[過去ログ]
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol124 (1002レス)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol124 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
940: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 07:12:26 ID:d4OaT2TI0 今になって冷静に考えてみれば、Vistaは「やたらクソ重い」事を除けば そこまでマジゴミだったわけでもなかったとは思う XPまでの資産をことごとく引き継げなかった時点で個人的にはゴミと思わざるを得なかったが Meは未経験だからどれほど酷かったのかよく分らないんだよな 98は当時使ってたNECのPCとメーカー公認で相性が悪くて最悪だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/940
946: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 08:01:46 ID:d4OaT2TI0 >>941 相性悪すぎて数々の重大バグの修正ディスクを何度か無料配布してた 95からアップグレードしたら初期化されてしまってて「は?俺が間違えたか?」 と思って呆然とした記憶があるけどこれもバグだった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/946
962: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 11:48:49 ID:d4OaT2TI0 PCはもう家電量販店で買うメリットがほとんどなくなってきたね 売り場の店員さんもスマホには詳しいけどPCにはたいして詳しくない人が多い気がするし 近くのヤマダにグラボ入りのPCが売ってたから店員に相談しようと思ったけど、 ネットで下調べした知識しかない俺よりもはるかに勉強不足で話にならなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/962
965: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 13:05:57 ID:d4OaT2TI0 PCゲーマーならともかく、Vista登場時に一般的なPCで メモリ2GB積んでるモデルなんてほとんどなかったはずだよ 俺はゲーマーだったからデスクトップの方はそこまで重くはならなかったが、 調子乗って非力なノートPCにもVistaを入れたらエライ目に遭った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/965
968: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 13:41:42 ID:d4OaT2TI0 yahooストアとかで売ってる中古の自称ゲーミングPCもメチャクチャなのがあるもんな i7 3770にGT1030を入れてあるだけで「フォートナイトなど最新作も遊べるゲーミングPC!」 と堂々と言い張って高額だったり、(たしかに遊べない事はないけど) Ryzen2200を入れてあるだけで「ライトなゲーミングPC 」って謳ってたり http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/968
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 14:48:57 ID:d4OaT2TI0 俺がPC童貞の頃に初めて買ったのはサトームセンのNEC LAVIE NXだったけど、 店の売り方もその後のサポートもPC自体にも不満しかなかったな すげー高い金出して買ったのに不具合ばっかりだし、 サポートもテキトーで結局カネばっかり取られてた なにがバザールでござーるだよ死ねクソザルって感じでやさぐれてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/974
977: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 16:57:02 ID:d4OaT2TI0 マハーポーシャってオウム真理教が運営してた店だよね 存在は知ってたけどその頃はまだアキバに行かなかったからなあ・・・ 俺はドリキャスやps2が発売された頃から行くようになったから2000年くらいか いかがわしい周辺機器ばっかり買ってたけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/977
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 17:09:30 ID:d4OaT2TI0 今Wikiで調べてビックリしたけど、そりゃ従業員がほとんど信者で人件費ゼロだったら安いに決まってるわなw もし当時PCを買うタイミングで店を把握してたら買ってたかもしれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/979
991: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf5a-gW4a) [sage] 2020/10/04(日) 22:55:43 ID:d4OaT2TI0 メモリーカードのフォルダー機能って使ってる? 問題がなければこれが最も便利な気がするんだが、 なんとなく8MBのメモリーカードを頑なに使ってしまう自分がいる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1591361526/991
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s