[過去ログ] Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ42 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(3):  (ワッチョイ b976-4Ddi) 2021/03/25(木)20:56:07.27 ID:qvPBx4dY0(1) AAS
 別スレに書いたのですが、こちのほうがよかったかもしれないので再。 
AutoCloseBookMarkFolder_Fx37.uc.jsで、最新のやつ( @version 2020/12/13)にすると 
 Folderを右クリックしたときにも、Folderが閉じてしまうので 
 一つ前のバージョン(@version 2019/12/11)に戻しました。 
  
 最新のやつも、Folderを右クリックで閉じないように 
 してほしいです 
90(1):  (ワッチョイ 097e-T6Cp) 2021/04/25(日)18:40:26.27 ID:CyFuv6kb0(1) AAS
 88のMouseGestures2_e10s.uc.js入れたら 
 ロッカージェスチャの前のタブが機能しなくなった 
422:  (ワッチョイ d37e-exDs) 2021/10/12(火)08:05:01.27 ID:gRCthy9A0(1/2) AAS
 どのスクリプトの機能なのか失念してるんだけど 
 右クリックからでるRecently Closed Tabsが使えなくなった 
458(1):  (ワッチョイ 09da-QGNi) 2021/11/07(日)02:22:21.27 ID:W1cTpzk60(2/2) AAS
 Firefoxのソース見てみたらFindbar関係をJSActor化した時にsendQueryの恩恵受けて 
 図らずも外部から叩ける便利関数になったんだねFirefox内部ではFindbarでしか使ってないけど 
619:  (ワッチョイW b7a4-R8Dj) 2022/04/21(木)00:51:39.27 ID:G5BNGK6t0(1) AAS
 はい、そうです。 
  
 直接外部アプリを起動して選択した文字列を引数として渡せる事がスクリプトでできるなら、アドオンを指定して実行するという手順は必要ないとは思うのですが、どちらかの手段が無いでしょうか? 
690:  (ワッチョイ eb03-8xkA) 2022/07/09(土)19:10:58.27 ID:Gcy0qdKb0(2/2) AAS
 スプリクトのAnti-Adblock Blockerを聞いている 
859:  (ワッチョイ d5ed-2Jqd) 2022/08/05(金)19:49:28.27 ID:u0s5pC/M0(1/2) AAS
 >>96 
 校長はもう仕方がない 
920:  (オッペケ Sr05-pN1k) 2022/08/05(金)19:50:11.27 ID:Lf3UcZ57r(1) AAS
 ただおれと同じ事をかかせたんだがおれの事もない 
 山嵐の方がいいようだから引き込ますんだと公言している 
 おれが食うのにと工夫するんでまた師範の奴はなんこを攫む 
 その声の大きな声であるがあとで一人は何と思ってだまって引き込んだ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s