[過去ログ] プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol125 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1):  (アウアウウーT Sa2f-KV+F) 2020/10/12(月)11:36 ID:Qe4hw3/Ia(1) AAS
 >>93 
 IFは起動したらすぐEEキャッシュオフで動くのでは 
102:  (ワッチョイ ca91-xYNh) 2020/10/12(月)12:31 ID:gm/QyZxr0(1) AAS
 >>99 
 MGS2、3はムービー部分だけSWに切り替えれば低スペでも余裕 
103:  (ワッチョイ 0b66-JAxH) 2020/10/12(月)15:41 ID:NmU40z3x0(2/4) AAS
 >>101 
 ゲームになったよドクロちゃんは結構タイミングがシビア。リバースムーンの方がタイミングはわかりやすい。どちらにしてもリコンパイラに戻さないと遅い。 
 タイミングがつかみ切れていないので3~5回に1回くらいしか起動しないのと、失敗するとそのままハングアップ。起動したらステートセーブ・ロードでプレイするという方法もあるが。 
 ヌギャーはそもそもEEキャッシュ+インタプリタでも起動しない。 
 サベージスカイ(サクセス)は海外版ならパッチがあるが日本版には適用できないタイプ。国ごとにパッチ内容がそもそも違う。 
 ネオコントラも同様で3種類ほどあるがどれを試しても変化なし。ログウインドウには適用されている表示があるのでパッチの適用方法は当然合っている。 
104(1):  (スップ Sd8a-4FKI) 2020/10/12(月)15:48 ID:oC6IFMSud(1) AAS
 Dead or Alive2 HARD-CORE 
 なんですが 
 動作確認にはpcsx2-v1.5.0-dev-3208これで動作するようなんです 
 これはこれ以降のv1.6.0で動作するということなんですか? 
 今は持ってるゲームが一番安定動作してるv1.4.0を使用しています 
105:  (ワッチョイ 0b66-JAxH) 2020/10/12(月)16:20 ID:NmU40z3x0(3/4) AAS
 >>104 
 Dead or Alive2とHARD-COREの2つはv1.6.0でもパッチが適用されているのでエンディングまで可能。 
 ただしどちらも3キャラくらいしかクリア確認していない。 
 ついでに動作確認もv1.5.0で書いたので更新はしていない。 
 v1.4.0でもパッチを自分で適用すればエンディングまで可能だったはず。やり方がわからないならv1.6.0のGameindex.dbfをv1.4.0にコピーすれば多分大丈夫。 
 一応v1.4.0の元のファイルは念のためバックアップしたほうがいい。v1.4.0の時からさらにパッチが更新されているのでそのままうまくいくかは試していないので。 
106:  (ワッチョイ 0b66-JAxH) 2020/10/12(月)16:44 ID:NmU40z3x0(4/4) AAS
 書き忘れていたがDead or Alive2 HARD-COREのベスト版(SLPS-73406)にはパッチが適用されていないのでそちらを持っていて、もし起動しないなら自分でパッチを移植してくれ。 
 その場合、やり方は自分で調べてね。ベスト版でもディスクの中身自体は通常版そのままということもあるので起動するかもしれないが。 
 そのほかにもエースコンバットなどベスト版にはパッチ未適用のゲームが多い。パッチ必須ゲームのベスト版は所持していないのでパッケージ・マニュアルの型番が違うだけなのかどうかは詳しくはない。 
107:  (ワッチョイ 06cf-xYNh) 2020/10/12(月)20:28 ID:pDGG+u+A0(1) AAS
 0.9.6ならanubisのメモリリーク大丈夫みたいなレスみて試したけど 
 extraミッションやり続けてると落ちたわ 
 あとextraミッションの荒野乱戦が開始されない 
108:  (ワッチョイW 0703-KcJr) 2020/10/13(火)08:18 ID:3hp4VVb00(1/4) AAS
 このゲーム重いなと思ったらプラグインをハードウェアからソフトウェアに変えれば大体は解決するんですかね 
