[過去ログ]
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119 (1002レス)
Mozilla Firefox 拡張機能スレッド Part119 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af1-aTVc) [sage] 2020/07/16(木) 20:48:34.04 ID:unH32r1i0 特定のプロファイルだけ毎日同じ時間に終了したいのでそういうアドオンはありませんか? バッチとスケジューラでkillすると閉じたくないプロファイルも巻き込んで強制終了してしまう方法しか思いつかないので困っています http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/441
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76dc-GqUU) [sage] 2020/07/16(木) 22:48:53.73 ID:4+ZmeMOv0 何その無意味な要望は? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/442
443: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW daba-7xH0) [sage] 2020/07/17(金) 02:36:02.31 ID:nEs02cxV0 EverSyncが有料になってしまった Chromeはまだ無料版も動く FVD Speed Dialの魅力が半減だ というわけでみなさま Firefox、Chrome、iOS、Androidのブックマーク共有どうしてますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/443
444: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa56-YsWi) [sage] 2020/07/17(金) 03:27:55.92 ID:zXv9Bmg90 Chromeを一切使ってないからFirefoxアカウント作っとくだけで同期してる・・・ AndroidはSleipnir使ってるんだけどPCのFirefoxとブクマ同期できたらいいんだけど何か方法あるかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/444
445: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-nGuG) [] 2020/07/17(金) 07:59:55.38 ID:VL5gC3Z6a ブクマの動機悩ましいよなぁ iOSとmac間でも割と悩んでて SafariとFirefoxのどっちも同じブクマにしてあるけど ブクマのサイトとかあったら楽なんかねぇ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/445
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbc-fCAl) [sage] 2020/07/17(金) 19:05:05.07 ID:ho65ZWIT0 >>443 使ってないけど、raindrop.ioとかataviは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/446
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dcf-A8W7) [sage] 2020/07/17(金) 20:05:28.64 ID:lr7MPYBJ0 G Search Plusがgoogle検索の邪魔しちゃってるなあ "設定"と肝心の"もっと見る"が押せない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d1f-YsWi) [sage] 2020/07/18(土) 01:32:29.07 ID:dwvCxXY00 Nano Adblocker 不具合でてないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/448
449: 443 (ワッチョイW daba-7xH0) [sage] 2020/07/18(土) 12:50:53.77 ID:g0doKs8i0 >>446 さんきゅーです raindrop.io オンライン上のブックマークサービス ローカルとの連携はなく、ローカルでHTMLに書き出してからインポート アドオンの機能は、開いたページをオンラインブックマークに登録すること オンラインで使うと割り切れば、プラットフォームを意識せずに共有できる PRO版(384円/月)にしないとフォルダが1階層なのが個人的にはマイナス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-NNEb) [] 2020/07/18(土) 19:09:17.92 ID:2B/m6zH00 検索後に検索文字列クリアするアドオンってもうないんかな あれ地味に便利だったのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b10c-PDgx) [sage] 2020/07/18(土) 19:14:43.36 ID:AL967OGT0 >>450 アドオンじゃないけど ClearSearchWord.uc.js でできてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee7f-YsWi) [sage] 2020/07/19(日) 09:26:08.62 ID:f14t+7Zv0 アドオンでまだ使ってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-hHzd) [sage] 2020/07/19(日) 13:22:49.39 ID:t5f52QAB0 君はアドオン 僕はサムソオン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/453
454: 443 (ワッチョイW daba-7xH0) [sage] 2020/07/19(日) 16:52:10.24 ID:FHO/Dj6U0 >>446 atavi 基本機能はraindrop.io >>449 とほとんど同じだけど 表示をリスト形式とスピードダイアル形式で選べる フォルダが下部に常時表示されてる など使い勝手はataviのほうがいい ただしタグはraindrop.ioは使えるけどataviは使えない ローカルの タブですべて開く でフォルダ内を一気に開く機能はない どっちかを使うならataviかな やっぱりEverSyncが便利だけど 44.99$/年 は高いなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/454
