[過去ログ]
Google Chrome 拡張機能 24 (1002レス)
Google Chrome 拡張機能 24 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2020/09/14(月) 19:34:31 ID:u3iOUuAW0 Google Chrome及びChromium系ブラウザの拡張機能について語るスレです ■ Chrome ウェブストア - 拡張機能 https://chrome.google.com/webstore/category/extensions ■ 前スレ Google Chrome 拡張機能 23 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554047904/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/1
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/08(水) 23:10:47 ID:cuewSu7G0 オートリトライはしないけど 手動で再開させればリジュームするよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/922
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/09(木) 19:29:56 ID:CrGNHgRA0 マウスジェスチャー使ってる人多いけど、自分がおすすめするのはvimium マウスなしでネットサーフィンができるようにしてくれる拡張機能 メリット ・マウスのクリック操作はすべてキーボードでできる(動画の再生、リンク、プルダウン、etc) ・入力欄を瞬時に選択できる デメリット ・拡張機能の都合上、動画の拡大(F)とミュート(M)が使えない(矢印キーでの音量調節は可能) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/923
924: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/09(木) 19:43:10 ID:CrGNHgRA0 vimiumについて詳しくしたい人は下記リンクから詳細を調べて https://note.com/echo_yamabiko/n/nc0ba7038dfbd 質問・意見があれば受け付ける http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/924
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/09(木) 22:24:43 ID:GoOq/D7q0 キーボード使うなんてめんどくせーからマウスなんだよアホ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/925
926: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/09(木) 22:27:58 ID:CrGNHgRA0 ショートカットとかブラインドタッチとか覚える過程は面倒だけど、 慣れたらこっちの方が早いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/926
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/10(金) 01:28:07 ID:jc8Sz/GJ0 ファイラーとかもそうだけどその手のミクロな操作を必死に高速化しても 全体的な生産性は上がらないんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/927
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/10(金) 02:30:58 ID:8LUpOih30 そういえば、この書き込みとか書いてるときに漢字変換が一段落したときに 1文字消そうとしてCtrl+Hすると履歴一覧画面に言っちゃうのを抑止する方法は無いものか。 IMEの方の設定は変換前でも[BS]と同様に左の文字を消すになってるのにchromeが出しゃばって困る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/928
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/10(金) 02:35:27 ID:2SCA1yiU0 細かいこと一発で出来るように登録してるからマウスジェスチャーは欠かせない vimiumも入れてるけどyoutubeの1~9のショートカット使えなくなるのが凄い残念なんだか設定でどうにかなるのかな fとmはvimium側を他のキーにしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/929
930: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/10(金) 13:55:10 ID:rvW40I3z0 てす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/930
931: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/12(日) 05:11:35 ID:jTwY8CZU0 たまに全部キーボードでやりたいなーと思うんだけど 常駐のマウスジェスチャーソフト便利すぎるし楽すぎる スーパードラッグ系の拡張も楽すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/931
932: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/12(日) 13:09:45 ID:rppM08Bw0 マルチハイライト過去のUI変える前のバージョンってダウンロードするしかないのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/932
933: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/15(水) 13:17:48 ID:bddp/RnR0 マウスジェスチャーってどんな使い方してる? 入れて使ったことあるけど有用性がわからない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/933
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 13:31:00 ID:IdGstSyT0 そういう人は使わなくていい なぜか聞きたがるよね… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/934
935: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/15(水) 13:39:52 ID:bddp/RnR0 vimiumのソフト版必死になって探したら、vimiumのポータブル版ソフトやっと見つけた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/935
936: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 17:20:59 ID:/FeMocFZ0 Googleにwebサイトのタイトルを省略させないブラウザ拡張、google-search-title-qualifiedを作りました https://www.ncaq.net/2021/05/05/17/37/50/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/936
937: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 20:29:23 ID:F2kSt27i0 野良だからウィルスかと思ったけどgithubでソース公開されてて本物だった 入れたけどいいねこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/937
938: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 20:44:13 ID:/NjmUyni0 継ぎ足し要素にも対応してほしいな 3つやれば万全かな AutoPagerize_DOMNodeInserted AutoPagerAfterInsert AutoPatchWork.DOMNodeInserted http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/938
939: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 20:49:45 ID:/FeMocFZ0 野良じゃないよ ちゃんとChromeストアで審査したと書かれてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/939
