[過去ログ] 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 30 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
958: 2020/05/11(月)10:43 ID:twhzh3HB0(1/8) AAS
きゃりぱょさんも共産に騙されてることがわかって逃亡しちゃった
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com

きゃりーぱよぱよさんが #検察庁法改正案に抗議します として貼り付けたソース画像
画像リンク[jpg]:imgur.com

つっこみ殺到
省3
961
(1): 2020/05/11(月)11:37 ID:twhzh3HB0(2/8) AAS
自民党にしてみりゃこれでバカなマスコミと野党が騒いでくれたほうが
野党勢力(自治労絡み)分裂とか検察含む官僚への影響力増加とか色々面白そうだからw
維新は維新で官僚・公務員の権限縮小が党是でもあるから反対w
一番割食うのが官僚組織だけど元々官僚もパヨが多いからザマミロって話
963: 2020/05/11(月)11:43 ID:twhzh3HB0(3/8) AAS
的外れだし不勉強だから叩かれてる
さすがにもうちょい勉強してこいと言うだけの話
どうせきゃりーさんは検察と警察の違いすらわかってないだろ
それをバカにするわけじゃないが口出しするなら勉強してこい
971: 2020/05/11(月)13:53 ID:twhzh3HB0(4/8) AAS
その質疑を代表として選出された議員が国会でやるのが日本の法律
デモ行進で政治が決まるバカチョンとは違うんですよ
974: 2020/05/11(月)14:09 ID:twhzh3HB0(5/8) AAS
政治家は選挙で選ばれるから世論を重視するのは当然で
当然記者会見などを通じて意見表明を行ったり説明を行う

>マスコミも議員抱き込んで議会・委員会で質疑するようになるのか
昔からマスコミの利害関係者が議員になってるだろそんなことも知らんのか
お前ももし日本国民で選挙権があるなら被選挙権のあるやつを代表にして国会へ送り込めばいい
それが日本の議会制民主主義だ
981: 2020/05/11(月)18:03 ID:twhzh3HB0(6/8) AAS
ミンス野田政権の頃からずーっと議論してきた案件だぞ
俺は公僕の定年延長なんか反対だけどなw

>>980
その2及び4ってのは
「実施のための準備等」と「検討」についてだぞ
黒川の定年延長はこの法案と無関係ですでに決定済だ
990: 2020/05/11(月)18:42 ID:twhzh3HB0(7/8) AAS
つうか文句言うなら新旧条文くらい目を通してからにしろよ…
外部リンク[pdf]:www.cas.go.jp

毎度毎度バカなパヨクのために無料講義してるようなもんで疲れるわ
992: 2020/05/11(月)18:53 ID:twhzh3HB0(8/8) AAS
総理大臣がコロナだけでサボるとか
リベラルゴロツキ野党じゃあるまいしそれこそクビだよww
今国会の議案だけでもこんだけあるんだぞクソパヨ

第201回国会 議案の一覧
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s