[過去ログ] XMedia Recode Part10 (620レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2021/09/10(金)13:51:24.22 ID:P9dtTs5Z0(1) AAS
複数のファイルを選んだ状態でインターレースに選ぶと
選択できなかったり、他の項目見ると戻ってしまう。
これに成らない最終バージョンは3.4.7.1 64bitで良いのでしょうか?
28(5): 2021/10/15(金)02:07:59.22 ID:mlZ4kaQL0(1) AAS
ver3545なのですけど
開始時間を指定して元のムービーをカットするのと
フェードインが同時に使えないみたいなのです
フェードインの開始時間に00:00:00:000を指定すると
プレビューではカットする開始時間の頭からフェードインするのですが
エンコードされたファイルは真っ黒で(T_T)
98(1): 2022/01/24(月)22:07:10.22 ID:Ax+6apmA0(1) AAS
>>95
使うのは「音量の正規化(dB)」だけでいいから
正規化(dB)欄の値を指定したら、リストに追加でエンコするだけ
分析はただ元の音量とその差分を確認するためのもの
127(1): 2022/02/08(火)18:53:57.22 ID:vYsJy2Hp0(1) AAS
XMedia Recordで変換したH265の動画をドロップすると一般保護エラーが出て何もしてくれません。
どうすればよいのでしょうか?
デバイス提供元にH265コーディックが入っています
147: 2022/02/12(土)16:06:31.22 ID:duRD+JuX0(1) AAS
>>145
何をどうしたいのか全部詳しく書け
小出しにすんな
172: 2022/02/18(金)17:51:12.22 ID:12qlUh+E0(1) AAS
落ちるときはすげー落ちるし、フリーズするなぁ
日を改めると落ちなくなったり、狂ってるよね
フロントエンドでここまでひどいのは初めて
285: 2022/06/23(木)17:24:59.22 ID:63wB65MZ0(1) AAS
作者も試してみないと判らんのだろう。理解してやれ
295: 2022/07/23(土)06:48:27.22 ID:d5AfGs1c0(1) AAS
更新したらファイルの読み込みがクッソ遅くなったんだが
「分析 0%」って出て、1ファイルの読み込みにだいたい30秒ぐらいかかる
308: 2022/08/10(水)04:23:14.22 ID:usnpT25W0(1) AAS
インターネット
356: 2022/09/23(金)05:02:06.22 ID:z4zzhU7X0(1) AAS
エンコーダーの世代
ここら辺も参考に
Nvidia 外部リンク:developer.nvidia.com
AMD 外部リンク:en.wikipedia.org
Intel 外部リンク:en.wikipedia.org
365: 2022/10/23(日)18:27:19.22 ID:S9IjaxA60(1) AAS
XMedia Recodeのロゴ消しフィルターとAviUtlのロゴ解析・透過性プラグイン
どっちが有能なんだ?
433: 2023/02/01(水)16:02:16.22 ID:INS+eIID0(1) AAS
>>177
ここ数年でつまり安倍政治の延長やろ?流石に
441(1): 2023/02/01(水)16:03:40.22 ID:G13/IeW90(1) AAS
>>364
もう30なんだが?
581: 2023/08/12(土)12:15:54.22 ID:RSs9eIqf0(1) AAS
数年待てば安定するという常識を疑え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s