[過去ログ] userChrome.css・userContent.cssスレ Part11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646(1):  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)11:22 ID:TEQ7Vlff0(1/13) AAS
 91までだね、92以降はブックマークツールバーのフォルダーのプルダウンメニューは別の施策が必要 
  
 /* コンテキストメニューの色の変更 */ 
 menupopup { 
  -moz-appearance: none !important; 
   background-color: gray !important; 
 } 
650:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)12:04 ID:TEQ7Vlff0(2/13) AAS
 それぞれの環境、テーマなどの違いがあるから 
 >>647でも、試してみたけど、逆に、そちらではだめだったwww 
652(1):  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)12:53 ID:TEQ7Vlff0(3/13) AAS
 ワロタ、>>647は自分のcssだと、記述場所を変えて、全部または部分で 
 メニューバーの色を変えるのに使えるにゃwww 
662:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)17:48 ID:TEQ7Vlff0(4/13) AAS
 92まで間があるので、その時はその時だな 
663(1):  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)18:40 ID:TEQ7Vlff0(5/13) AAS
 だけど、どうやら、92では 
  
 .menupopup-arrowscrollbox { 
 color: black !important; 
 background-color: #fffff0 !important; 
 } 
  
 で、行けそうだ、ありがとうよんwww 
  
 今までは、テーマをfirefox colorでハンバーガーメニューの背景色を指定替えすることで
省6
665:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)20:16 ID:TEQ7Vlff0(6/13) AAS
 うーん 
 .menupopup-arrowscrollbox { 
 color: black !important; 
 background-color: #fffff0 !important; 
 } 
  
 で、解決したと思ったけど 
  
 この設定ではコンテキストメニューの部分で極端に遅く反応する場合が生じた
省2
666:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)20:35 ID:TEQ7Vlff0(7/13) AAS
 なんだろ、全体がおかしくなった 
 回線パクラレたかにゃ 
667:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)20:56 ID:TEQ7Vlff0(8/13) AAS
 全体の情況を見ようと、52esrを起動したらいきなりバージョンアップした 
 アドオンも同時にアップさせられ 
 本体、プロファイルのバックアップで何とか戻した 
 だが、コンテキストメニューの挙動が前のようでない 
 何なんだろう 
 他のバージョンも同様、レジストリーかキャッシュか 
 訳分らないな 
668:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)21:22 ID:TEQ7Vlff0(9/13) AAS
 問題がなかったバージョンにもおこりセーフモードでは発生しない 
 全部のプロファイルにゴミが入ったとは考えにくいのだが 
669(1):  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)21:33 ID:TEQ7Vlff0(10/13) AAS
 ブックマークツールバーに並んだアイコンのコンテキストメニューには遅延は発生しない 
 その他のコンテキストメニューが遅延する 
 表示領域のコンテキストメニューは問題ない 
 何かアドオンが悪さしているのだろうか 
671:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)22:15 ID:TEQ7Vlff0(11/13) AAS
 問題が限定できないだろう 
672:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)22:18 ID:TEQ7Vlff0(12/13) AAS
 遅延を促進する呪文のようなカーソルの動かし方は見つけたけど 
 いつも、有効ではない 
 一斉に違ったバージョンで起きると言うのが解せない 
674:  (ワッチョイ 7f11-FQVi) 2021/08/26(木)23:31 ID:TEQ7Vlff0(13/13) AAS
 同一バージョン、同一OSで起きていることではないし 
 そして、もっさりというのでなく、無反応 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s