[過去ログ] Brave Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
610: 234 2021/03/04(木)17:37 ID:MVCguRKc0(1/2) AAS
『後で』の隣に『お前はずっとサブなんだよ』が欲しいな
611: 2021/03/04(木)17:38 ID:MVCguRKc0(2/2) AAS
名前に変なの入ってた
612: 2021/03/04(木)19:06 ID:/LQLcNHi0(1/2) AAS
Tailcat買収したな
なんでも独自エンジン構築するらしい
613
(1): 2021/03/04(木)19:19 ID:/LQLcNHi0(2/2) AAS
>>606
アヒルがBingだの400以上のソースから引っ張ってるのに対してTailcatはインデックスが完全に独立してるらしい。

ところでみんなそんなにプライバシー気にしてるの?
614
(1): 2021/03/04(木)19:50 ID:+6fptV3/0(1) AAS
>>613
ほえ〜そうなんだアリガト
俺は個人情報だのはそんなに気にしてないな
ただ、今のgoogle検索は結果が偏ってる印象があってあまり好きでない
615
(1): 2021/03/04(木)20:49 ID:603NhBu30(1) AAS
>>614
色んな履歴紐付けして個人に最適化するらしい(できてない)
別の環境で検索する機会があって知ったけど、
前の環境だと思考誘導されてるみたいに検索結果がねじ曲げられてて欲しい情報が出てこなかった
洗脳とか言論統制とかヒステリックだと思ってたけどガチで怖かった
実際、検索してなかったらこんな考えに自信持ったりしなかったってのけっこうあるし、
身近だとお得だと思ってた物(事)が実は割と損とか無駄だったとか
616: 2021/03/04(木)20:55 ID:Z9FWWNWP0(1) AAS
独自エンジンええな
なかなかGoogleから抜け出すのは日本だと特に厳しそうだけど
617: 2021/03/04(木)22:14 ID:+dGT7QgE0(1) AAS
>>609
それウザイね
618: 2021/03/05(金)10:05 ID:OtKzqhMv0(1) AAS
>>615
こういうことが起こる
Twitterリンク:tamoda396
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
619: 2021/03/05(金)14:15 ID:33pUQJXD0(1) AAS
反ワクチンのJアノンとか救いようなくて草
アメブロの糖質ブログより厚労省のpdfの方がいいだろ
620: 2021/03/05(金)19:23 ID:0h8QLaoF0(1) AAS
自分は過保護は嫌だな
621: 2021/03/05(金)20:34 ID:OEkjzWgg0(1) AAS
googleはほんと使えないよ
622: 2021/03/05(金)21:30 ID:5nBryDy40(1) AAS
検索ワードを無視して結果を返したらそれはもう検索サイトではないだろ
俺の知りたい情報を無視するなよ
623: 2021/03/06(土)14:39 ID:kAQ+bkNL0(1) AAS
検索オプションで結果は変えられる
624: 2021/03/08(月)00:40 ID:kmR6Dbpf0(1) AAS
Release Notes V1.21.74 (Mar 6, 2021)
Fixed the frequency of the default browser dialog being displayed when Brave is not set as the default browser. (#14502)
625: 2021/03/09(火)00:04 ID:C7h6+mOG0(1) AAS
ステマじゃないんだけど割とプライバシー尊重してる検索エンジンはStartpageが結構いいと思うよ

英語なんだけどベースの検索エンジンは確かGoogle使ってたはず、間違ってたら申し訳ない
626: 2021/03/09(火)00:20 ID:YQgXsgAQ0(1) AAS
そこ重かった
627: 2021/03/09(火)01:24 ID:gFiMsNw40(1) AAS
DDGはVPNとかのアクセスでも画像認証とか掛かった事ないからメインで使ってるよ

画像認証は割とVPNからだと大量のリクエストが来てるとかで認証すらさせてくれないサービスもあるし
628
(1): 2021/03/09(火)09:41 ID:Av62eI8X0(1) AAS
ブレイブでBAT溜まるのかよ!っておもったらBAPだった!!てのはまあいいとして、
自分のサイトと動画ch
登録したろと思ったんだけど、クリエイター向けのログインページ、機能してないじゃんこれ