109:  (ワッチョイW 0703-KcJr) 2020/10/13(火)08:36 ID:3hp4VVb00(2/4) AAS
 試したが駄目だった 
 FF10-2ね 
 開始10分経つと動作が重くなる 
 cpuキャッシュは4Mだから問題ないはずだが… 
 やっぱメモリ4Gだと厳しいものがあるのだろうか 
 core7を有効活用出来れば何かが変わるのだろうか 
110:  (ワッチョイW 0703-KcJr) 2020/10/13(火)09:18 ID:3hp4VVb00(3/4) AAS
 よくよく調べたらグラボが最低レベルだという事が判明しました 
 どうりでメモリもcoreもcpuキャッシュも基準値満たした所で意味が無いわけだ 
 馬鹿か俺は 
111:  (ワッチョイ 0703-xYNh) 2020/10/13(火)09:36 ID:0PHHe8NR0(1/3) AAS
 ビデオメモリ4G以上、ダイレクトx11以上対応で 
 中古一万円前後のグラボなら余裕だと思うが。 
 pcsx2だけなら。 
112:  (ワッチョイW 0703-KcJr) 2020/10/13(火)12:54 ID:3hp4VVb00(4/4) AAS
 Intel HD graphics familyに 
 NVIDIA geforce gt 540M 
 というディスプレイアダプターだった無理でしょこんなんじゃ 
113:  (ワッチョイ ff6c-xYNh) 2020/10/13(火)12:59 ID:4E6s2A040(1) AAS
 ノートPCかよ 
 しかも10年ぐらい前じゃん 
 流石にゲームしたいなら買い換えろよ 
114:  (ワッチョイ 0703-xYNh) 2020/10/13(火)13:07 ID:0PHHe8NR0(2/3) AAS
 メルカリで中古デスクトップをゲーミングPC化して売ってる奴 
 いっぱいいるから、そいつらから買えば? 
 勿論自分で作ってもいい。 
115:  (ワッチョイ 0703-xYNh) 2020/10/13(火)13:20 ID:0PHHe8NR0(3/3) AAS
 パチパラ12も重かった。 
 ストーリーモード3xNativeだと俺の環境ではSPEED7割 
 ドラクエ8はヌルヌルなのになぁ。 
116:  (ワッチョイ ca91-xYNh) 2020/10/13(火)16:23 ID:7GS+jqsW0(1) AAS
 パチパラ10の音バグ直ってほしい 
117(3):  (ワッチョイ 9f73-ZhtZ) 2020/10/14(水)02:19 ID:C3XK32Yw0(1) AAS
 ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート Special  
 駄目だな、マップがマトモに表示されないわ 
118:  (ワッチョイ ef1f-fMdf) 2020/10/14(水)09:58 ID:qGEbi8ij0(1) AAS
 いたストシリーズ自体駄目じゃなかったっけ? 
119:  (ワッチョイW ef79-htIc) 2020/10/14(水)14:13 ID:+EYYRNAl0(1) AAS
 >>117 
 プラグインを変えるといいらしい 
120:  (ワッチョイ 8b66-F9zC) 2020/10/14(水)18:54 ID:vChg+AOL0(1/2) AAS
 >>117 
 公式では一応Linux版でPlayableになっているので誰か試して欲しい。 
 ただ、あの黒いマスで俺はマップ全部覚えてるぜ!という人かもしれないけど。 
 Windows版ではZeroGSを使用すればマス目は表示されるが別の表示不具合が出るようだ。 
 詳しくは動作確認を見るといい。 
121:  (ワッチョイ 0f76-fMdf) 2020/10/14(水)19:52 ID:3NE5avuL0(1) AAS
 ドラクエの方のいたストはZeroGSにしてチェックいれればマスは表示されるよな 
 このプラグインでしか表示されないから新しくバージョンアップしてもZeroGSのプラグインだけ昔の奴ずーと使ってる 
 まあそれでドラクエのいたストの方は問題ないだけどいたスト3はまだまだだな……… 
122:  (アウアウウーT Sacf-lr1q) 2020/10/14(水)20:20 ID:2Sjq0jD2a(1) AAS
 DQイタストはCoreの丸め込みの精度が悪いのが原因とされてるね 
 PR #3816で丸め込みの修正されてるけど改善される? 
