[過去ログ]
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2 (1002レス)
Firefox57未満を使い続けるスレ Part2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/19(金) 23:15:13.25 ID:4DmmiFbs0 コメダのメニュー見れなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/05(月) 14:11:34.14 ID:R6tDha/X0 ブラウザゲーとか厳しい 積極的にやらんから良いけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/16(金) 02:50:55.19 ID:sq2zz/VX0 yahoo知恵袋の”続きを読む”ボタンとか押しても展開できなくなった gmailのアイコンが黒塗り表示になる 色んなサイトでそんな感じになってきててさすがにもう終わり感が強い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/16(金) 11:29:45.04 ID:JlEgjpI80 知恵袋で続き見るってどの辺だろう 全部表示されてると思う Gmailは開始当初からHTMLにしてるから問題なく Yahooメールは少し重くなって嫌な感じ YouTubeは見る頻度減ってるね でもあんまり終わってない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/16(金) 11:56:49.08 ID:5w1kVWS90 > 続きを読む 文章量なのか投稿してからの期間なのか… 52.9.0esrはダメで56.0.2なら開いた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/16(金) 21:19:27.75 ID:sq2zz/VX0 かなり前からだがdiscogsのアートワークが次に進めなくなった Bandcampも再生ボタン押せなくなった ツイッターとYoutubeだけchromeで見てる chromeは軽いけど多段タブが無いのが辛い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/23(金) 00:14:17.81 ID:YDSrJGHy0 ウェブページを翻訳(TWP - Translate Web Pages)というページ翻訳で新たにタブを開かないで 済む(Chromeの翻訳みたいな感じ)アドオンがあるが、通常のFirefox 56にインストールできる バージョンの8.6.1はもうダウンロードできなくなっているね。 Internet Archiveでもバージョンの下限で弾かれる8.9.3が最古だった。 (未検証アドオンが大丈夫ならGitHubに一通りソースがあるのでそこから何とかできる) ちなみに8.6.1でも完全動作はせず、テキストを選択した部分翻訳が効かない。 そちらの部分翻訳は、例えばSimple Translateが現在の最新版でも動作するので組み合わせてもいいかもしれない。 (Simple Translateはページ翻訳では新たにタブを開く) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/25(日) 15:11:21.70 ID:JudIaRT60 リンクをクリックしても反応なし ラジオボタンもクリックした位置がおかしい サイトでは twitterの画像が表示されたりされなかったり deepl(翻訳サイト)が使えない 56.0.2 waterfoxクラシックでほぼ完全 edgeで8割方同じ環境構築できてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/30(金) 22:03:13.76 ID:mzo96xQc0 ESR52.9.0なんだけど タブ情報はどれなんだろう? FF自身というよりOSの異常で強制で終了・再起動したときに タブ情報が飛んでしまうことは考えられるし 以前1回あって困った記憶があるんで 捕獲しているサイトのタブをコピーしておきたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/30(金) 23:05:15.20 ID:/+FTrbVv0 sessionstore.js http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/09/30(金) 23:24:38.40 ID:aBe5LyyA0 52.9.0だと駄目なところが増えてきた 56.0.2が最後の砦だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/01(土) 00:31:59.82 ID:Rp6zHQTq0 Waterfox Classicなどの派生でもええやん 流石にアドオンの動作は本家Firefoxには劣る場合もあるけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 15:47:41.89 ID:iccUBGfr0 52.9ESR ニコ動再生できなくなった プレーヤーのページが表示できない タブの履歴でニコ再生専用に使ってたから困るわぁw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 16:20:57.28 ID:QWTi2CQo0 UA偽装 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 17:38:41.17 ID:bR1P26JP0 切り捨てた環境に無い機能を使うための前段階? 現状はまるで意味が無い規制だが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 18:25:54.62 ID:iccUBGfr0 UA偽装しても弾かれるんだけど オレ環かな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 19:56:13.78 ID:QWTi2CQo0 バージョン62以下は全部ダメ 自分の環境に合わないほど高すぎてもダメ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 21:20:04.02 ID:iccUBGfr0 ありがと 60番台ESRの68でいけた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/12(水) 21:29:33.01 ID:i50YpNb90 ただそれではこのスレにはそぐわない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/12(水) 21:44:43.61 ID:QWTi2CQo0 57未満を使ったまま63以上に偽装するって話だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/10/12(水) 22:09:49.07 ID:iccUBGfr0 ああ、ごめんw言葉足らずだった >>689 68.12.0にUA偽装したって意味ですw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/13(木) 01:11:19.82 ID:NPs85+YD0 ちなみに68.12.0でもUAは68.0ね 昔の派生ブラウザなどで68.12のようにしている場合があるけど 偽装なんだから本家を真似ないと… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/693
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/15(土) 11:58:12.29 ID:sRz0DgDc0 横からだが俺も躓いてたわー なるほどバージョンが高すぎてもNG喰らうのか‥ みんなサンクス! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/694
695: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 01:00:45.96 ID:v2zK//GC0 ニコニコ逝ったー! 56.02 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/695
696: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 01:17:07.35 ID:ouCEzh6M0 上を見ろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/696
697: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/10/28(金) 05:09:06.08 ID:/IoxAMvx0 下を見ろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/697
698: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/11(金) 23:48:50.21 ID:TnW+UFmJ0 少し前にgoogleの画像検索ができなくなったんで まず画像のURLで検索して出てくる「画像を指定して検索するには、画像で検索を試してみてください」をクリックして検索結果を表示させてたんだけど それもできなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/698
699: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/12(土) 02:37:47.81 ID:l6487r8F0 ちょっと前のログも読めない人・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/699
700: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/12(土) 12:07:52.12 ID:FRZaMVZS0 >>698 Googleレンズにアドレスを入れて検索でよくね? 更に画像の上の「この画像を検索」で今までの画像検索画面になるし… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/700
