[過去ログ]
Mozilla Firefox Nightly Part16 (936レス)
Mozilla Firefox Nightly Part16 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 2311-U+KA) [sage] 2020/11/11(水) 18:49:01.42 ID:NW8kfOyo01111 1) Nightlyを新たにインストールして、起動したが、その時は問題なかった タイトルバーを表示し、メニューバーなどを表示した後、再びタイトルバーを非表示にしたら問題発生した 2) 82でタイトルバー表示したままでは問題が出ないが、タイトルバー非表示にすると問題発生 3) 68esr、78esrでは問題発生しない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/24
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df20-9ESD) [sage] 2020/12/15(火) 23:13:45.42 ID:oLxb8Icn0 85beta1でブックマークツールバーのところの表示方法復活したな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/110
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d211-cuSO) [sage] 2021/02/16(火) 21:51:06.42 ID:Yzw7h7O+0 >>124 「以前のセッションを復元」メニューはなくなるか、より深い場所に配置されるのかな オプションで自動的に復元できるけど、念の為に手動でやっていきたかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/126
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e02-On6t) [sage] 2021/04/25(日) 17:34:25.42 ID:7Rxk8zMR0 https://i.imgur.com/U9vocJA.png >>260 全否定じゃなくて新しいのに対応しながらも弄りたいから これは素晴らしいCSSだった。ありがとう でも一つ、↑のタブにカーソル当てるとポップアップするこれが前の枠が透明で残ってるんだけど これ非表示にできないですかね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/261
312: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-1PF0) [sage] 2021/05/06(木) 08:39:16.42 ID:2XSQoOjT0 訂正、>>308でなく>>307のpng画像の件 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/312
365: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-JG8J) [sage] 2021/05/26(水) 11:10:50.42 ID:xO1muEAK0 コンテンツ表示領域を最大化が、ツールバーが一時的に非表示にされていると マウスでは復帰ができず、F11のキーボードに頼るしかない事態が発生する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/365
394: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-19dE) [sage] 2021/06/18(金) 14:54:58.42 ID:+kcGMqI/a >>393 compatibility.iniを削除で古いバージョンのFirefoxを起動できる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/394
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-tuK3) [sage] 2021/07/15(木) 22:36:19.42 ID:ulqgagmF0 新しいバージョン、不安定の上に、醜い姿になってしまった 無様過ぎるorz http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/441
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-9pEf) [sage] 2022/03/17(木) 14:37:58.42 ID:Wh1xevii0 >>586 リリース版の2つ先の開発版なんだから、パフォーマンスも向上してるし機能も増えてるのが当たり前 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/587
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-5Ix7) [sage] 2022/08/16(火) 17:27:08.42 ID:h8ROQPe7a >>613 俺も落ちた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/615
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d776-iVdm) [sage] 2022/09/21(水) 10:11:53.42 ID:P6LXhBai0 >>630 Firefox Viewねぇ ホーム画面 (about:home) に統合する形じゃダメだったんかね? まあ消したけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/632
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-OVIg) [sage] 2023/02/01(水) 15:46:32.42 ID:mkKO5xBc0 >>369 人権がないと気付けない時点で無理です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/687
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-ieXZ) [sage] 2023/04/17(月) 13:32:53.42 ID:LowXNDpS0 video control のバグ https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1827516 emilioっていう奴は、仕事は早いけれども、リグレッションメーカーでもあるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/817
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-jfDu) [sage] 2023/11/27(月) 01:03:42.42 ID:SdMbJwCV0 中クリックでタブを開く動作が速くなったような希ガス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/886
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-BOeC) [sage] 2024/02/13(火) 17:54:54.42 ID:sP3Zwkpj0 dev 環境が直ってないので続き developer 全部アンインストールして 123.0b7 落としてインストール、新プロファイル、音出ない 121.0b5 落としてインストール、新プロファイル、音出ない 別の場所にインストール、新プロファイル音が出るぞ? 123.0b7も別の場所にインストールして新プロファイルで音が出るな… ディスクが腐ってるのかこれ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604900502/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s