[過去ログ] Mozilla Firefox Nightly Part16 (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
13(1): (ポキッー 2311-U+KA) 2020/11/11(水)16:12:11.61 ID:NW8kfOyo01111(4/8) AAS
あと、タイトルバー関連でいうと、Linux版だけにタイトルバー非表示ではウィンドウ幅が不安定ということがあった
firefox関連のどこかのスレで一度話題に出たことがあったけど、以後、タイトルバー表示で推移しているから逐一確かめてはいない
それはウィンドウ幅が再起動に際して維持されない程度だったが
今回はNightlyの操作がダメージを受ける
20: (ポキッー 4dcf-mYn1) 2020/11/11(水)17:53:31.61 ID:sOwho6Pe01111(2/2) AAS
mozregression使ってからbugzillaに池よ
92: (ワッチョイ df11-jFRZ) 2020/12/11(金)10:31:07.61 ID:vnaiBAEC0(1/5) AAS
ワロタ、では、決定的なことを言って見るかな
ブックマークツールバーに置いたフォルダーには
うざすぎる、すべてをタブで開く、なんてのがあった
これは速攻で手を打って非表示にしてしまう代物だが
開発者には、何らかのニーズを感じて実装したものだと思う
明らかにそれを必要とするフェーズが頭にあって必要に駆られてそうしたのだ
だが、ユーザーにはウザイと考える姿をして出てきたから、速攻で見えないように消去されたのだ
省9
130: (ワッチョイ b76e-DrOF) 2021/02/17(水)09:12:31.61 ID:MJol1Tkz0(1) AAS
多段タブ厨の騒ぎが目にプカプカ
207(1): (アウアウウー Sabb-93H0) 2021/04/11(日)17:08:30.61 ID:ItXBttSoa(1) AAS
タブが下のウィンドウと結合してないとすれば、多段タブとか縦のタブとかがやり易くなったりとか考えてるのかも
315(1): (ワッチョイ df11-1PF0) 2021/05/06(木)18:39:40.61 ID:2XSQoOjT0(4/4) AAS
89の事態は、ほんの数日前に現象が現れたのだけど、既に、海外でも取りざたされていた
従来の設定ではタブバーがアプリケーションウィンドウの最下部に移動し
タブが表示される部分は一行分空いてなにも表示されないブランクの空間となった
で、タブを最下部に移すcssが対応する必要があり、そうするとメニューバーがタブバーの上に移るので
その移動のためのパッチが必要になった
それで一件は落着するけど、アプリケーション領域を広くするために、ツールバー群は全て非表示にしておいて
マウスオーバーで表示するスクリプトが誤動作するので、問題なく使える部分だけの制限された状態で使うしかない
省2
459: (アウアウキー Saad-tkYP) 2021/08/07(土)13:07:09.61 ID:/ado5xaia(1) AAS
Androidのnightlyがアドオンのインストール失敗するようになったんだがお前らどう?
547(1): (ワッチョイ 07af-rJ2b) 2022/01/22(土)21:07:16.61 ID:V2EEsrgH0(1/6) AAS
Linux Mint 18.1 には、通常版とNightlyをインストールしているのだが
既にタブを下に移動するなとどのcssを無効にすると、ウィンドウコントロールボタンは表示されるように戻っている
Linux Mint 20.02 64bit版には通常版だけしかインストールしてないが、18.1と同様な復帰をしている
だが、以前はタブを下に移動するなとどのcssを適用してもウィンドウコントロールボタン表示されていた設定では復帰できないでいる
Windows 7 32bit版上のfirefoxでは、通常版とNightlyともども、ィンドウコントロールボタンは失われたままだ
仕方がないので、最小化ボタンをアドオン使って配置している
761: (ワッチョイW cec0-gGP6) 2023/02/01(水)15:53:36.61 ID:ywtw8+5V0(1) AAS
>>449
大人は思ってたけど
803: (ワッチョイW cec0-LOUX) 2023/02/01(水)16:03:09.61 ID:HkW7xPrz0(1) AAS
>>245
仕事してたわけではないと発言すればよかったのにな
904: (ワッチョイ 936d-BOeC) 2024/02/11(日)21:05:54.61 ID:LtMkZ7MH0(7/9) AAS
リリース版で新規プロファイル作成 →youtube再生 できる
同じプロファイルをベータ,developer版で起動 →youtube音が出ない
リリース版でもういちどそのプロファイルを起動 →古いプロファイルなので作り直します
この辺がおかしいのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s