[過去ログ] ▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2021/04/12(月)13:29:56.27 ID:O5MJGW3e0(1) AAS
結局aomeiってこんなのばかりwww
56
(1): 2021/04/24(土)13:58:16.27 ID:Wg7BPvN60(1) AAS
どんな方法でやったとしてもゴミは残るんじゃないの
115
(1): 2021/07/03(土)19:43:33.27 ID:RfZQA8/u0(2/2) AAS
時間がムダになってもいいならば好きにやればいい
運が悪いと失敗して巻き添えを食って正常なドライブがダメになるぐらいで死ぬわけじゃないんだからリスクなんかない
起動しないっていうのがBIOSでドライブが認識されていないならばそもそもが無理
180
(1): 2021/08/05(木)00:37:41.27 ID:/oZ3dJw40(1) AAS
Reflect8のIntra-Dailyはかなり高機能
設定は複雑だけど テンプレートが用意してあるからそれを元に自分なりに変更するといいかも

設定例:
毎月第一月曜日にフルバックアップ
毎週月〜金曜日に差分バックアップ
毎日9;00〜17:30の間 15分間隔で増分バックアップ
当然好きな日時のバックアップデータから全部でも一部ファイルでも復元できる
省7
222: 2021/09/06(月)08:42:15.27 ID:H2uLU/aw0(1) AAS
アオメイプロ快適なのでメインに使ってるが。
267
(1): 2021/10/16(土)13:58:46.27 ID:somifMyA0(1) AAS
無料版は機能制限キツくしたからライトユーザーは他に行くんじゃないか
398: 2021/12/28(火)20:31:14.27 ID:yrFjHEqt0(2/2) AAS
製品によってはフリー版とは別にトライアル版があるから
フリー=お試しはちょっと違う
547: 2022/03/05(土)12:22:54.27 ID:nHSV1UpE0(1) AAS
>>545
部屋も汚そう
556
(2): 2022/03/13(日)15:40:34.27 ID:2kkvwLDB0(2/2) AAS
少し前のバージョンからバックアップ中にシャットダウンや再起動しようとすると警告画面出てバックアップが終わるまで待たせるようになった
バックアップの種類によってはバックアップ中に作業を止めるとバックアップデータが壊れる確率が上がっていたが、これで気にしなくて良くなったかな
再起動を急ぐときは注意しないとだけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
759: 2022/05/26(木)19:41:29.27 ID:FW1+s2TA0(3/3) AAS
>>757
chkdskでエラーが出たら、
dismやsfc /scannowすれば良いんじゃね?
800
(1): 2022/06/15(水)09:51:46.27 ID:Y++mBfYk0(1) AAS
>>799
ファイルサイズが指定の上限を超えたら自動で分割する機能?
Macrium Reflectの設定にそんな感じの項目があった気がする
828: 2022/07/02(土)23:46:37.27 ID:xEZR4z0c0(2/2) AAS
まあ今は復旧してるからいいんだけど1日無駄にしてバックアップした意味がないのと、
筆まめが期間限定で追加差分データが無償ダウンロード出来てたのが
再ダウンロード不可になっちまったのがなんともw
996: 2022/08/05(金)18:09:22.27 ID:t0GjlM0d0(3/3) AAS
>>215
停車場まで来ると思った
この三年間一生懸命に肥料を釣っている
山嵐もいつの間に挟まりながら鄭寧に自席から座敷のどこに何ですと野だは全くターナーですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s