123:  (オッペケ Sr0f-VXdK) 2020/10/14(水)20:35 ID:DRRSC3owr(1) AAS
 ところで最近新しいプラグインって開発されてるの? 
124:  (ワッチョイ 8b66-F9zC) 2020/10/14(水)20:51 ID:vChg+AOL0(2/2) AAS
 プラグインはむしろプラグイン方式をやめるような感じになっている。v1.7.0の最新版を使ってみるとわかる。 
 現状ではGS、PAD、USB、DEV9の4項目のみプラグイン方式。ZeroGSとSPUはソースコード削除したようだし。 
 そしてサウンドプラグインはプラグイン方式をやめたのでZeroSPU必須のTHE戦艦がクリア不能になった。まあ、どうでもいいけど。 
125:  (ワッチョイ 9f73-fMdf) 2020/10/14(水)21:02 ID:coE5rgNW0(1) AAS
 >>117 
 昔普通にプレイできたから古いバージョン試してみれば? 
126:  (ワッチョイW 1f6d-pV5i) 2020/10/15(木)10:49 ID:UyoxHNEl0(1) AAS
 1.0.0でしか動かないのとかあるから 
 複数本体は持ってたほういい 
127(1):  (ワッチョイ ab58-SA35) 2020/10/15(木)14:35 ID:mBaY4xa50(1/2) AAS
 >>78 
 ありがとナース 
  
 ps1のディスクをまとめるソフトはある 
 ps2のディスクをまとめてくれるソフトは? 
 龍が如く2とかをps1メタルギアのようにまとめたいんだ 
  
 (戦国無双のmix解決で龍が如く2も解決する? 
128:  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/15(木)16:46 ID:vB7pLgmj0(1/3) AAS
 言ってる意味がわからん 
129:  (ワッチョイW 7b6c-itx4) 2020/10/15(木)16:51 ID:/4Oyp+H40(1) AAS
 2枚組のゲームを1つに纏めたいって事でしょ 
 軽くググっても出てこないし無いんだろう諦めろよ 
130(1):  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/15(木)16:57 ID:vB7pLgmj0(2/3) AAS
 ディスク交換できるのになんでまとめたいんだろ? 
 戦国無双のmixってなんだ?MIXJOYのこと? 
 龍が如くシリーズでできるなんて聞いたことないが。 
 1.7.0は入手できたんか?コンパイルやリンカしたわけじゃあるまい。 
131(1):  (ワッチョイ ab58-SA35) 2020/10/15(木)18:14 ID:mBaY4xa50(2/2) AAS
 >>130 
 1.7はここから 
 外部リンク[html]:pcsx2.net 
   
  
 mixjoyをpcsx2でやる方法は最近発見された 
 (かこすれ見て) 
 これの応用でほかも解決したらいいなって思った 
132:  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/15(木)18:36 ID:vB7pLgmj0(3/3) AAS
 >>131 
 んなこた知ってる。コンパイルしろってみんなにからかわれていたんだよ。 
 MIXJOYはゲームソフトがそういう仕様なだけ。 
 龍が如くシリーズを結合させてシナリオやイベントが増えるとか 
 あるわけないだろ。 
133:  (ワッチョイW bb58-CgPR) 2020/10/15(木)18:58 ID:Vu1l+/ri0(1) AAS
 大体PCでやるのにイメージまとめる意味ある? 
 PSPみたいな携帯ゲーム機でやるならわからんでもないが 
134:  (ワッチョイ eff4-fMdf) 2020/10/15(木)21:58 ID:4D2+vyGj0(1) AAS
 1.7デフォで綺麗にインタレ解除されるようになってるタイトルいくつかあるな 
135(3):  (ワッチョイ 0f76-fMdf) 2020/10/15(木)23:21 ID:2UQzIHO70(1) AAS
 まとめるねえ、まとめるで思い出したけど、PS1の容量の少ないソフトを一つにまとめてメニューから選択 
 中国の海賊版みたいのを作り方載せてたページあったけどああいうのって一つのイメージで複数選べるから便利って事なんかな 
 ランチャーでソフト毎に管理すれば一つにまとめる意味もないしな 
136: 名無し (ワッチョイW fbcf-liJ/) 2020/10/16(金)00:18 ID:mi06qnQZ0(1) AAS
 >>135 
 エミュで動かすのではなく実機で動かす目的では? 
