[過去ログ] プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol124 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
684
(1): (ワッチョイ 1f5a-lMKa) 2020/09/19(土)07:43 ID:5HCyDdQo0(1/6) AAS
やっとPC買い替えるメドがついた
i5 9400&GTX1650superで俺は生まれ変わるんだ
686
(1): (ワッチョイ 1f5a-lMKa) 2020/09/19(土)08:07 ID:5HCyDdQo0(2/6) AAS
エミュやPCゲームとの相性を考えてわざわざintelにしたんだけど、
今はそんなん関係ねーぞっていうならryzen5 3500の方が高性能で安いんだよな
今ならまだ変更がきくからどっちがいいか教えてくれると助かる
ちなみにPCSX2、retroarch、steamのゲームしかやってない
693: (ワッチョイ 1f5a-lMKa) 2020/09/19(土)11:20 ID:5HCyDdQo0(3/6) AAS
俺もエミュ向けだとスレッド多くてもあんまり意味ないかなと思って、
6コア6スレッドのi5 9400かryzen5 3500、
あるいは8コア8スレッドの17 9700あたりが予算的にベストかなと思ってる

steamやるって言ってもフルHDで60fps以上は全く望んでないし、
FPSやレースゲームをやるわけでもないんで1650superで十分かなと
電力的にもあまり爆音高熱にはならなそうだし
716: (ワッチョイ 1f5a-lMKa) 2020/09/19(土)17:57 ID:5HCyDdQo0(4/6) AAS
やっぱRyzenにしようかなあ、電圧下げると大幅に省エネ化できるらしいし
今使ってるPCがi5 3470でGT1030ていう過去の遺物だから買い替え楽しみだわ
pcsx2だとCPUもGPUもパワー不足だったし・・・
俺は解像度マシマシで首都高バトル0をやりたいんや
718: (ワッチョイ 1f5a-lMKa) 2020/09/19(土)19:46 ID:5HCyDdQo0(5/6) AAS
電源が250wしかないPCだったからそのくらいしか安牌の選択肢がなかった
当時はPCの知識も技術もなかったし・・・
でも意外と頑張ってくれましたよGT1030は
steamのPS3・XBOX360世代のソフトくらいならほとんど60fpsで動いてくれたし
(例:NFSホットパースート、darkness2、リッジレーサーunboundedなどなど)
むしろエミュで限界を感じる事の方が多かったな
720: (ワッチョイ 1f5a-lMKa) 2020/09/19(土)20:58 ID:5HCyDdQo0(6/6) AAS
確かに2倍までならスムーズに動いてくれるタイトルも多いね
でも大好きなチョロQのHG2はガックガクになっちゃうんだよなあ
GT1030程度だと「グラボじゃなくてエミュのせいだ!」
なんて判断できるレベルじゃないし・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s