455: 441 (ワッチョイ 5af1-sTnA) [sage] 2020/07/20(月) 19:31:47.93 ID:cwSCSt3M0 よく検索したら自己解決できました ご迷惑をおかけしました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdfa-xn3S) [sage] 2020/07/21(火) 10:00:30.46 ID:Atx3fqHud いやどのレスやねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b22-57Vg) [sage] 2020/07/23(木) 02:30:06.60 ID:VhdmwGIm0 ツリー型タブで閉じたツリーをctrl+wで閉じた時の確認ダイアログが出なくなったなぁ 右クリ>タブを閉じる では出るんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-5TCi) [sage] 2020/07/27(月) 12:28:49.15 ID:Em2ZUUyh0 ツリー型タブとお気に入りをサイドバーから分離して並列表示出来るようなのって無いのですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-5TCi) [sage] 2020/07/27(月) 15:21:27.60 ID:QxVhlSyTM お気に入りってブックマークのことかいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b02-5TCi) [sage] 2020/07/27(月) 17:27:50.34 ID:4lXiRup30 そうです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d8-DL4h) [sage] 2020/07/27(月) 19:55:44.20 ID:wX51iM640 ツリー型タブにて キーボードのショートカットでタブ間を移動させてるんですけど 最後のタブの次に先頭のタブに移動させないようにする方法はありますか 一周させないようにって事です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f96d-yLCe) [sage] 2020/07/27(月) 20:21:57.98 ID:FktI1bAo0 少なくともWebExtention化する前はできたはず、そして原理的にできないはずはないとも思う(無駄レス) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-pNOw) [sage] 2020/07/28(火) 14:59:43.80 ID:aXMhJjtp0 68.10.0esr uMatrix 1.4.0 https://news.yahoo.co.jp/articles/39cfd4bbb802ab2fcf4d020b5953a87aa78b7145 ここの動画なんだけどuMatrixで全てを許可しても見れないんだけどどうすればいいのかな? uMatrixを無効化すると見れるからなにかの設定だと思うんだけど https://dotup.org/uploda/dotup.org2212325.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-8Xcr) [sage] 2020/07/28(火) 15:59:34.97 ID:JKWR81890 そういうのはだいたいがcookieを拒否しているかリファラを偽装or拒否しているか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-pNOw) [sage] 2020/07/28(火) 16:16:53.32 ID:aXMhJjtp0 >>464 リファラの偽装を解除したら見れました 上の3点リーダー縦にしたみたいなのにあったのね… ありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29be-c/AX) [sage] 2020/07/28(火) 17:09:16.98 ID:7GcvDvxq0 UA偽装はしてるけど、リファラも偽装できるのか リファラ偽装で主流のアドオンがあれば教えてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/466
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5120-dCfY) [sage] 2020/07/28(火) 19:02:05.98 ID:qaArVW2U0 Random User-Agent https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/random_user_agent/ 主流かどうかは知らん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b173-c/AX) [sage] 2020/07/28(火) 20:01:02.14 ID:tc1d8FbC0 >>467 それUAだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5120-CYU2) [sage] 2020/07/28(火) 21:01:40.55 ID:qaArVW2U0 すまん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-Xvfy) [sage] 2020/07/29(水) 00:11:18.16 ID:aB/jW0u90 検索アドオンにBing画像と動画を追加したいんですか、どこかにありませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-c/pH) [sage] 2020/07/29(水) 00:13:12.24 ID:PpeIT96V0 Bingなんか使ってるやつ初めて見たんだがw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa76-Xvfy) [sage] 2020/07/29(水) 00:22:54.05 ID:aB/jW0u90 いやBing使ってたんですけどもうやめたんです でも未だに動画検索だけは有能なんて残したいんですよ ちょっと前まで画像検索も優秀だったんですけど、死ぬほどクソになりました 乗り換えた理由はGoogleがクソになったからなんですけど、Google以上のクソになりました 昔のグーグル→無作為な検索 今のグーグル→Yahooレベルの作為的な検索結果 直接エロワード入れないとエロ完全除外 ちょっと前までのBing→無作為な検索(ただの無作為じゃな
くて少しバカ) 今のBing(主に画像検索)→バカな上に作為的な検索結果 エロワード入れてもエロ画像は完全除外の脅威のフィルタリング http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-Dfq1) [sage] 2020/07/29(水) 08:57:03.09 ID:MqFVXXVw0 え、結局リファラ偽装はUA偽装の間違いだったの? まじでリファラ偽装できるなら本当に教えてほしいんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdcf-INOy) [sage] 2020/07/29(水) 09:10:12.99 ID:rm6CsvwF0 uMatrixでも電源ボタンの隣で偽装できるじゃん アドオンがいいならリファラ偽装でググればみつかるし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdbc-ZCOp) [sage] 2020/07/29(水) 11:35:53.14 ID:v39TNF5I0 >>470 Search Engines HelperとかContextSearch使って手動で登録したら? https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/search-engines-helper/ https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/contextsearch-web-ext/ 標準のスマートキーワードでブックマークに登録してアドレスバーから検索って方法もあるよ https://support.mozilla.org/ja/kb/how-search-from-address-bar http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMc5-eoeL) [sage] 2020/07/29(水) 13:24:17.49 ID:TP7Xt6XHMNIKU 最近firefoxにしたんですけど、アドオンが安全かどうかってどうやって判断してますか?ソース見て確認とか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MMc5-eoeL) [sage] 2020/07/29(水) 13:24:41.00 ID:TP7Xt6XHMNIKU あと、例えばアドオンにマルウェア的なのがあった場合、影響を受けるのはそのアドオンを利用してるプロファイルだけ?それとも他プロファイルにも影響が出る? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/477