701: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/14(月) 09:15:49.38 ID:XwQPRMDx0 >>698 その方法で検索できるように修正されたね つか新しい引数の「firefox-b-d」ってなんやねん… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/701
702: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/14(月) 20:03:50.41 ID:gzdNiEUl0 遂にABEMAが見れんくなった… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/702
703: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/14(月) 22:43:14.71 ID:oIMBPnVT0 あべま(あれま) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/703
704: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 09:06:54.08 ID:XBhDDLU20 あべし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/704
705: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 20:19:14.18 ID:NOiTXFYp0 平和そうでなにより http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/705
706: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/15(火) 22:46:35.66 ID:fqRWshIP0 平和のみ1000点 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/706
707: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/16(水) 16:51:36.17 ID:Mthra/8q0 数時間前まで見れてたニコ動がUA偽装してもエラーで見られなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/707
708: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/16(水) 20:01:02.85 ID:0YQ0YHym0 どうしても見たいならモバイル表示 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/708
709: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/17(木) 13:04:32.04 ID:gv5BPAhF0 ニコニコ動画見れない 元に戻ることはないんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/709
710: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/18(金) 19:00:45.82 ID:20ZIrvIH0 プレステ4など環境変更が容易でなさそうなユーザーからの クレームが多ければ今までの設定も復活するんじゃね? 実際に今回の影響を受けているか知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/710
711: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/21(月) 16:56:44.06 ID:pbAghT3J0 見れないサイト多いわ重いわでほんま糞 でもアドオン最高すぎるんや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/711
712: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/21(月) 23:30:34.25 ID:2dNjwqlJ0 これメインはさすがにもう無理やろ これも残しつつ、他のブラウザも導入すればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/712
713: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/21(月) 23:33:59.30 ID:9TDY65t60 そんなわかり切ったことを書かれても…(困惑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/713
714: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/22(火) 04:07:14.21 ID:TSk+XPWe0 見れないっていうかUAをFirefoxにしてると弾かれるのが難儀ですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/714
715: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/22(火) 22:31:19.53 ID:H3fzOJIh0 大手サイトだとふつうに非推奨だからクロム使えって出るよ IEだと何も出ないけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/715
716: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/24(木) 11:01:40.77 ID:34isie830 それだけのために使ってるアドオンが意味を成さなくなるまで使い続けるけどな。 別に旧firefoxだけ使ってるわけじゃないしな。 youtube見る時、普通のブラウザだとこんなに早くスクリプトエラーもなく見れるんだとは思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/716
717: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/24(木) 11:49:49.50 ID:XLn5b/RA0 10年以上前に買ったパソコン使ってるから更新したら壊れると思うので更新できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/717
718: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/24(木) 12:19:34.91 ID:vp48vMLw0 ※個人の想像です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/718
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/28(月) 15:04:56.58 ID:qMb1E89N0 GoodTwitter 2が使えなくなった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/719
720: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/02(金) 04:19:04.09 ID:hOBfPFwy0 palemoonにすれば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/720
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/07(水) 14:07:39.05 ID:pPZcdlIl0 サイト埋め込みtwitterで毎回エラーが出るようになった。 もうホント特定用途でしか使えんなー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/721
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/11(日) 19:15:05.37 ID:f9uoJBhK0 google検索結果でも数秒フリーズするようになった 一体何に引っかかってるんだ 56.0.2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/722
723: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/20(火) 20:11:11.65 ID:I3VM7+ky0 GoodTwitter2が使えない Userscriptのほうの問題かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/723
724: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/20(火) 20:11:40.03 ID:I3VM7+ky0 ごめんなさい すぐ上に書きこみありましたね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/724
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/21(水) 12:25:07.37 ID:LURAcS150 ツイッターとYoutube見る際はとっくの昔にchromeに移行したけど chromeは2023年からwindows7だとアップデートできなくなるらしいからまた何かに移行しなくちゃいけなくてめんどすぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/725
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/23(金) 16:18:22.96 ID:0cZOXeF/0 >>723 自分以外にもgoodtwitter2動かない人いたんですね ダメになる前はちょくちょく更新されていたけど突然動かなくなりましたね firefox最新バージョンだと動くのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/726