137:  (ムムーW FF3f-o9T2) 2020/10/16(金)00:35 ID:PlMkvbVzF(1) AAS
 実機で出来るわけないやん 
 プログラムがディスク複数枚の前提で作ってるのに動かんよ 
138:  (ワッチョイ 0f62-fMdf) 2020/10/16(金)09:29 ID:RplD9zCQ0(1) AAS
 実機でとかディスクの容量無視かw 
139:  (オッペケ Sr0f-VXdK) 2020/10/16(金)10:22 ID:5nXwnZYUr(1) AAS
 HDDインストールしちゃえば一覧から選び放題 
140(1): 名無し (スフッ Sdbf-liJ/) 2020/10/16(金)10:27 ID:3nkb9JJ2d(1) AAS
 PS2では知らんがDCでは普通にやられてる事なんだけどね 
 シューテングコレクションとか格ゲーコレクションとか 
141(1):  (ワッチョイW bb58-CgPR) 2020/10/16(金)17:43 ID:ckvPYKcV0(1/2) AAS
 >>140 
 それディスク入れ替えゲームじゃなくて容量小さいゲームの詰め合わせの話じゃん 
 話わかってないやつが会話に混じると変な方向行くんだよなぁ 
142(1):  (ワッチョイW bbf5-o9T2) 2020/10/16(金)17:52 ID:Bm7IVSpu0(1/2) AAS
 せやな 
 プログラムがディスク2のどこを読み込むかを指定して作ってあるのに 
 ディスク1枚にしたら動くわけないやんって話や 
143(1): 名無し (スフッ Sdbf-liJ/) 2020/10/16(金)18:07 ID:sbFaZRkbd(1) AAS
 >>142 
 >>141 
 よく>>135の内容読めよ 
144(1):  (ワッチョイW bbf5-o9T2) 2020/10/16(金)18:12 ID:Bm7IVSpu0(2/2) AAS
 >>143 
  
 この話は >>127 から始まっている 
145: 名無し (スフッ Sdbf-liJ/) 2020/10/16(金)18:31 ID:0RuIIdjyd(1) AAS
 >>144 
 だから実機で動かす話しは>>135のレスになってるやろ? 
146(1):  (ワッチョイW 7b6c-itx4) 2020/10/16(金)18:46 ID:AP8sJ1Oo0(1/2) AAS
 実機でもエミュでもどっちでもいいんじゃね? 
 要はPS2の2枚組のゲームを1つに出来るかって話で、出来ないで終わる話でしょ? 
147:  (JPW 0H7f-o9T2) 2020/10/16(金)18:52 ID:35jpgOEGH(1) AAS
 せやな 
148:  (ワッチョイW 8bb1-kK2i) 2020/10/16(金)18:55 ID:sXWXcC6v0(1) AAS
 せやろか? 
149: 名無し (スフッ Sdbf-liJ/) 2020/10/16(金)19:05 ID:/VQ2FeUyd(1/2) AAS
 >>146 
 PS1でできるんだからPS2でも技術的にらできると思うけど 
 因みにPS1は二枚組でも纏められるけど 
150(2):  (ワッチョイ 0f76-fMdf) 2020/10/16(金)19:09 ID:dqakkmfM0(1) AAS
 なんだろうPS1の曲データを差し替えてBGMを変えるとか中身を弄る奴って昔流行ってたよな 
 そいういう流れでまとめる話もあったし 
151:  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/16(金)19:18 ID:H5u1Y4BB0(1/2) AAS
 127が言ってるのは2層のゲームやりたいってことかな? 
 DVD Decrypterでリッピングできないか? 