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 56c0-CIJH) [sage] 2020/07/29(水) 14:45:46.89 ID:tY1/Ahae0NIKU OSごと問題あるんじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa09-fL5N) [sage] 2020/07/29(水) 15:49:35.41 ID:K1V8G45baNIKU セキュリティーホールでも見つからない限りアドオンは安全だよ じゃなきゃweb-extに移行した意味がない ただ、ユーザーの行動を逐一アップロードする不届きなアドオンが有るけど、そういうのはMozillaのチェックで時々消されている 危ないのは外部起動コマンドと連携する許可を求めるやつかな ほとんど無いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp05-+nDd) [sage] 2020/07/29(水) 18:54:19.04 ID:R1r2YN3lpNIKU 以前、JavaScriptをブロックするNoScriptというアドオンを重宝していたのですが あるときにリニューアルしてから使いにくくなって困っています 以前は例えば動画サイトに訪れたら、動画部分や広告部分の枠を残しつつ NoScriptの絵がそこに書かれていて個別にブロックされていて 動画の部分だけクリックしたらブロックを解除するか聞かれて解除すると 動画の部分だけが解除されて 他の広告などはブロックされたままで とても便利でした 今はそ
ういう使い方ができなくなっています 同じような使い方ができるアドオンやブラウザなどはありませんか? または同じアドオンでも使い方次第で同じことができますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/480
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cd02-INOy) [sage] 2020/07/29(水) 19:34:02.25 ID:axUC1qB60NIKU 79に更新したらNoScriptの許可設定飛んだし、マウスジェスチャも使えなくなって散々なんだが他にもおるか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b0-xE3T) [sage] 2020/07/30(木) 04:46:52.13 ID:PpfRwi4f0 そっち系は広告スレいけや(・Д・)ノ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d502-INOy) [sage] 2020/07/30(木) 11:58:22.08 ID:Cb+cpEfw0 Firefox ユーザー 14973844 によるレビュー (1時間前) been using NoScript for many years, and love(d) it. but now, permissions are no longer saved each time i close FF and clear my cache. and i must go through the arduous process of assigning each web site its specific permissions again. Ive lost patience doing so. is there a fix for this sudden change in the behavior of this add on? やっぱ他もいたわ まじどうすん
だこれ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bacf-INOy) [sage] 2020/07/30(木) 12:47:40.75 ID:RZsU21J40 どうするも何も削除まかせしかないっしょ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa22-NNLC) [sage] 2020/07/30(木) 12:48:05.88 ID:cqU5T+d/a Foxy Gesturesのマウスジェスチャーの設定がfirefox終了させると消えるようになった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4583-JH5H) [sage] 2020/07/30(木) 20:18:53.70 ID:z8b0ueXQ0 >>485 FF79でバージョン1.2.7だけど自分は消えないよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6dc-Sn0s) [sage] 2020/07/30(木) 20:59:47.22 ID:jUPYVzrJ0 Vivaldi入れたらデフォルトでブラウザにジェスチャついてて便利だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/487
488: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea5-Xvfy) [sage] 2020/07/30(木) 21:42:45.81 ID:dalJj4Oz0 >>485 CCleanerとか使ってない?あれいろんな設定消しちゃうぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4576-NNLC) [sage] 2020/07/31(金) 07:23:50.72 ID:gakt3RfF0 >>488 ドンピシャだった。 どうも有り難う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-1vA1) [sage] 2020/07/31(金) 14:43:46.51 ID:WSgoyjN10 昨日からアドオン one tab に入れたyoutubeのアイコンが壊れてるんでんだけど俺だけ? 再起動やらアプデやらやっても直らず、アイコン壊れてるだけで問題はないんだけど気持ち悪い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/490
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMde-xE3T) [sage] 2020/07/31(金) 15:02:18.49 ID:hgyZ0Xa9M >>490 うちはGoogle検索とyoutubeのファビコンが出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/491
492: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-1vA1) [sage] 2020/07/31(金) 15:18:17.08 ID:WSgoyjN10 >>491 おお、今googleを入れたら俺もアイコン壊れてる 俺だけじゃなかったのね、しばらく静観しますかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/492
