[過去ログ]
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/03(土) 19:08:11.99 ID:jKWo5y3X0 >>110-112 ありがとうございます。 やはり起動しない時点でリスクありますかね。代替処理保留中=不良セクタって事ですか? クローンに成功した知人のと似た症状なので大丈夫かな…と考えたんですが ・クローンHDDスタンド(手軽だが途中で止まる可能性と悪化する危険) ・クローンorバックアップソフト(勉強や機材やソフトが必要、不良セクタ回避できるが成功とは限らない) ・クリーンインストール(確実だが費用がかかり再設定や各種インストールが必要、メールデータ?) ダメ元で試してみるにはリスク高いでしょうか? バックアップソフトの選択や勉強をして実行する余裕が無くて 諦めるくらいなら1回チャレンジしてみようか、なんて考えちゃいます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/113
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/03(土) 20:02:48.55 ID:E1FcFQRh0 >>113 どことは言わないが代替処理をやらない疑惑のある 廉価シリーズがある(あった?)メーカーもあるのよ 実際に自分も代替処理保留中セクタがカウントアップされて ファイルが破損したケースが何回かある >ダメ元で試してみるにはリスク高いでしょうか? どうしても救いたいデータがあるとかではなく諦め付くなら クリーンインストールが確実だし復旧は早いよ それは確か ただ勉強がてらチャレンジしてみても良いと個人的には思うけど この辺の価値観は人それぞれだしPCの使い方にもよるから 一概には言えないんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/117
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s