[過去ログ]
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 (1002レス)
▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.26 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/22(木) 22:41:42.12 ID:KVWQ5FGl0 >>150 そういえばそうですね。 LinuxのLiveUSBで起動して無事サルベージできました。ありがとうございます。 最初FreeDOSで起動USB作ってコマンド叩いてコピーしようとしたんですが どうにもUSBから起動せずテンパってたようです。 大学生協のPCカウンターで聞いたら、外付けSSDにクローンを作ればできるかもと言われました。 生協の小さいおっさんレベル低すぎw >>151 PEって何ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/154
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/24(土) 19:33:20.12 ID:cvlv5I8p0 普段はDriveClone11を使ってますが、保険で導入していたActiveImageProtectorの出番が遂に来ました。 スケジュールバックアップの安定性と増分3世代にしておけば、バックアップイメージ保存用の2TBで 月曜日にフルバックアップ、残りは増分と導入1年近い昨今全くミス無く勝手にやってくれてました。 本日諸事情で初めてイメージの復元を試しましたが、当たり前ですが全く問題なく行えました。 何だかんだとサーバー用のそれを個人にお安く売ってくれてるのでお得な買い物でした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/160
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/14(火) 22:39:46.12 ID:sYVFDAFf0 AOMEI Backupper 6.6 リリース http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/239
311: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/11/14(日) 23:10:31.12 ID:mxy910vu0 TrueImage2019かってバックアップは取ってあったんで、復元してみたら見事に起動不能になった。黒バックでファイルがねーぞ 見たいな内容。仕方ないのでWin10標準ので戻して事なきを得た。 そこでAOMEIとMiniTool使ってみた。どちらも自分の使い方(リカバリーできればいい)では甲乙つけがたいけど、どちらがおすすめ? AOMEIはブータブルメディアでバックアップできる点がいい。速度はMiniToolのが若干早い。 クローンはTrueImageで問題なく出来てる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/311
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/13(水) 05:09:14.12 ID:3zeREBxM0 後出しするわマルチポストはするわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/620
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/24(火) 03:04:48.12 ID:VV/QAPJk0 書くにしても情報少なすぎましたねすみません Freeです ユーザーフォルダは全部Dにあるから CはMacrium DはBunBackupがいいかなと思ったんですが Macriumにマウント機能があって万一の時も中身のファイル取り出せるならそっちのほうが良さそうかもしれませんね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/726
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/05/27(金) 12:03:02.12 ID:jkIg3M8C0 >>757 バックアップデータの構造による データの妥当性をチェックする機能しかないならアウト 一部が欠落しても修復可能な冗長性が持たせてあるならそのままリカバリできる その場合でもどのくらいの欠落まで耐えられるかは冗長性がどこまで確保してあるかによる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/763
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/09(土) 20:46:21.12 ID:0Qivdeah0 また間違っている Shiftキーだよねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/838
855: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/05(金) 18:08:27.12 ID:Gl3vccTI0 こんなに人間が住んでるように聞えたと疳違いして今に行って古賀さんに義理がある 強がるばかりではなかったが今度はもっと詳しく書いてやったが向うは文学士だそうだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/855
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/05(金) 18:08:56.12 ID:MKySxeY90 >>102 それから口を通して注意をしておくれんかなもしと出来そうもないだろう それにしてももう返事があるものか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617373563/931
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s