[過去ログ]
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129 (1002レス)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3766-2zGl) [] 2022/02/11(金) 00:23:04.85 ID:tZRoDdf90 Iris Xeではないが、Intel Core i7-8559UのIris Plus(TDP28W)とRyzen 5 Pro 4650Gなら大体GeForce MX250とほぼ同等かちょっと下くらいでXeならTDP25W動作だとMX250より上だが15WだとIris Plusよりも下がる PCSX2なら内蔵Radeon R7だと3xNativeでいけることが多く、OpenGLでfpsが安定しないゲームが一部あるのだがRadeonは基本OpenGLが弱い Iris Plusの方は逆に2xNativeならほぼいけるが3xNativeになるとfpsが半分に落ちるゲームがそこそこ多いかわりに、APIに関わらず描画自体は安定している そしてIris PlusよりRadeon R7の方がメインメモリのクロック速度によってパフォーマンスが変わりやすい 情報ソースがかなり微妙なので違うかもしれないがIris Xeはメインメモリが16GBないとUHD730で動作するかもしれないのだがIris Xe+メインメモリ16GBのPCがほとんど インテルの第8世代以降のCore i搭載ノートPCならサンダーボルト3か4があればGPUBOXも使えるが、Mini-ITXサイズなのでGPD WIN3とかに繋げるとどっちがPCなのか一瞬わからなくなりUMPCの意味はなくなる ついでに書いとくがリッジレーサー5に関してはソフトレンダなら問題ないがハードレンダでは相変わらず描画がおかしく、v1.7で修正されたのは影の描写だけだったはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/819
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-sscS) [sage] 2022/02/11(金) 12:37:14.13 ID:tngUtJWUa >>819 750Tiおじさんでも十分戦えるまで読んだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/830
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff90-C7mj) [sage] 2022/02/11(金) 13:48:49.48 ID:iUJMljM70 >>819 ちなみに俺はこれ、悪いが読んでない サラッと見を通したけど内容に興味がなかったので でも情報は情報であって、それを排除したいとは思わない 将来何かを調べるときにこの書き込み内容が何かの役に立つかもしれない 長い長いと文句垂れてるだけのバカは排除したあと思うことがあるけど コイツラはなんの役にも立たない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/837
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-xC3X) [sage] 2022/02/11(金) 14:41:31.33 ID:A0dI+HRq0 大人気の>>819がどんなものか読んでみたけど 確かに的を得ていないというか、ちょっと話題とズレてるというか、無駄な長文と言われてもしょうがない内容だなコレ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/843
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57cf-wadS) [sage] 2022/02/11(金) 17:44:45.13 ID:p0wJDXh00 えらい拘ってるけど>>850は>>819なのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1639147301/851
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.141s*