しゃあないからiPhoneのSafariからサインインしてツベのch登録したけど、「認証が完了してません」から変わらん

あと他にすることあるの?
629: 2021/03/09(火)12:11 ID:BvuQ5GT80(1) AAS
先日から時々挙動がおかしい死ね

5ちゃんねる検索もクソ無能おかしい地獄へ堕ちろ
630: 2021/03/09(火)14:47 ID:3lCfjqVM0(1) AAS
>>628
twitterの場合は自分のツイート画面にpcのブラウザから表示して三角形のボタンをクリックしたら自分あてに送れたよ
631: 2021/03/09(火)20:36 ID:8LjSayPu0(1) AAS
初回実行時の一般的なブラウザのネットワーク動作の比較
外部リンク:brave.com
632: 2021/03/10(水)00:08 ID:YA1gROd80(1) AAS
なるほど、サンキュー

でもそもそもBRAVE広告とやらが全然出てこなくて0.030BAPしかたまらんしそれいこう増えないわ
どこにいけば広告が出るのかとか決まりがあるの?
わからんことだらけでさっぱりだわ
633: 2021/03/11(木)23:48 ID:JFiBjneb0(1) AAS
Vivaldiのサイドバーとスピードダイアルパクって最強になって欲しい
634: 2021/03/11(木)23:53 ID:uNZQTjxK0(1) AAS
サイドバーもスピードダイヤルもいらねーけどマウスジェスチャはパクれ
635: 2021/03/12(金)00:24 ID:z1x7Xe1q0(1) AAS
マウスジェスチャーはほしいね
636: 2021/03/12(金)00:55 ID:io2I8/dm0(1/3) AAS
Android版の話だけど…
Tモール まちにちクイズが、
Brave Shield オフにしないと先に進まなくなった (;´・ω・`)
前(昨日まで?)は
BS オン、クロスサイトトラッカーブロック オフ、フィンガープリントブロック 強
でクイズ出来てた。
先に進めないとクイズできないしハート(を貯めてポイント)貰えないから、BSオフにした。
省1
637: 2021/03/12(金)01:24 ID:xyypCK5d0(1) AAS
つチラシ
638
(1): 2021/03/12(金)09:44 ID:/5H29F7e0(1) AAS
youtubeの広告だけどちゃんとブロック出来てなくて
真っ白の広告が挿入されるんだけど同じ事象が
発生してる人いますか?
639: 2021/03/12(金)09:50 ID:io2I8/dm0(2/3) AAS
nexo.io の広告(Brave Reward)ちょろちょろ出るけど、
これ日本向けサービスってやってるの?
英語のページしか出てこないけど。
640: 2021/03/12(金)09:57 ID:io2I8/dm0(3/3) AAS
UQモバイルの Reward きた。

>>638
短めで広告確かめられる動画あります?
普段 Youtube 入り浸ってないから、広告出てるの気付かないし、
いま1個みたけど広告でない… orz
641: 2021/03/12(金)21:40 ID:nwgVFXUl0(1) AAS
BraveはVivaldiのユーザー数超えたの?
642: 2021/03/13(土)06:12 ID:kiIJyCxw0(1) AAS
新しいタブ開いたら
>日本の「Brave Rewards」は新しいシステムに移行を予定しています!
って出たからなんのことかと調べてみたら

Brave Rewardsの新システムについてのお知らせ:BATポイント(BAP)に関するユーザーおよびクリエイターへの重要なお知らせ
brave.com/ja/bap-to-bat/
>日本のユーザーは、BAT(Basic Attention Tokens)を使用した新しいシステムに近日移行します。

