[過去ログ] Google Chrome 113 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33: (ワントンキン MM71-RlxH) 2022/04/06(水)13:06:48.05 ID:TKtI38lwM(1) AAS
>>30
ハードウェアアクセラレーションを無効化してみる。
グラボ関係の問題ならこれで解消するはず。(その分CPUに負荷がかかるから一時的な応急処置のようなものだが)
226(1): (ワッチョイ e76e-Nh0L) 2022/04/30(土)15:44:12.05 ID:jBYJ+Ssp0(1/2) AAS
ABEMAが最高に重い
倍速して放っとくとブラウザだけで5Gくらい使ってくる
242: (ワッチョイ 87b0-vnhZ) 2022/04/30(土)22:37:25.05 ID:SP+JCyns0(1/2) AAS
>>231
旧PCの
C:\Users\<ユーザー名>\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default
を新PCの同じ場所に置くと、データを移行できるよ
ブックマークのみならずパスワード等も
390: (ワッチョイ df76-PGJ8) 2022/05/22(日)13:13:46.05 ID:yHG2RDb+0(1) AAS
ようつべのHTMLをみれば分かるが中身はコロコロ変わってる
広告のセレクタが変わったら当然すり抜ける
すり抜けることは当たり前すぎてだから何っていう
664: (ワッチョイ 1376-bGSb) 2022/06/14(火)21:54:29.05 ID:vCHhsoC30(1) AAS
Windowsのパスワードとユーザー情報
こんなもの1秒で抜けるだろw
678: (ワッチョイW 9329-FENq) 2022/06/16(木)02:27:41.05 ID:mu3sKOtQ0(1) AAS
Vivaldiに環境複製して様子見してますわいつでもどんとこい
748: (ワッチョイ 0f0a-fgwY) 2022/06/25(土)04:38:12.05 ID:TxugYsA40(1/2) AAS
>>747
software_reporter_tool.exe の事じゃないかな。
時々インスコしてるアプリスキャンしてCPUとDisk I/O消費しまくる。
何を収集してレポートしてるのか謎いから、ほぼマルウェアに近い。
753: (ワッチョイ 0f6e-tCSL) 2022/06/26(日)21:16:51.05 ID:L/vgLLPW0(1) AAS
最近のrecaptcha画像の解像度が低すぎて何が写ってるのかすら分からん
勘でやるしかなくてどんどん回数が増えてイライラする
もちろん頻繁に出現するサイトのCookieは残してるがどうにもならん
794: (ワッチョイ 7fb0-NvsD) 2022/07/02(土)14:17:11.05 ID:RYZAfQKU0(1) AAS
>>789
ならない
922: (オイコラミネオ MMf9-You7) 2022/07/16(土)20:19:59.05 ID:AUrWKuN4M(1) AAS
ポータブル版102.0.5005.63 32Bitで以下の現象が起きてる
Youtubeの外国語の動画(コメントも外国語)を表示してから、日本語の動画(コメントも日本語)をクリックする
戻るボタンで外国語の動画に戻って、右クリックから翻訳をする
進むボタンで日本語の動画に行くと、翻訳された文章の一部が日本語コメントに挿入される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s