493: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9997-dt2Q) [sage] 2020/07/31(金) 15:58:16.96 ID:BGnPssg/0 OneTabがfavicon取得に使ってるGoogleのfavicon apiで直にwww.google.comやwww.youtube.comを取得してみると 「お使いのコンピュータ ネットワークから通常と異なるトラフィックが検出されました。〜」が出るからGoogleの機嫌が悪いみたいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/493
494: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMde-xE3T) [sage] 2020/07/31(金) 19:55:37.74 ID:hgyZ0Xa9M >>492 >>493 確認ありがと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/494
495: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b1-ANno) [sage] 2020/07/31(金) 21:01:04.63 ID:cFePt9Wb0 Dark ReaderがPC起動する度に設定やサイトリストがリセットされるの自分だけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/495
496: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-xE3T) [sage] 2020/07/31(金) 23:46:04.79 ID:Why3lCGd0 >>495 これじゃないの?>>488 Firefoxのインターネット一時ファイルを消すと一部のアドオンの設定がリセットがされる不具合がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/496
497: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd76-c/pH) [sage] 2020/07/31(金) 23:51:24.51 ID:m3wvoJWH0 CC の site〜か? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/497
498: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a56-xE3T) [sage] 2020/08/01(土) 16:56:51.88 ID:0QvLCdgQ0 >>488 smartUp Gestures の設定も消えるわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/498
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-ANno) [sage] 2020/08/01(土) 20:33:48.80 ID:/TMfKtNN0 >>488 昨夜まで正常に動いていたのに、今日の夕方にFirefox起動したら CaretTab の設定が消されてしまった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/499
500: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ba-ANno) [sage] 2020/08/01(土) 23:11:47.96 ID:fdBS4q6N0 >>488 >>496 FX79での不具合(アドオンの設定が勝手に解除されてしまう)への対処法 [Profiles] にある [extensions] の中にある該当アドオンファイル(拡張子 xpi) のプロパティを開いて、属性[読み取り専用]を■にする。 【注意】取敢えずの対処法のため何らかの不具合が生じるかもしれないので、 設定するにあたっては各自の自己責任でお願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/500
501: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fadc-2W8G) [sage] 2020/08/02(日) 06:11:42.39 ID:duoEMvmV0 xpi以外のextension関連のファイルやアドオンによって作成されるフォルダやファイルに対して読み取り専用にしないと無意味 勿論prefs.jsも例外でない 然しコレをすると正常な動作が出来なくなる 尤も、外部のプログラムが干渉するのだからアンインストールするのが最善 CCleaner等は以前から問題だらけなのだから当然アンインストールすべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/501
502: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-1vA1) [sage] 2020/08/02(日) 14:23:54.06 ID:QwZ7uMvQ0 一週間ぐらい前からアドオンのimagusでのpixivサイトのマウスオーバーでの拡大表示が ADSLなみに重い時が多々でてきたんだけど俺だけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/502
503: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e76-NyYh) [] 2020/08/02(日) 17:48:59.96 ID:AeEu8lgL0 yes http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/503
504: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edda-Xvfy) [sage] 2020/08/02(日) 18:18:07.25 ID:f/sJ1c7+0 Chromeから移行したんです以下2つの機能があるアドオンを探しています。 1.Mini-Y Youtubeでコメント欄までスクロールすると動画が「指定のサイズまで小さくなって」「好きな位置で」追従してくれる拡張。 いくつか似たようなものを使ってみたのですが、拡張のボタンを押さなきゃいけなかったりサイズ指定ができなかったりしました。 2.英語のコメントを翻訳すると日本語で置き換えてくれるアドオン もしご存知の方いましたら教えてください h
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/504
505: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-/ZlF) [sage] 2020/08/03(月) 02:43:02.18 ID:Cm5D6p00d Enhancer for youtube http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/505
506: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-7Jaa) [sage] 2020/08/03(月) 20:13:06.21 ID:BO2W4VV70 TSTでサイドバーのPlain Darkテーマがアップデートで消えてしまったんですがユーザースタイル定義での代替って具体的にどうやるんですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/506
