[過去ログ] JaneXeno 73 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): [- -] 2022/04/01(金)15:17 ID:WquYdgcR0(1/3) AAS
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 外部リンク:janexeno.client.jp
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
省17
2: 2022/04/01(金)15:18 ID:WquYdgcR0(2/3) AAS
□JaneXeno関連スレ
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
外部リンク:jane2ch.net
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
外部リンク:jane2ch.net
WebPopup.txtを活用するスレ
外部リンク:jane2ch.net
省11
3: 2022/04/01(金)15:19 ID:WquYdgcR0(3/3) AAS
□「ログコンバーター DAT2HTML Ver 0.35f FIX for Windows」(2009/06/23 製作者:tatsu)の転載
外部リンク:www1.axfc.net ( 外部リンク[lzh]:www.axfc.net )
ファイルサイズ:814.26KiB,オリジナルファイル名:"dat2html035f_FIX.lzh"
2016/10/09(日)11:51から「およそ7819.7日間」(21年強)もダウンロードできる見込み。

なお、元々ヘルプおよびREADMEファイルには以下の文が明記されてる為、この転載はOKのはず。

> 概要、動作環境
> 総合掲示板『2ちゃんねる』等のログデータ(*.dat)をHTML形式および
省9
4: 2022/04/01(金)15:24 ID:phDUFbDU0(1) AAS

しかし駄目だな
5: 2022/04/01(金)15:34 ID:E3H7FV9i0(1) AAS
>>1

6: 2022/04/01(金)15:43 ID:Yzuzjrh/0(1/2) AAS
ここは書ける?
7
(1): 2022/04/01(金)15:52 ID:m4PJBNZm0(1) AAS
お、書き込めたかも
8: 2022/04/01(金)15:56 ID:MrdZJ1aC0(1) AAS
いちおつ
9: 2022/04/01(金)16:01 ID:XACuBQt60(1) AAS
test
10: 2022/04/01(金)16:04 ID:Yzuzjrh/0(2/2) AAS
実況はダメだな
11: 2022/04/01(金)16:30 ID:n775KUSl0(1) AAS
テスト
12: 2022/04/01(金)16:52 ID:lnGGNas30(1/2) AAS
どれ
13: 2022/04/01(金)16:53 ID:lnGGNas30(2/2) AAS
やっと書けたわ
14: 【令和】 2022/04/01(金)16:56 ID:q1gWyNT/0(1) AAS
テスト
15: 2022/04/01(金)17:03 ID:oz12f1aS0(1) AAS
test
16
(1): 2022/04/01(金)17:06 ID:mvDYdbo70(1) AAS
ふざけんなや
山下○ね
17: 2022/04/01(金)17:35 ID:vU6KbW/80(1) AAS
てsてs
18: 2022/04/01(金)17:54 ID:c5JOILf70(1) AAS
てす
19
(1): 2022/04/01(金)18:41 ID:CvjyN0VS0(1) AAS
自分みたいなアホがいるかもしれないから書いておく
書き込み時の串にチェックだけじゃダメだ
通信設定の送信用のところに受信と同じアドレスとポートも入れるんだ
20
(2): 2022/04/01(金)18:49 ID:fh00jagp0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ここな

受信用は設定してるだろうが送信用見落としてる奴はいそう
俺もだったが
21
(2): 2022/04/01(金)19:20 ID:1Ycuu5eO0(1) AAS
>>19-20
これしてもあかん
帰宅後ずっと格闘中…
22: 2022/04/01(金)19:39 ID:lZO4jrCv0(1) AAS
>>991

いけた、ありがと
23: 2022/04/01(金)19:40 ID:104fmsX00(1) AAS
てす
24
(1): 2022/04/01(金)19:43 ID:PuV+fe330(1) AAS
>>1
1の「別途インストールしたほうがいいモノ」のSSLライブラリの配布場所が変わっています
新しいのはこれです
外部リンク:github.com