壁|・`ω・´)フムフム これで日本国内もBAPじゃなくて海外と同じ BATになるってことなのかな?
省7
643
(1): 2021/03/13(土)08:58 ID:WDsAGMHl0(1) AAS
初めて知ったけどBAPなんて使ったことないし別にいいかな…
BATになるならそっちの方がええ
644
(1): 2021/03/13(土)09:08 ID:sBVtmjsr0(1) AAS
>>643
日本の法律に対応した結果に過ぎない
645
(2): 2021/03/13(土)11:03 ID:gFziywbJ0(1) AAS
クリエイター登録何度やってもログインリンクが期限切れで先に進まんわ
クソすぎる
646: 2021/03/13(土)13:02 ID:Mkb14tvh0(1) AAS
クリエーター登録して Paypal も連携やったのに3月分が振り込まれない
PayPal 振り込みは来月で最後とのことだがどうなることやら……
647: 2021/03/13(土)13:14 ID:hzrtktpp0(1) AAS
>>645
俺も画面真っ白から何も進まん

iPhoneのSafariでログインしたらいけたよ
BRAVEでログインできないっていうかログイン画面すらでないってどういうことやねんwwwって思う
648: 2021/03/13(土)13:35 ID:IrYaUOln0(1) AAS
今日でBAPリセットってマジ?
↓この詐欺表示に騙されたわ
結局Braveはジャップに広告見せて丸儲けか死ねよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
649: 2021/03/13(土)14:56 ID:TiUJ6Yf10(1) AAS
>>644
まじかよ最悪だな
これは政権交代しかないな
650: 2021/03/14(日)04:28 ID:dDUpkwEq0(1) AAS
とりあえず、写生して寝る。
おやすみ
651: 2021/03/14(日)04:39 ID:ckTmoMMz0(1) AAS
セレクターで間違って要る部分消してしまった
どこで戻せる?
652
(1): 2021/03/15(月)13:52 ID:jqYnTKNg0(1) AAS
>>645
おれも
edge、Chrome、firefox、PCスマホとで試したがリンク切れ
デフォルトブラウザですらだめなのは何がいけないんだろう
653: 2021/03/15(月)19:35 ID:HwV6CSTt0(1) AAS
プライベートウインドウで入れたらキャッシュやクッキーの削除
654: 2021/03/18(木)19:47 ID:U1Sqqrqc0(1) AAS
今クロームのゼロデイ攻撃来てるけどなんのブラウザ使ってる?
655: 2021/03/18(木)20:38 ID:cXuZmEwl0(1) AAS
Brave使ってるよーん
CVE-2021-21193修正 Chrome:3月12日、Edge:3月13日、Brave:3月15日
656: 2021/03/20(土)19:38 ID:lCy14Qn90(1) AAS
最高の1時間5件の広告に設定すると確かにそんな具合に通知来るけど
その5件前後取れた後ぱったり通知来なくなるのは仕様?
1日5件の間違いじゃないかってくらい急に止まる
657: 2021/03/21(日)07:29 ID:oSy+Gxal0(1) AAS
>>652
やっぱりみんな登録できないんだな
658: 2021/03/23(火)23:21 ID:jstONiDL0(1) AAS
Chrome拡張のBrave使ってるんですけど、ログインをクリックするとホップアップ画面が出てくるのですが
拡張のアイコンが出てこないのでログインできません。
どうすればいいでしょうか?
右クリックしてもパスワードなど何も入力できません
659: 2021/03/23(火)23:23 ID:dX0mzfCk0(1) AAS
さんざん広告表示させといて全部ゼロにするつもりなの?
なめてんなー
660: 2021/03/23(火)23:26 ID:8ae4nTKU0(1) AAS
日本が仮想通貨に変な規制設けなきゃこんな事にならなかったのにな
661: 2021/03/24(水)09:53 ID:PCaUDUYi0(1) AAS
あれは仮想通貨を投機に使おうとしたユーザたちが自ら望んだ規制だからなあ
中央銀行を介さないという当初のもくろみでは困る人たちの方が多くなってしまったから
662: 2021/03/25(木)00:30 ID:GOBNrVMg0(1/2) AAS
Brave これ完全にアドウェアに属するウィルスだわ
Braveに感染したパソコンをネットに繋げず起動すると
「一見普通」のGNOMEなんかを紹介するUbuntuソフトウェアの画面になるんだが
ネットに接続して起動するといつも何かしらのソフトウェアをダウンロードしてきて
UbuntuSoftwareの画面トップが必ず
くそライオンのBrave Browserの画面になり
10分後にこいつが接続してる子ルーター経由で
省9
663: 2021/03/25(木)00:36 ID:GOBNrVMg0(2/2) AAS
ちなみにプロバイダからも「アドウェア感染によると思われるネットワークアタックが検出されました」
って去年に来てた。こんなの初めてだよ
Braveは間違いなくコンピュータに害を与える