507: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-zu9G) [sage] 2020/08/04(火) 02:20:52.28 ID:UhICAhEF0 Firefox users beware: CCleaner wipes Firefox extension settings by default - gHacks Tech News https://www.ghacks.net/2020/08/03/firefox-users-beware-ccleaner-wipes-firefox-extension-settings-by-default/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/507
508: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-UD9X) [sage] 2020/08/04(火) 12:02:42.15 ID:+FOevcKc0 KEEがうまく動かなくなってしまった。やり方間違ってるのかな。 パスワード自体ローカルで保存できてよかったんだけどなぁ パスワード管理するアドオンでおすすめありますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/508
509: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd7b-tt3/) [sage] 2020/08/04(火) 13:53:59.86 ID:hyL0ilrC0 サイドバーでアドオンを表示するアドオンってないですか? ダウンロードしてる最中のファイルとか、ダウンローダーのアドオンとかTampermonkeyとか常に開いてて欲しいものがポップアップとか別ページとかじゃないと表示できないのがどうにも手間… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/509
510: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed58-zu9G) [sage] 2020/08/04(火) 19:00:11.57 ID:UhICAhEF0 >>509 まさかとは思うけど、ウィンドウを最大化させた状態(モニタいっぱいに単一ウィンドウを表示)で利用しているのではあるまいな... http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/510
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd7b-tt3/) [sage] 2020/08/04(火) 19:21:55.21 ID:hyL0ilrC0 >>510 uMatrixとかublock originとかポップアップ画面で操作するのを常時表示しながら操作したいんですよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/511
512: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b82-qEq0) [] 2020/08/05(水) 15:57:05.14 ID:UdNo8ff90 tempermonkeyでローカルのurlで処理を実行させられないでしょうか? includeにアスタリスクを指定してもローカルでは動きません webでは動きます // @include * http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/512
513: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b0-e++8) [sage] 2020/08/05(水) 17:36:08.83 ID:jsLuYbIT0 な、age厨だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/513
514: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a158-FfJD) [sage] 2020/08/05(水) 18:04:06.84 ID:7cBxSPxN0 >>512 @mache file:///* http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/514
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b82-qEq0) [] 2020/08/05(水) 19:08:51.53 ID:UdNo8ff90 ↑なんだか動く場合とそうでない場合があります どうしてだろ、、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b82-qEq0) [] 2020/08/05(水) 19:19:09.05 ID:UdNo8ff90 治った ありがとう window onloadしてたのがわるかったみたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b0-e++8) [sage] 2020/08/06(木) 07:15:45.72 ID:q6YhSNeO0 ttps://www.lifehacker.jp/2020/08/book_to_read-590.html lifehackerって上記のサイトが最近、広告ブロックやめーや的な小窓を出すようになっちゃって(10秒ほど遅延で出る) uBo(1.28.4)で消そうと要素選択やらリクエストログで色々やったんだが消えてくれない 教えろください?(萌え声) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-Me+J) [sage] 2020/08/06(木) 07:47:34.41 ID:iVaNjdxT0 >>517 購読してるフィルタは? UBO+豆腐のみで出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9dc-vim5) [sage] 2020/08/06(木) 07:57:41.19 ID:HiwUa0LV0 うん、出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b0-e++8) [sage] 2020/08/06(木) 08:03:43.62 ID:q6YhSNeO0 >>518-519 マジで?遅延でも出ない?10秒くらい待ってると出る フィルタはごく普通で 内製5 easylist easyprivacy fanboy online malicious peter lowe malware domain list malware domains 以上 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bf-oftG) [sage] 2020/08/06(木) 08:10:48.84 ID:U474kh8a0 >>520 多分これをブロックすればいいような気がする https://www.lifehacker.jp/assets/vendor/brave/modal-dist/index.js http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1585748872/521
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 481 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s