[過去ログ] AviUtl拡張編集Pluginスレッド Part16 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2021/04/03(土)19:07:50.41 ID:rS0z+6we0(1) AAS
単純にプロジェクトごと新しいフォルダに移動すればいいだけの事じゃないのか
少なくともうちではそれで動いてるぞ
142
(1): 2021/04/22(木)20:16:46.41 ID:VG1A8Eb70(1/2) AAS
>>135
obj.copybuffer("tmp","obj")
obj.load("framebuffer")
obj.effect()
obj.draw()
obj.load("tempbuffer")
obj.draw()
省5
224
(1): 2021/05/10(月)00:11:39.41 ID:n0wnD/v50(1) AAS
>>216
LuaJIT導入時にexedit.iniをいじってない?そのときに編集ミスしてそう
参考:>>4の6個目のQ&A

フィルタの順序はどちらかというとAviUtl本体側の話だし
拡張編集のほうでエフェクトからなんから全部やる人は
あんまり気にしなくてもいい気がする
493: 2021/11/28(日)23:22:41.41 ID:Gbx2BWvv0(1) AAS
技術がある人がその技術を使ったものを作って
そこに対価を見出せる人は寄付してくれたらうれしいです

なぜそれに問題が?
作り手は常に無償で働けとかあり得ない
584
(1): 2022/01/12(水)11:23:18.41 ID:f1myUIMb0(1) AAS
aupをエディタで開いてフォントを確認。あとはわかるな?
エディタで絶対保存するなよ?
693
(2): 2022/05/02(月)16:37:04.41 ID:az4qIxsT0(1) AAS
>>692
L-SMASH Worksの元々の開発者(muken氏)はもう開発意欲を失っていて多数のバグが放置されている
開発を引き継いだMr-Ojii氏版では色々バグが修正されているのでそちらを使うのを推奨
701: 2022/05/06(金)18:41:54.41 ID:mt84UVct0(1) AAS
>>697
ありがとうございます!感謝です!
711
(1): 2022/05/07(土)23:53:13.41 ID:Us1Ewn/60(1) AAS
フィルタの順序を適切に設定すれば出力一回でまとめる事はできそうだけど普通に一旦出力した方がいいと思う
812: 2022/06/03(金)03:49:47.41 ID:RMGdhEqn0(1) AAS
やっと直った!!!!!!!
>>808の夜の10時30分~深夜3時50分の今の今まで時間かかった!
5時間くらい時間かかったしなw もちろん休んだり仮眠も入れたりしてね

結局、完全な原因は分からんかったが、
AVIUTLを新しいのをDLし、一からやり直した。
多分、フィルターかプラグインがやらかしてたんだと思う

皆さんありがとうございました。やっと直ってきちんと表示されるようになりました
953: 2022/08/05(金)18:13:03.41 ID:6AwGnelG0(1/2) AAS
イナゴは温い所が好きなので思わぬ辺から乗ぜられる事が極まればおれも加勢する
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s