[過去ログ] userChrome.css・userContent.cssスレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
676:  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)00:24 ID:dWaWiz7W0(1/7) AAS
 ブックマークアイコンやフォルダーのメンテナンスに係わることだから、そのままの状態で使う分には問題ない 
 が、メンテナンスの操作性を大幅に損なう 
 モジラが、一斉に何らかの意図を持ってアクションを起していると疑いをもつ 
  
 更新確認もしない設定なのに、テストのために温存していた52,9.0esrがいきなりバージョンアップした 
 問題のなかった温存していたバージョンでも、Linuxでも見られるのだから、訳ワカメ 
  
 リフレッシュしたら、Chromeさえも比べられない劣化環境になる 
  
 今のところ試行錯誤の結果は、アドオンは問題ないようだ
省2
677:  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)00:55 ID:dWaWiz7W0(2/7) AAS
 大方、問題は特定した 
  
 ToolbarAutoHide.uc.js 
  
 コンテキストメニューを開いた時点でプルダウンメニューの位置がぶれて 
 システムのステータス取得に不都合が起きるのだろう 
 しかし、ここに来てなぜ状況が顕在化したのか不明 
678:  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)01:46 ID:dWaWiz7W0(3/7) AAS
 ToolbarAutoHide.uc.jsの運用上のトラブル回避策 
  
 コンテキストメニューを開くとき、アイテムの一番右側にカーソルを持って行ってから右クリックすると 
 コンテキストメニューのカーソル反転が直ぐ行なわれるようになる 
679:  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)01:50 ID:dWaWiz7W0(4/7) AAS
 以上のような情況ですので、ToolbarAutoHide.uc.jsの作者の方、よろしくお願いします 
680:  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)02:43 ID:dWaWiz7W0(5/7) AAS
 プルダウンメニュー/コンテキストメニューの構築も問題なのかも 
682:  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)08:31 ID:dWaWiz7W0(6/7) AAS
 ブックマークツールバー・フォルダーアイコンの右クリックメニューの92になると実装が変わる 
 そのために、プルダウンメニューの背景色が設定に従来どおりでは行かない場合が生じる 
 その解決方法が見つかったら、コンテキストメニューの反応の問題が生じた 
 ま、だましだまし、使っていくしかないね 
  
 纏めると、背景色の問題は 
  
 .menupopup-arrowscrollbox { 
 color: black !important;
省7
684(1):  (ワッチョイ 0211-A9TU) 2021/08/27(金)11:26 ID:dWaWiz7W0(7/7) AAS
 ブックマークツールバーのフォルダーアイコンの実装がオーバーフローメニューやハンバーガーメニュー見たいな実装になるのはたしかだし 
 コンテキストメニューの背景色を変えたい人もいる 
 ToolbarAutoHide.uc.jsを使っている人もいる 
 役立つか役立たないかその人次第、 
 そのあたりの実装にほかに色々問題があるのも事実 
 それにユーザーはユーザーなりに対処せざるを得ない状況が生まれてきているって事だ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.338s*