[過去ログ] メールソフト Becky! Part27 (693レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 2020/05/16(土)10:35 ID:/1uhdE2Q0(1/6) AAS
 シェアウェアメールソフトの定番 Becky! 
  
 ■公式サイト 
 Becky! Internet Mail 
 外部リンク[htm]:www.rimarts.co.jp 
 Becky! Internet Mail BBS 
 外部リンク:www.rimarts.com 
  
 ■勝手サイト
省8
2(1): 2020/05/16(土)10:37 ID:/1uhdE2Q0(2/6) AAS
 ■過去スレ 
 メールソフト Becky! Part26(c)2ch.net 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! Part25 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! Part22(実質24) 
 2chスレ:software
省6
3: 2020/05/16(土)10:45 ID:/1uhdE2Q0(3/6) AAS
 メールソフト Becky! Part20 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! Part19 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! Part18 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! Part17
省13
4: 2020/05/16(土)10:46 ID:/1uhdE2Q0(4/6) AAS
 メールソフト Becky! Part10 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! Part9 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! スレッド Part8 
 2chスレ:software 
 メールソフト Becky! スレッド Part7
省13
5: 2020/05/16(土)10:50 ID:/1uhdE2Q0(5/6) AAS
 即死回避 
6(1): 2020/05/16(土)10:51 ID:/1uhdE2Q0(6/6) AAS
 即死回避 
7: 2020/05/16(土)11:31 ID:7eiS7OqC0(1) AAS
 Gmailの認証対応おめでとう 
8: 2020/05/16(土)14:55 ID:FJWq4MFM0(1) AAS
 おれにもおっきなイチモツをください 
9: 2020/05/16(土)17:24 ID:QQMX9Bkb0(1) AAS
 UI変わって使わなくなったな 
10: 2020/05/16(土)18:05 ID:aMx8tBWm0(1/2) AAS
 UIの変更で終わってしまったです。 
11: 2020/05/16(土)18:05 ID:aMx8tBWm0(2/2) AAS
 UIの変更で終わってしまったです。 
12(1): 2020/05/16(土)21:31 ID:85Les4Ck0(1) AAS
 >>1 
 乙 
13: 2020/05/17(日)17:09 ID:AtIA8BUx0(1) AAS
 長年いろんな要望に答えているうちにやたら仕様が細かくなって、ガラパゴス化してしまったな。 
14: 2020/05/17(日)20:36 ID:V+51sur+0(1) AAS
 >>1 
 乙 
15(1): 2020/05/18(月)07:36 ID:yGXAeHCq0(1) AAS
 ほかのメーラー使わないから、ガラパゴスと言われても分からない 
16: 2020/05/18(月)08:09 ID:hjhrxqex0(1) AAS
 Googleコンタクトとの同期はできるようになったの? 
17(1): 2020/05/18(月)11:40 ID:c2CtkjlT0(1) AAS
 前スレがdat落ちしたので再質問させてください 
  
 スタートアップに登録してある「Becky!」が自動起動しなくなりました 
 タスクマネージャーのスタートアップを見ると「有効」ですが負荷は「未計測」になっており、実際には起動されていません 
  
 プロパティの「管理者として実行」のON/OFF 
 スタートアップの「ユーザー」と「ALL」への同時登録 
 ショートカットの再作成・再登録 
 UACを一番下(非通知)にする
省2
18: 2020/05/18(月)15:09 ID:NnLfP8VT0(1) AAS
 >>15 
 もうメーラー使わないで、gmailに統合してWEBで処理しているからな 
19(3): 2020/05/18(月)22:55 ID:V9ns4wpr0(1) AAS
 Gmailも他のメールもBeckyで受信してるから過去から今までのメールを横断的に検索できて便利 
  
 確かにGmailは便利だけどデータの管理権を完全に企業に頼ってしまうとサービス変更で途端に困ってしまう 
20: 2020/05/19(火)18:33 ID:bnFTXoNk0(1) AAS
 >>19 
 でも、スマホと連携できるのがいいけどね。 
 それにBeckyはほぼ開発停止状態だし。 
21(1): 2020/05/19(火)22:55 ID:EZqVdt0T0(1) AAS
 >>19 
 俺は未だにbeckyとGoogle Desktopを組み合わせてる。 
22(1): 2020/05/21(木)19:45 ID:KYzTrbId0(1) AAS
 >>17 
 手動で起動じゃダメなの? 
23: 2020/05/22(金)12:36 ID:D6LgDFbT0(1) AAS
 >22 
 レスありがとう 
  
 とりあえず今は手動で起動してますけど 
 ついこの間まで自動起動してたのに何でなのかなあ、と思いまして 
  
 自動起動に越したことはないと思いましてお尋ねしました 
24(2): 2020/05/22(金)13:01 ID:WIZGdawp0(1) AAS
 スタートアップで自動起動しないならタスクスケジューラのログオン時起動でもやりますかね 
25(1): 2020/05/30(土)17:18 ID:4Azhhz8a0(1) AAS
 >24 
 レスありがとう 遅くなってすみません 
  
 タスクスケジューラ なるほど!その手があったか、と思い 
 早速とりかかったが、スケジューラが開かず焦った 
  
 結局 NASに頻繁にアクセスしていたのでレジストリのTimeBrokerの 
 値を変更していたのが原因だった 
 ついでにいくつかのエラーを処理していて遅くなってしまいました
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 668 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s