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/15(水) 23:29:17 ID:Uk3OjDyl0 ダックダックゴグレカス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/940
941: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 09:12:15 ID:o9Bmwnc50 Distill Web Monitorがご臨終したのおれだけですか? 全サイトでタイムアウトエラー アップデートで直るかな? つらい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/941
942: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/16(木) 09:38:11 ID:BO63hjZM0 >>941 こちらの環境では、特に問題はない。 タイムアウトエラーが出るときは決まっていて、将棋ソフトで読みを入れてるとき。 CPU 100% になるので、タイムアウトはまあこういうものだと思っている。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/942
943: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 09:53:33 ID:RVjoDhNZ0 >>936 showFullTitle4Googleという、検索結果のタイトルにポイントすると パっとフルタイトルになるというその名の通りの便利なスクリプトがあって 度重なるGoogleの仕様変更でダメになって残念に思ってたところ まさかここで拡張に出会うとは思わなかった。 本当にありがたい まだ完璧じゃないようだけど、更新もあってるようだから頑張って欲しい これデフォルトでいいのにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/943
944: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 09:58:45 ID:o9Bmwnc50 >>942 削除して再インストールしたら直りました お騒がせしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/944
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 10:33:01 ID:hFyRF+fX0 >>941 自分の環境でも起こった RSSは大丈夫だけど普通のサイトでエラーがでてる >>944 再インスコで直るのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/945
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 11:04:37 ID:o9Bmwnc50 >>945 バックグラウンド(動的なコンテンツは読み込めません。)を選ぶとまた全サイトでタイムアウトになった タブにしとけばいいのかも 昨日まで問題なかったのになあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/946
947: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 11:44:27 ID:auyjL9iK0 >>943 というかGoogleはタイトルが省略されることで詐欺サイトの 見分けが付かず踏んでしまうということが状態化していた 詐欺サイト対策考えたらタイトルは全て全文表示にすべきなんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/947
948: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 12:21:41 ID:hFyRF+fX0 >>946 ありがとう 自分もバックグラウンド更新になってたのが原因だった タブにしたら問題なく更新チェックできた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/948
949: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 12:39:20 ID:NOWBaRcG0 「こういう拡張機能が欲しい」という願望に対して、 有料でも無料でも検討してくれるようなサイトってないですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/949
950: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 13:45:15 ID:7GHVlpij0 >>948 俺はグローバルではタブにして個別でオフにしてたけど 今日Distillをアプデしてからオフにしてたサイトがエラーになるようになった 個別にオンに戻して解決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/950
951: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 14:12:28 ID:d8AFnzWC0 俺はヤフオククソ業者クリーナーを作って欲しいと切実に思うよ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/951
952: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 17:21:05 ID:Y+2gKIsS0 Black Menuがおかしくなった(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/952
953: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 17:40:34 ID:Y2mnnDEa0 >>949 プログラマーを一日働かせると最低3万かかるがよろしいか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/953
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/16(木) 17:42:02 ID:Y2mnnDEa0 ところでおまえらどんな拡張機能を入れてんの? 拡張機能の名前と便利な点を教えろください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/954
955: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/16(木) 18:35:35 ID:NCEExAS70 >>954 検索結果を最新のサイト表示にしたいとき→ato-ichinen 拡張機能のON・OFFをワンクリックで管理する→SimpleExtManager タブに音量を調節したいとき→Volume Master 広告ブロック→AdBlock キーボードだけでネットサーフィンができる→vimium だいたいはこんな感じかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/955
956: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/16(木) 18:37:04 ID:NCEExAS70 訂正: タブに × タブごとに 〇 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/956
957: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 18:38:17 ID:gEnmmqVO0 Stylish サイトごとにユーザースタイルシートでページデザインを書き換えられる クックパッドのレシピの最後にマヨネーズ大量にぶちまける工程を追加したら全てのレシピが大変なことになって 忘れた頃にクックパッド見ては驚愕してる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/957
958: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 19:13:32 ID:auyjL9iK0 ato-ichinenよりもTampermonkeyのGoogle Search Extra Buttonsの方が高機能 すごく細かく期間指定できる あとSelect text inside a link like Operaも便利 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/958
959: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/16(木) 20:14:32 ID:N0GTDaGv0 ・Skip Silence 動画の無音部分をスキップできる(再生速度を変えれる) 無音じゃない部分の速度も変えれるから、ニコニコを1.5倍速で見ることも可能 ・Auto Copy ドラッグしたテキストを自動的にコピー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/959
