[過去ログ] XMedia Recode Part10 (620レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2021/09/24(金)16:29:42.30 ID:ZkIKxii30(1) AAS
保存してくれる設定としてくれないのが混在してるんだよな
全部保存してくれればいいのに
176: 2022/02/18(金)21:54:55.30 ID:SRtUekQt0(1) AAS
3.5.4.5は、映像の「レート制御」の「可変ビットレート」を1.0に設定して終了。
次に起動すると「可変ビットレート」は100.0になる。
更に次に起動すると「可変ビットレート」は10000.0になる。
240: 2022/06/04(土)10:51:17.30 ID:K9IjhueP0(1) AAS
V3.5.5.8が出ました
313: 2022/08/23(火)00:28:12.30 ID:gETJIV8m0(2/2) AAS
失礼。間違えました。
347: 2022/09/08(木)20:33:44.30 ID:vhXTKMsn0(1) AAS
フリーのMediaCoderって名前だけは知ってたけど
じつは音声HC-aacでエンコ出来て、それどころかv2でもエンコ処理出来るとは全く知らなかった
最近HC-aacのさらに倍の圧縮率のHC-aac v2処理で必要十分じゃないかと感じてて
v2でエンコできるやつ他にないか探してたらMediaCoderが引っ掛かった
マジかよと思って試しに64bit版導入してみたら爆速でエンコできたし、これHandbrakeより良いかも
この点XMedia RecodeもUIは負けてないけどこっちはLC-aacでしかエンコ出来そうになくてこっちはちょっと肩透かし
可変ビットレートでCRF値も指定できるし、AviUtlのサブ用としてこれ(MediaCoder)は中々使えそうかも
525: 2023/05/19(金)16:40:43.30 ID:gV3MTwjc0(1) AAS
このソフトは、設定を保存できないね
困る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s