初期化してクリーンインストールして、ユーザーモードで細々と使ってみて
それでもBraveの顔が出てくるなら最強のOS TailsOSをメインとして使う事にするよ
いや、ネットに繋げなきゃいいだけなんだけどね・・・
664: 2021/03/25(木)03:31 ID:Cn29rNIU0(1) AAS
コワイヨー
665: 2021/03/25(木)10:10 ID:ZYUgFyaJ0(1) AAS
全角アルファベット…あっ
666: 2021/03/25(木)11:19 ID:jqo+L8GH0(1) AAS
ガチの人かな
667: 2021/03/25(木)13:37 ID:7myxAC6L0(1/3) AAS
公式以外からダウンロードインストールするとこうなりますみなさん気をつけましょうね
668: 2021/03/25(木)13:55 ID:RvVrRW/m0(1) AAS
他のスレでもアホな事ばかり書き込んでるね
669
(1): 2021/03/25(木)17:31 ID:TNlr9lkW0(1/4) AAS
Apple M1 Malware Found, Brave Browser Leaked DNS Queries - ThreatWire
動画リンク[YouTube]

Braveブラウザ自体が過去宣伝のやり方が酷いといわれて
YOUTUBEゲーム配信者の元でも入れてはいけないソフトの1つにされている
情弱は感染していることに気付かず上位にランクインされているBraveBrowserの
偽情報を与えられ安心できると思い込みインストールする

そして広告にいつもBraveブラウザの顔が表示されるようになる
省1
670
(1): 2021/03/25(木)17:41 ID:TNlr9lkW0(2/4) AAS
Clubhouse uses Agora, and audio data was leaked by a user,
Apple’s new M1 Chip already has malware designed for it, and
the Brave Browser Leaked Tor Addresses! All that coming up now on Threat Wire.

他にも
広告を表示することで仮想通貨(ポイント)が稼げる「Braveウェブブラウザ」が消すことが出来ない広告を他のブラウザに表示する嫌がらせをする
Braveウェブブラウザの広告がうざい。マルウェアか。
外部リンク:togetter.com
省1
671: 2021/03/25(木)18:26 ID:TNlr9lkW0(3/4) AAS
>どうでもいい話ですがBraveを作っている会社の社長のブレンダン・アイクって
>人はもともとMozillaのえらーい人の一人だったんですが
>同性婚に反対してたのがバレてMozillaをクビにされて
>その翌年にBraveプロジェクトを始動させたんですよ

同性婚ってホモホモレズレズだろ?ほっときゃいいのに
魚も20匹ぐらいの集団になると1匹雌化する魚もいるんだぜ
人間も進化すれば男20人くらい箱の中に入れときゃ男19女1になってるよ多分
672
(2): 2021/03/25(木)18:29 ID:DZxXBEFc0(1) AAS
だから私はポンタBrave
外部リンク:www.ponta.jp
673: 2021/03/25(木)18:43 ID:7myxAC6L0(2/3) AAS
あまりに雑すぎる
>>669 で紹介されているTorのDNSクエリ漏洩は致命的だがすでに修正済み
 外部リンク:github.com
 youtubeの動画と日本語に何の関連性もないのはミスリードが狙いか
 まあソースがyoutubeという時点で見る価値がない
>>670 は広告JavaScriptのバグが原因であってマルウェア等の指摘は間違い
674
(1): 2021/03/25(木)20:13 ID:TNlr9lkW0(4/4) AAS
  よくあるご質問 - Brave | Brave Browser
  Braveがスパイウェアではないと証明することはできますか?

