[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part90 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
138(2): 2021/07/28(水)12:11 ID:IQvkuR+h0(1/7) AAS
>>136
URLがhttpでなくhttpsになって、2chでなく5chになってる、これは外部板扱いになってるんじゃないかな
正常な状態は>>137の通りだからね
gikonaviフォルダ→configフォルダ→board.2chをテキストエディタで開いてみて
各板のURLが2chじゃなく5chになっているはず
139(1): 138 2021/07/28(水)12:14 ID:IQvkuR+h0(2/7) AAS
>>138
最初の部分間違えた
「URLがhttpsでなくhttpになって、2chでなく5chになってる」が正しい
141(1): 2021/07/28(水)17:54 ID:IQvkuR+h0(3/7) AAS
>>140
いや、その逆ね
ギコナビは2ちゃんねる用ブラウザだから、5ちゃんねるには正式対応してないから外部板扱い
なので、board.2chの板一覧のURLは全部2chのURLになっていないといけない
あと、httpsはギコナビ対応してないのでhttpに
正しくは
ソフトウェア=2ch板:software
省3
143: 141 2021/07/28(水)18:00 ID:IQvkuR+h0(4/7) AAS
>>141
ソフトウェア=のところのURLはウェブブラウザで見ると「;」が入っているけど除外してね、NGワード避け処置をした残骸なので
(一応、ギコナビで見ると入ってないように見えるけど)
コピペせずに単純に5chを2chに置換してもらえば大丈夫です
145(1): 2021/07/28(水)23:07 ID:IQvkuR+h0(5/7) AAS
>>144
menu.2ch.netにウェブブラウザでアクセスすればわかるけど
現在ではmenu.5ch.netに強制転送されるので、そのままだと取得されるのは5chの板URL
もしかしたらmenu.2ch.netから板一覧URLはいじってないのかもしれない
なので、2chAPIProxyの「5chのリンクを2chに置換する」と「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて保存して
板一覧更新をすると自動置換で2chの板URLが取得できるのでこれを推奨している
147(1): 2021/07/28(水)23:17 ID:IQvkuR+h0(6/7) AAS
>>146
いや、関係あるんだって
2chAPIProxyの作者が過去に以下のような発言してる
> 231 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2020/06/10(水) 00:12:45.14 ID:5bz2Cmgc0
> 「2chのhttpsをhttpに置換する」設定が有効のとき。menu.5ch.netの板URLのhttps->http置換を行うようにしました
2chスレ:software
148(1): 147 2021/07/28(水)23:27 ID:IQvkuR+h0(7/7) AAS
>>146
ごめん引用元間違えた、どちらにせよ両方のチェックは必要
> 751 名前: ◆k9ZbZaARvs [sage] 投稿日: 2017/10/11(水) 00:39:26.96 ID:v6+NNT3g0
> なお、現状板一覧取得時(外部リンク[html]:menu.2ch.net)は
> "5chを使用する(2chへのアクセスを5chに置換する)"のチェックが入っていると、5chの板一覧を取得、
> 無しならそのまま2chのものを取得
> その後、専ブラがアクセスした板一覧が2chなら一覧のURLを5ch.net→2ch.netに置換
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s