 実機でHDLoader遊んでた頃は普通にインストールできたような。 
152:  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/16(金)19:22 ID:H5u1Y4BB0(2/2) AAS
 >>150 
 CD-DA音源にしてるなら簡単にできるな。 
153(1): 名無し (スフッ Sdbf-liJ/) 2020/10/16(金)19:27 ID:/VQ2FeUyd(2/2) AAS
 >>150 
 PS1の話しはPS1をPSPでディスク一枚実行する為に色々やったのだよ 
154:  (ワッチョイ 7b6c-fMdf) 2020/10/16(金)19:48 ID:AP8sJ1Oo0(2/2) AAS
 >>153 
 君が出来ると思うかどうかとかPS1は出来たとかは問題じゃないんだよ 
 ググってみた?出てこなかっただろ?誰もやってないから現状方法は無いんだよ 
 どうしてもやりたかったら自分で作るしかない 
 納得しようよ 
155:  (ワッチョイ 0f76-6ypv) 2020/10/16(金)20:16 ID:nI+ywKa80(1) AAS
 画像リンク[jpg]:i.imgur.com 
 PS2 って明るくするとだいぶキレイになるな 
156:  (ワッチョイW bb58-CgPR) 2020/10/16(金)21:35 ID:ckvPYKcV0(2/2) AAS
 そもそもPSP上のPSってソニーがCVGSってエミュの技術買い取って作ったエミュレータだからな 
 実機にエミュレータみたいなディスク入れ替え機能なんて存在しない 
157:  (ワッチョイ 5b6e-lr1q) 2020/10/16(金)23:37 ID:fS6YpCk90(1) AAS
 PS1とPS2とPSPとDCは技術的に違うから 
 他でできるからってPS2でも出来るわけじゃない 
158:  (ワッチョイ 2b9d-QI1E) 2020/10/17(土)00:03 ID:hyJpH4NW0(1) AAS
 「ビデオソフト買ってきて」ってかーちゃんに頼んだら「大きいのと小さいのがあって、小さい方がいいだろうと思ってこっち買ってきた」と、 
 VHSデッキしかない家庭にβのソフト買ってくるようなレベルの話が展開されているな 
159(1):  (ワッチョイ 9f73-ZhtZ) 2020/10/17(土)00:56 ID:qV5nET2a0(1) AAS
 中古PS2本体を1500円で買ったきたんで 
 超久しぶりに実機をHDMIアダプタで繋いでPS2ソフトやってみたら映像ボケボケすぎる 
 中古1万2000円で買ったディスクトップパソコンのPCSX2で圧倒的にきれいだわ 
160:  (ワッチョイ fbfe-fMdf) 2020/10/17(土)01:44 ID:tcdbec7S0(1) AAS
 ドットバイドットで映してないからでは?>実機 
161(1):  (JPW 0H7f-o9T2) 2020/10/17(土)02:14 ID:6d/Tv9bBH(1) AAS
 >>159 
 デスクトップ警察です 
162:  (ワッチョイ 9f4f-fMdf) 2020/10/17(土)03:00 ID:yiZC6hqZ0(1) AAS
 PS2って解像度DVDだっけ 
 なんかPS2用のHDMI変換アダプタあるよね 
163:  (ワッチョイ bb58-tt7j) 2020/10/17(土)08:59 ID:M93xx+5l0(1) AAS
 PS2の解像度は720×480 
 HDMIアダブターはあくまでHDMI接続するためのもので高解像度化するのではないから高解像度モニターにアス非固定拡大表示すればボケる 
164:  (アークセーT Sx0f-fMdf) 2020/10/17(土)11:14 ID:ZU01U7RKx(1) AAS
 ドットのカクカクよりボケたほうがいいだろ。 
 エミュのようにドットのカクカクを滑らかにする 
 フィルターなんてあるわけないし。 
  
 昔はHDMIなんかなかったからPCモニタに出力するため 
 アプコンとか使ったりしてた。 
165:  (ワッチョイ ab58-SA35) 2020/10/17(土)13:06 ID:xx1zhLcO0(1/2) AAS
 そうかまだps2のディスクをまとめることはできないのか 
 エミュも不完全だしps2ってすげぇなぁ 
 ps3のほうが先にエミュ完全になったりして 
166:  (ワッチョイ ab58-SA35) 2020/10/17(土)13:07 ID:xx1zhLcO0(2/2) AAS
 やっと規制終わったよ 
 別に実機でやるからまとめたいわけじゃないよ 
167:  (ワッチョイ 0f76-fMdf) 2020/10/17(土)15:16 ID:DCaR/Vs10(1) AAS
 言ってる意味がわからないけどPS2って一部動かないゲームはあるものお十分実用レベルなんじゃないの? 
