: (ワッチョイ ff76-3FNP) 2022/06/29(水)09:39:07.59 ID:ONw3dPyb0(1) AAS
103.0.5060.66
771
(1): (ワッチョイ 3ff4-tCSL) 2022/07/01(金)20:22:02.59 ID:y7xpjSz20(1/2) AAS
>>770
Twitterで見かけたのはClick&Cleanという拡張機能のデベロッパーアカウントが乗っ取られた説が
その人も件の拡張機能がいつの間にかインストールされてたみたい
822: (ワッチョイ ab02-nSmI) 2022/07/04(月)23:54:49.59 ID:zIVSRRyW0(2/2) AAS
>>821
こちらを
外部リンク:ikumi-1.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s