[過去ログ] ▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2021/04/03(土)23:11:53.86 ID:CPn4v6x10(1) AAS
>>1

17: 2021/04/07(水)11:43:17.86 ID:HIekyVUy0(1) AAS
ここでいつものコピペ来そうw
104: 2021/06/24(木)20:28:30.86 ID:Fsmp225G0(1/2) AAS
GHOST32とGHOST64をどこかで手に入れた気がする

ただもう少し使いやすいのを使ってる
海外のソフトで32bit用と64bit用が用意されてる
169: 2021/08/01(日)14:47:28.86 ID:r5Q52es20(1) AAS
>>168
さすが情強
やっぱ安心の中華だね
227
(1): 2021/09/06(月)19:36:42.86 ID:7CN3i4Ma0(1) AAS
ど素人の質問行きます。
セキュアブートとかTPMが有効なシステムでもドライブ丸ごとクローンして差し替えて動きますか。
342: 2021/12/01(水)17:28:54.86 ID:QFJcKBG80(1) AAS
Macrium Reflect使こうとけ
399: 2021/12/29(水)00:11:28.86 ID:B+HG7Oa70(1) AAS
ソフトを利用しないのならば、Dismを利用してパーティションのイメージファイルを作成後に、
ストレージを変更した後に外付けハードディスクなどに作成したそれらの.wimイメージを基に復元してやればいい
PEがあればこれらからブートすると共に両方の処理が可能です
AOMEI PEを作成するか、Win10PE_SEを作成するとビルトインスクリプトが用意されているので、
これにAOMEI BackupperとかAcronis True Imageを組み込む事が可能になっています
主に有効なプロダクトキーは必要ですけどね
本来の利用方法は、クローンの作成ではなくてパーティションイメージの作成とこれからの復元でしょうよね
省1
404: 2022/01/01(土)15:37:42.86 ID:ggaymDmQ0(1) AAS
そりゃ、知識不足でかつノータリンでは書いてある意味などわからないだろう
そんなレベルまで落とし込んでわかるように書いてやる手間暇などかける意味もない
461: 2022/01/09(日)13:16:33.86 ID:LUwrp/R80(1) AAS
ちゃんとバグ対応を素早くしてくれるなら考えるけどな
今までの対応を見るに期待薄
496: 2022/02/02(水)19:33:03.86 ID:8ow6MF6x0(1) AAS
遊び感覚で
最近バンドル買った

パーテーション操作とかできておもしろい
758: 2022/05/26(木)17:23:17.86 ID:yHifnUnM0(1) AAS
バックアップソフトの存在を知るまでは何かあると毎回OS再インストールから環境構築で何時間もかけてました
今思うと凄い時間を無駄に使ってたな
882: 2022/08/05(金)18:08:37.86 ID:a+HZbmNv0(3/3) AAS
飯を済ましてはならん
947: 2022/08/05(金)18:09:01.86 ID:AdFXHIeg0(3/3) AAS
向うから手を下す前に当局者は人の名誉に関係するから出て盃を頂いてる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.474s*