[過去ログ] 【音声合成】テキスト読み上げソフト総合5【SAPI5】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(2): 2022/03/11(金)10:14 ID:bgUEEkPI0(1/11) AAS
 voicepeak買った。 
 これはいい。 
99(1): 2022/03/11(金)10:21 ID:bgUEEkPI0(2/11) AAS
 aivoice知らないわ。少なくとも誤読は詠太より少ないし、詠太より辞書に忠実な印象。 
 読み上げも詠太より自然な感じ。 
 でも、英語混じりだとアルファベットを読み始める。これは詠太の方が優秀。 
100(1): 2022/03/11(金)10:44 ID:bgUEEkPI0(3/11) AAS
 OCRした血と暴力の国を読ませてみた。 
 意外にいける。窓の外の景色を見ながら読める。こりゃ楽だわ。 
 Audibleには到底かなわないが、完全な棒読みじゃなくて、多少の情感がこめれており悪くない。 
 マニアックな人なら感情パラメーターをいじりまくって高品質な朗読を作成出来そう。 
107: 2022/03/11(金)16:43 ID:bgUEEkPI0(4/11) AAS
 28万2759文字の小説をペーストしたところ、応答なしの表示がでてフリーズ 
108: 2022/03/11(金)16:59 ID:bgUEEkPI0(5/11) AAS
 10195文字 読み上げOK 
 出力は6分で終了。 
 141MBで25分47秒のファイルが出来た。 
110(1): 2022/03/11(金)17:01 ID:bgUEEkPI0(6/11) AAS
 20138文字 応答なし 
112(1): 2022/03/11(金)17:09 ID:bgUEEkPI0(7/11) AAS
 14478文字 読み上げOK 読み上げ時間は36分20秒。 
 ファイル作成は時間がかかるから省略させてくださいな。 
  
 30分前後のファイルなら問題なく作れそう。mp3を章ごとにならべて聞けるオーディオブックアプリがあるので実用上問題ないような気がします。 
113: 2022/03/11(金)17:13 ID:bgUEEkPI0(8/11) AAS
 >>111 
 すまん。16GBのノートPC。84%使用中。14478文字をペーストしたら2GB強のメモリーを使用してます。 
115(2): 2022/03/11(金)18:35 ID:bgUEEkPI0(9/11) AAS
 >>114 
 青空文庫とかにいろいろあるじゃん 
116(1): 2022/03/11(金)18:36 ID:bgUEEkPI0(10/11) AAS
 それ以外の方法は、場合によっては違法だから、自分で調べること。 
118: 2022/03/11(金)19:38 ID:bgUEEkPI0(11/11) AAS
 >>117 
 そのくらいを検索出来ないようではこれから生きていけないよ。 
 英語の勉強にもなるから頑張れ!! 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s