960: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 20:45:43 ID:8/f17/380 >>949 https://crowdworks.jp/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/960
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/16(木) 21:04:51 ID:BO63hjZM0 >>959 Auto Copy は便利すぎて使わなくなった不思議な拡張。 これに慣れてしまうと、Chrome 以外で自動コピーされないことにストレスが生じる。 使わないことを選択したら、誤操作がなくなってストレスから解放された。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/961
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/16(木) 22:58:45 ID:gEnmmqVO0 ドラッグでコピーはマウスジェスチャのスーパードラッグに割り当ててる 選択テキスト以外にURLとかもコピーできるから便利 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/962
963: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/17(金) 04:21:35 ID:jsKH/kg00 拡張じゃないがMouseGestureLでカーソルがIでジェスチャーしたらコピーできるようにしてる 単純だが恐ろしく汎用性が高い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/963
964: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/17(金) 06:55:33 ID:QiKX1ZW60 googleの検索結果に表示された文を一発でコピーできる拡張機能ありませんか? 検索結果の横にコピーボタンなんか出たら最高なんですが… https://i.imgur.com/btSUHAX.png (赤丸の文を簡単にコピーしたい) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/964
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/17(金) 09:35:54 ID:E9diq2L60 >>947 その程度で詐欺サイトを踏むやつは何しても踏むよw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/965
966: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/17(金) 10:57:24 ID:jsKH/kg00 隙あらばあらゆることでマウント取りに行く自称上級者のキモさ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/966
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/17(金) 12:48:15 ID:s2ZkO89L0 distill web moniter アプデでバックグラウンドで読み込みできないけど、タブ変更したら 読み込み再開したんですが、すごいCPU使うので何とかバックグラウンドで読み込みしたいんですが、 やりようないんですかね。。。困った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/967
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/17(金) 13:36:49 ID:yYpuh4tr0 Distill でスティッキーウィンドウ使ってる人いないのかな 自分はこれに落ち着いたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/968
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/17(金) 13:50:01 ID:aHoZVd3g0 >>950 アプデでこの不具合修正された http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/969
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/18(土) 11:14:54 ID:n/mC7tvn0 一時期WorldWideRadioが規約違反とかで無効にされてたが最近復活したのね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/970
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/18(土) 11:49:21 ID:n/mC7tvn0 >>947 タイトル行はつけてほしくないなあ。 あんな無駄なものに1行取られるんだったら他のブラウザと同じだし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/971
972: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/19(日) 20:11:59 ID:6KZQZ1fN0 タイトル必要じゃないときってどういうとき? 探しものしてる時に、パッと見て概要がわかるものがあった方がよくない? タイトルなしって、言うなれば本に目次がないようなものだと思うんだけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/972
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/09/21(火) 16:29:56 ID:Id5EjMy20 >>964 googleの検索結果に表示された文を一発でコピーできる拡張機能ありませんか? F7キーを押せ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/973
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/21(火) 16:39:48 ID:2PJmkVdN0 >>964 そういうのはユーザースクリプトでOK 書けなくても、たぶん探せばあるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/974
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/21(火) 19:08:04 ID:MsCYnTdT0 Google Chrome 拡張機能 25 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1632218852/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/975
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/21(火) 19:12:19 ID:304Y7c7u0 >>964 スーパードラッグ?対応のマウスジェスチャーでもできる リンクを上にドラッグするとリンクテキストをコピーするみたいなやつ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/976
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/22(水) 19:23:31 ID:GT6Lcu8C0 ie用のグーグルツールバーのように、ページ内の該当検索ワードをハイライト表示したり、ボタンでポンポン飛べる物を教えてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/977
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/24(金) 03:31:44 ID:CSo+dIFi0 IG Media Downloader これ動いてる? 昨日だかおとといからDL出来なくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/978
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/24(金) 04:34:52 ID:E8yELqkJ0 >>977 単なる検索(Cmd+F、Control+F)がそれでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/979
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/24(金) 09:38:33 ID:nGieSd1v0 >>979 確かに標準機能でハイライトするし確かに似てますね。ただ複数ワードに対応してないので・・・ グーグルツールバーの頃はツールバー上にワード毎にボタンが出来てそれぞれ押すとそのワードに飛ぶ感じでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/980
