[過去ログ] プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol129 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
10: (ワッチョイ df91-8/hI) 2021/12/11(土)15:41:51.44 ID:/bK8CwXn0(1) AAS
セガサターンが発売した頃には「これからはビデオCDが流行る」みたいな事がファミ通に書いてあった気がする
187
(1): (ワッチョイ 5b03-bp1O) 2021/12/27(月)16:03:59.44 ID:Bo47v8tB0(2/8) AAS
>>186
一部の改造コードは「プログラム」であることももちろん知ってます。
ですから基本的にと書きました。
話の流れからそういう「プログラム」だとは思われませんよ
329: (ワッチョイ 71cf-iZeD) 2022/01/04(火)21:20:08.44 ID:WhoDt70i0(1) AAS
> わざわざ本体買わない
え?
434: (スッップ Sd9f-nqyK) 2022/01/10(月)15:44:52.44 ID:XQsTnXVsd(2/2) AAS
今でこそインディーズですら超クオリティなゲーム多いけど、当時は1500円で良作あるだけですごい時代だったからな
463: (ワッチョイ ff6e-RvMC) 2022/01/13(木)14:26:23.44 ID:CCtIpFsT0(1) AAS
Win7環境だが、最新版の1.7.2229起動しないな
プロシージャ エントリポイント CreateDXGIFactory2 が
ダイナミックリンクライブラリdxgi.dll から見つかりませんでした。
ってエラー出て

1.6.0は普通に動くんだが
1.7.0以降のはWin7はもう完全に切られたのかな
仕事でWin7に最適化されてるソフトが一個あるせいで
省4
530: (ワッチョイW 4649-OZDM) 2022/01/16(日)22:28:22.44 ID:Nmd+OH8b0(1) AAS
エミュレータって基本はCPUパワーだけで動いてるもんだしな
616: (ワッチョイ a76c-IuBN) 2022/01/25(火)22:32:56.44 ID:eFrNjFRO0(2/2) AAS
>>615
コントローラー設定の下にあるShow Special InputsのTurboで設定出来る
674
(1): (ニククエ e6c0-Xc5L) 2022/01/29(土)21:59:38.44 ID:FriCpsEL0NIKU(2/3) AAS
>>673
教えてもらったあたり弄ってみたけど消えなかった。でもSSE4版だと設定何も弄らなくても鳴らなくなった
何も考えずにAVX2版使ってて、Ryzen3900でCPUスペック的にアレってことはないと思ってたけど違うんかな
あ、FF12インタの方はその様な音が鳴らなかった。無印と何が違うんだろ?
736
(1): (ワッチョイ a5dc-g+qu) 2022/02/04(金)10:10:23.44 ID:2rBmv/IK0(1/2) AAS
v1.7.2325

bootするとパッド接続下でも非接続下でもパッドがどうこう言って強制終了すんな
v1.7.2316だと発生しない
767: (スプッッ Sdcb-azM5) 2022/02/05(土)21:16:15.44 ID:VTGqj4BZd(1) AAS
>>761
エキサイトプレイとか胸と股間熱だろ
811: (スップ Sdbf-ucwe) 2022/02/10(木)17:47:58.44 ID:3mX2Ok3yd(1) AAS
おっデバッグくん呼んでくるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s