1に貼ってあるリンク先のは配布zipが出たり消えたりする
今はたまたまzipが存在しているけど、消えてる時はフォルダ2つだけのもぬけの殻になる
25: 2022/04/01(金)19:49 ID:jTt2J1dp0(1) AAS
これ見てら分かるでしょ
画像リンク[png]:i.imgur.com
26: 2022/04/01(金)19:54 ID:fh00jagp0(2/2) AAS
>>21
それでも駄目な板もある
ニュー速とかは無理
書ける板が辛うじて書ける程度で考えないといけない
自分の居場所が書けない板ならブラウザとか他で書く以外に今のところ逃げ道はなさげ
27
(1): 2022/04/01(金)20:04 ID:gLCiL+J00(1) AAS
>>24
32bit
外部リンク[zip]:raw.githubusercontent.com
64bit
外部リンク[zip]:raw.githubusercontent.com
28
(1): 2022/04/01(金)20:06 ID:z41xOKGb0(1) AAS
行けたー

書き込むときに書き込みボタンの隣の串にチェック入れてなかった
29: 2022/04/01(金)20:20 ID:jd/bsivn0(1) AAS
test
30
(1): 2022/04/01(金)20:21 ID:PfpYwqjl0(1) AAS
また仕様変わるかもしれんけど今の所はこれでしばらく行けるな
31: 2022/04/01(金)20:29 ID:+UTZ5qUm0(1) AAS
動作設定のUA全部消したら書き込めるようになったわ
よかったよかった
32: 2022/04/01(金)20:29 ID:ns/X76At0(1) AAS
>>27
OpenSSLはもう二度と更新ないしそれでもいいね(broadcomのは考えないものとして)
33
(1): 2022/04/01(金)20:42 ID:qP/tf64q0(1) AAS
てすとん
34: 2022/04/01(金)21:02 ID:ZFPwfeFn0(1/2) AAS
なんとか書けるようになった
35
(1): 2022/04/01(金)21:08 ID:jnsQB5Fo0(1/2) AAS
てす
36
(1): 2022/04/01(金)21:11 ID:/FwQ1AYT0(1) AAS

37
(1): 2022/04/01(金)21:16 ID:CrrM9AIz0(1) AAS
全然書けん
38: 2022/04/01(金)21:26 ID:YxfGz6rq0(1) AAS
X-2ch-UA: JaneStyle/4.0.0
ここの:から左は必要なの?
39
(2): 2022/04/01(金)21:30 ID:ZFPwfeFn0(2/2) AAS
>>37
・ツール→設定→基本→通信 送信用串(Detour)を設定
・Detourのdat関連の設定 postUIをMonazilla/1.00 JaneStyle/4.10 Windows/10.0.19044 (俺の場合19043以下だと余所が出た)

・書き込みの左の□串にチェック入れる

これで無理ならわからん
40: 2022/04/01(金)21:36 ID:jnsQB5Fo0(2/2) AAS
44にしたら余所出かけなかったところイケたわ
ありがとう
41: 2022/04/01(金)22:04 ID:6R/BRThX0(1) AAS
あーてすてす
APIにしなくてもいいのか
42: 2022/04/01(金)22:05 ID:V7SFU4nv0(1) AAS
テスト
43: 2022/04/01(金)22:19 ID:eWQ5GjrQ0(1) AAS
書けたきがする
44: 2022/04/01(金)22:20 ID:xb9aIAxF0(1) AAS
ううう
45
(1): 2022/04/01(金)22:20 ID:GGWZvVWQ0(1/2) AAS
元々doeview使ってたから戻したわ
最後までxenoの誤操作(下にメモ欄開く要らん設定)慣れなかった
46
(1): 2022/04/01(金)22:29 ID:Dtq7ee3y0(1) AAS
>>45
あの謎機能Xenoだけだったのか
47
(1): 2022/04/01(金)22:41 ID:GGWZvVWQ0(2/2) AAS
>>46
live2chとかにもあったと思うけど間違えて開くこと無かったわ

他の専ブラに慣れてると、xenoはとにかく誤操作多くてイライラした
すぐ書きたいのにマウス操作間違えてスレ内検索→解除してるうちにどうでも良くなることも何度もあった