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/23(金) 19:25:48.32 ID:2llCvJfq0 抗う気力もなくなり最新Verとvivaldiとで使い分けてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/727
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/24(土) 14:53:26.95 ID:hvl6DesS0 長らく56.02使ってたからここのスレ民の気持ちはよく分かるんだけど、Waterfox Classicに移行した方がいいんじゃないかな プロファイルをそのまんま移植できるし、UAを最新のFirefoxに偽装すればほとんど上位互換だと思う さすがに限界を感じてしまって移行したけど、表示の問題とかはかなり解消されたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/728
729: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/24(土) 15:34:43.55 ID:sgXc5dOC0 最新のUAとかトラブルも呼ぶから気をつけろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/729
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/24(土) 22:15:23.94 ID:0K6B2WmJ0 palemoon入れたけど全然ダメだった Waterfox Classicなら大丈夫かな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/730
731: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/25(日) 01:29:51.69 ID:K1Bqa2KG0 >>725 win自体7以降の使いたくねえんだよなあ 使ったことあるけどとても普段使いにする気になれん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/731
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/25(日) 02:09:30.18 ID:BZaLJchQ0 >>731 同じく http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/732
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/27(火) 14:38:52.72 ID:eV3LTrbd0 YoutubeのUIもそうだけど 色んなものが人間工学的にどんどん使いにくくなってるのはわざとやってんのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/733
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/29(木) 04:00:17.09 ID:wZ/IbWHg0 TMPが使えるのは56まででしょうか? TMPはOnmenという人が更新を続いてますが、59で未検証で追加出来なかったものでここまでなのかなと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/734
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/31(土) 22:28:59.86 ID:MV9n97G80 見る専だからtwitterはnitter, youtubeはinvidiousでなんとかなってる サイト一覧は https://farside.link http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/735
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/08(日) 20:28:07.15 ID:vEEO9lS20 TEST http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/736
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/16(月) 10:46:30.23 ID:U68ohILw0 テステス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/737
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/17(火) 12:27:14.67 ID:WhX1VThj0 てすと http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/738
739: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/18(水) 08:22:38.06 ID:Tui8McMO0 てすてす http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/739
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/23(月) 01:22:35.74 ID:4K6dchhz0 ただ今制限って何? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/740
741: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/24(火) 18:19:06.92 ID:jrxqURX10 余所でやってください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/741
742: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:09:35.12 ID:5L4k++rH0 >>376 唯一海外というか育ち悪そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/742
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:09:38.06 ID:7/VzTtY60 >>35 悪魔化してしまったのもヤフコメが原因 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/743
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:09:38.42 ID:H2Ru2uOS0 >>210 女だからチヤホヤされて当然だわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/744
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:09:41.84 ID:pVxyhmBp0 >>344 雪さんとか知らなさすぎよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/745
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:09:55.14 ID:ARSA8AQj0 >>225 なんか同じ様なネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもお前が嫌がってるかどうかにすり替えようとしてるだけの手法って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/746
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:09:56.30 ID:FlonhAht0 >>218 性格がゴミすぎて脳と体が成長しなかったんじゃなかったはず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/747
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:10:03.82 ID:VkNkQsqP0 >>322 こっちの方が悪魔化したよにゃw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/748
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:10:07.55 ID:zoa/oSTQ0 >>15 雇われだったんじゃないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/749
750: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:10:11.48 ID:AIcWIVV+0 >>193 いつまでたってもeスポーツに人権ない的なこと言ってれば説得力もあるんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/750
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:10:12.71 ID:Tkk3CsGi0 >>2 あろうことが自分のことを指して言う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/751
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/01(水) 15:10:14.59 ID:ZgCvR5Ya0 >>386 つーかさあそれ安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者となり批判封じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1576491539/752
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 250 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s