 PS3のエミュねえなんだろうPS3で遊ばなかったからエミュとかどうでもいいんだよなPS3くらいからPCゲーの洋ゲーだらけになったからな……あの手のゲーム好きじゃないし… 
168:  (ワッチョイ 7b6c-fMdf) 2020/10/17(土)15:32 ID:AyW/3zu90(1) AAS
 公式によるとPlayableは97.22%だから殆どのソフトが動くんだけどな 
 2枚組ディスクを1つにまとめようと考える人が居ないだけであって 
169(1): 名無し (ワッチョイW fbcf-liJ/) 2020/10/17(土)15:40 ID:MiO8IqSX0(1) AAS
 エミュで纏める意味が判らん 
 なんのメリットがあるんだ? 
170:  (アウアウウーT Sacf-fMdf) 2020/10/17(土)16:13 ID:N0O/Mk9/a(1) AAS
 ゲームとしてはPS2の方が面白い奴は多いな 
 PS2で大体のゲームは出尽くした 
 それ以降はそれらの焼き直しだったり画像が奇麗になっただけだ 
171:  (ワッチョイW bb58-CgPR) 2020/10/17(土)16:47 ID:V4HzTv2k0(1) AAS
 >>169 
 エミュならメニューから入れ替える方が圧倒的に早いのにまとめる意味がなにもないよなあ 
172:  (ワッチョイW bb73-eGuM) 2020/10/17(土)17:03 ID:q/OCF7880(1) AAS
 PS2だと複数枚組みゲーム自体が少ないから更に需要がないしな 
173:  (スププ Sdbf-Wr97) 2020/10/17(土)18:49 ID:uNZCvKbTd(1) AAS
 PS2で複数枚組ってあったっけ?って思ったけどよく考えたらグランディア3とかゼノサーガ2とかもってたわ。 
 どっちも超絶クソゲーだったけど懐かしいな 
174(5):  (ワッチョイW 6bb1-e7Db) 2020/10/17(土)19:35 ID:8XNjQD+X0(1/2) AAS
 ace combat5 の パッチってどうやって当てたらいいの? wikiに書かれている記述とちょっと違くて分からない 
175:  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/17(土)19:42 ID:zJ2LJHOu0(1/2) AAS
 the FEARが4枚じゃなかったかな。 
 OSTORYも2枚だったっけ? 
 2層はゴッドオブウォーとか結構あると思った。 
176:  (ワッチョイW 6bb1-e7Db) 2020/10/17(土)19:45 ID:8XNjQD+X0(2/2) AAS
 >>174 
 ごめん 自己解決した 
177:  (ワッチョイ db03-fMdf) 2020/10/17(土)19:46 ID:zJ2LJHOu0(2/2) AAS
 >>174 
 ミサイルパッチは動画が上がってるよ 
178:  (ワッチョイ 0f62-fMdf) 2020/10/17(土)22:53 ID:DWRA3Eha0(1) AAS
 >>174 
 必要ある?GameIndex.dbfに最初から入ってるけど 
 バージョンの違いかな 
179:  (ワッチョイW 0fd5-zbFD) 2020/10/17(土)23:15 ID:+BLraa9M0(1) AAS
 こんなスレ見つけたもんだからエミュやりたくなったよ… 
 プレステ1から4に飛んだ人間だから 
180:  (ワッチョイW 8bb1-kK2i) 2020/10/17(土)23:19 ID:Ms7VKgLg0(1) AAS
 今からだとBIOS吸うの面倒そう 
181:  (ワッチョイ 0bb1-ZhtZ) 2020/10/17(土)23:40 ID:k4OZ2M7s0(1) AAS
 FreeDVDBootのおかげでコストもかからないし簡単だったよ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 821 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s