オープンソースならそもそも中身のわかる人がいて、ずっとチェックしていれば
こんな質問用意する必要ない
何故このようなものを載せているんだろうね

Braveで検索すると詐欺師が億稼いだぜと自慢する事で有名なビットコインのサイトが
検索上位に出てくる。
省4
675
(1): 2021/03/25(木)20:21 ID:IOuVbIa20(1) AAS
ポンタポイントがつくわけじゃないのか
676: 2021/03/25(木)20:24 ID:ZCvhWMR/0(1/2) AAS
>>675
そう思うよなw
壁紙変更だけのただのスキンで草生える
677: 2021/03/25(木)20:32 ID:OWGpkms30(1) AAS
>>672
なんでこんなことやったんだよww
678: 2021/03/25(木)20:36 ID:Kh9BoT3A0(1) AAS
>>672
こんなコラボ?やってたのか
679
(1): 2021/03/25(木)20:36 ID:7myxAC6L0(3/3) AAS
ポンタのダウンロードURLを見ろ 外部リンク:brave.com ってなってるだろ
Braveを紹介するとお小遣い貰える仕組みがある
ポンタのURLからダウンロードするとポンタの養分にされる
680: 2021/03/25(木)20:40 ID:ZCvhWMR/0(2/2) AAS
>>679
うわアフィカスマジじゃんw
これから入れようって人はクッキー消さんとなw
681
(2): 2021/03/26(金)11:11 ID:D3x4UomH0(1) AAS
紹介制度なんて3年前からあるのに今更なにいってんの?

外部リンク:brave.com

草なんて生やしてんの (2|5)chに毒されてる人だけでしょ、だっさ。
682
(1): 2021/03/26(金)15:14 ID:S1atj2rz0(1) AAS
迷惑行為って昔からあるのになくならないな
683
(2): 2021/03/26(金)16:12 ID:ma9S7USL0(1) AAS
>>674
紹介料がもらえることを知らないとこうやって陰謀論にハマってしまう
無知な人はかわいそう
684: 2021/03/26(金)23:02 ID:atrMrOZs0(1) AAS
>>681-683
ガイジがそれを言うと笑える
685: 2021/03/27(土)14:28 ID:l47e8Gtq0(1) AAS
今日インストールしました野心的ですね
686: 2021/03/28(日)13:58 ID:stmde4xD0(1/2) AAS
google検索時とかうざいくらいに広告表示させるのに、これ全部ゼロにするつもりなの?????
687: 2021/03/28(日)13:59 ID:stmde4xD0(2/2) AAS
これってBAPのことね
正直溜まっても意味ない代物だけど、企業態度としては不誠実すぎるだろ
688: 2021/03/28(日)16:58 ID:tM1P6kLn0(1/3) AAS
Braveに騙される人って

2chスレ:news
これに騙されてる人と同じだよね

Steamとかは本当にゲーム当たるから本物ではあるだろうけど
689: 2021/03/28(日)17:06 ID:TC2VCnq60(1/2) AAS
ニュー速民は巣に帰れ
690
(1): 2021/03/28(日)17:09 ID:tM1P6kLn0(2/3) AAS
>>683
ポンタのやつってポンタが紹介料貰えるんでしょ?
そのお金はどうやって作られたお金?

それ考えたらどれだけ甘い事考えてるかわかると思うけど
外国ではロリコンサイトを広告に表示させて、そこクリックしちゃった人を
犯罪者推定群にしてチャットで「ぬいで」とか打ち込んだあほを
犯罪者予備軍として記録して捜査機関にデータとして販売してるんよ
省3
1-
あと 312 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s