981: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/24(金) 12:09:04 ID:h3jxI9kr0 >>975 ありがとう〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/981
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/24(金) 18:46:24 ID:4re80wVL0 情弱ツールバー https://livedoor.blogimg.jp/riace/imgs/0/c/0c0b17f5.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/982
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/25(土) 22:06:33 ID:NDS8tvz70 gooとか懐かしいなw 今ではまったく利用してない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/983
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/26(日) 22:38:40 ID:hLUgqIrr0 確かに懐かしい https://stat.profile.ameba.jp/profile_images/dc/edoblog/1205988049765.gif http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/984
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/26(日) 22:52:52 ID:V18ZM53O0 語呂合わせ乙 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/985
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/28(火) 18:50:10 ID:IbWQ4+yO0 tab snoozeのポップアップ幅がちっちゃくなって全部見えないんだけど なんとかならない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/986
987: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/29(水) 17:05:36 ID:vqKq2auy0 google-search-title-qualified 中の人、Windows版のChrome 94.0.4606.61では 効かなくなっちゃってますよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/987
988: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/09/29(水) 20:30:28 ID:fVd3H44A0 tab snoozeの挙動がおかしいの俺だけじゃなかったのか chromeの最新版でおかしくなるのかね sleipnirに入れてる方は問題ないし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/988
989: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/03(日) 00:42:53 ID:7jnz/KKG0 アドレスバーでマイク入力したいんだけど、なにか方法ない? Googleの検索バーの横にあるマイクボタン押せば音声入力できるんだけど、アドレスバーから一発で検索したい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/989
990: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/07(木) 17:21:04 ID:eLS3Fij70 閲覧履歴を保存しておきたいんだけど なんかオススメの拡張機能ない? できれば今ある履歴も引っ張って来れたりすると嬉しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/990
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/10(日) 22:48:26 ID:ZgemMyfG0 youtubeの動画プレーヤー部分を埋め込みに置き換える方法とかあったら教えて欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/991
992: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/10/11(月) 06:52:41 ID:N8BeXJgZ0 >>990 閲覧履歴を保存しておきたいんだけど C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default の中にある「History」てファイル?が閲覧履歴だと思われるので (隠しファイル内にあるので表示する設定にする)どっかにコピーしとけば BrowsingHistoryView [閲覧履歴をCSV形式で保存するソフト] ただアッシにはCSVファイルをChromeにインポート?するやり方が分かりません(?_?) だれかヲシエテちょんまげ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/992
993: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/11(月) 10:23:22 ID:0RKv+kst0 History内のurlsテーブルに適切に挿入すればおk http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/993
994: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/14(木) 06:01:16 ID:LeWbIeJ70 現在ダウンロードしているファイルがダウンロード完了したらパソコンをスリープしてくれる拡張機能ないですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/994
995: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/14(木) 06:15:55 ID:cV6rrFsQ0 ブラウザの拡張機能からシステムに干渉してくるなんて恐怖でしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/995
996: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/14(木) 09:51:51 ID:mPM7Z2r60 ファイルダウンロード中はスリープ抑制してほしいなぁとは思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/996
997: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/14(木) 12:56:37 ID:pLyt2SC40 画面右側にちっこく動画表示するピクチャーインピクチャーて機能 頻繁に使うんだけど 常にサイズ固定できるものはまだ無いみたいだな 要望は出てるみたいだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/997
998: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/14(木) 12:56:42 ID:rRB2pkyV0 Chromeは標準でダウンロード中はスリープを抑止するようだけど powercfg /requests に出てくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/998
999: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/15(金) 05:21:44 ID:jX8j3W2a0 埋め http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/999
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/10/15(金) 07:36:45 ID:AWYLKN3m0 ume http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 395日 12時間 2分 15秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600079671/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s