おそらくUIの癖が強かったんだろうな
48: 2022/04/01(金)23:11 ID:skIFv8Hz0(1) AAS
これでどうだ
49
(2): 2022/04/01(金)23:17 ID:0SkVcL2+0(1/2) AAS
てすと
50: 2022/04/01(金)23:21 ID:38eHFomt0(1) AAS
Xenoの方がStyle寄りだと思うけどな
51: 2022/04/01(金)23:37 ID:0SkVcL2+0(2/2) AAS
2chapixy + Xeno の変更箇所の拾い画
不要な部分は削って必要な部分は追加した
UAは>>39を参考にして(´・ω・`)
昨日まで読み書きできてたなら他の箇所は変えなくても大丈夫なはず

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
52
(1): 2022/04/01(金)23:47 ID:5gcrZzLe0(1) AAS
何とか書き込めるようになったので別の質問を。
バージョンは220330 OSはWindows11、64bit、ダークモード使用。

レスを書いてる途中で書き込み欄を最小化すると以前は左下に最小化されてたけど
今は見えなくなって元の大きさに戻せずどこにも書き込めなくなるのでXenoを再起動するしかない。
どうすれば書き込み欄を見つけられるのか知りたい。

それから、スレ一覧のスレタイをマウスオーバーするとスレタイが全部ポップアップされるが、
スレタイを一行ずつ下のを確認しようとするとポップアップされない。10行ぐらい下まで行って
省2
53
(1): 2022/04/01(金)23:55 ID:JDh1kK0M0(1) AAS
書けるスレeggと書けないスレsoraがある
54
(1): 2022/04/02(土)00:15 ID:mgkHLIV70(1/4) AAS
てs
55
(2): 2022/04/02(土)00:19 ID:mgkHLIV70(2/4) AAS
>>39
proxy2chだけど
10.0.19043だとなんJにレス出来てなんGで余所になる
10.0.19044だとなんJで余所になってなんGでレスできる
余所マジでうざいわ…
56: 2022/04/02(土)00:24 ID:SZ7gq1Q70(1) AAS
Windowsのビルド番号なんてWin10だけでも何十個もあるので
余所にならないのを使えばいいだけだよ
57: 2022/04/02(土)00:25 ID:aTSKZtF20(1) AAS
ERROR: しばらくお断りしております。って出るんだがこれは一体
58: 2022/04/02(土)00:45 ID:Ej/qrQ860(1/2) AAS
なんとか書けるようになったわ
一番最後まで詰まってたのはxeno側の設定の送信用鯖ポートの部分だったわ
59
(1): 2022/04/02(土)00:46 ID:jHCwdMka0(1/2) AAS
>>55
板別にUA弄れる専ブラを使うべし
60: 2022/04/02(土)00:46 ID:jHCwdMka0(2/2) AAS
>>55
間違えた!
専ブラじゃなくて串です
61
(1): 2022/04/02(土)00:49 ID:SCv9pSYe0(1/2) AAS
かちゅーしゃ、5chliveは同じ櫛で書けたが、xenoも従来と同じ設定なのに書けないや(読めるだけ) これはかちゅで書いてる
62: 2022/04/02(土)00:54 ID:SCv9pSYe0(2/2) AAS
□串 チェックボタンの存在を知りませんでした(他の専ブラにはついてない)。チェック入れたら書けるようになった
今までチェックせずに書けていたということか…
63: 2022/04/02(土)00:59 ID:9sV4Rk9R0(1) AAS
UA変更で事なきを得たが今後が不安だなあ
64: 2022/04/02(土)01:00 ID:vHmtFD7u0(1) AAS
串チェックに気付いてないやつ
串チェックに気付いてるからこれだけで使用してくれると思ってる奴
多いんやな
65: 2022/04/02(土)01:34 ID:mgkHLIV70(3/4) AAS
板毎にUA変えられる専ブラとかあんのか
66: 2022/04/02(土)01:43 ID:o+tMb5B20(1) AAS
>>61 同じく、かちゅ(HTML)で普通に書き込めた
67: 2022/04/02(土)03:33 ID:HG8prtor0(1) AAS
過去ログ変換で取得が出来なくなってるな
68: 2022/04/02(土)04:18 ID:FerPeWGf0(1) AAS
☑ 過去ログをHTMLから変換する
1-
あと 934 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s