[過去ログ] Mozilla Firefox質問スレッド Part185 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395
(8): 2019/10/26(土)15:08 ID:rL0MpC0K0(1) AAS
【質問】アップデートしたらアイコンが変な色になって不気味です
強制的にアップデートをしないよう設定する方法はないのでしょうか?
【バージョン】70.0
【UserAgent】Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:70.0) Gecko/20100101 Firefox/70.0
396
(4): 2019/10/26(土)16:28 ID:jiMfmRnN0(1) AAS
>>395

(手順)
[0] Firefox を終了しておく
[1] デスクトップに distribution という名前のフォルダを作る
[2] 作ったフォルダの中で、policies.json という名前のテキストファイルを作る
[3] policies.json を開き
{
省10
407: 395 2019/10/26(土)22:58 ID:Y5R/j1Tb0(1) AAS
>>396
お手数おかけします
その通りにやって何度も確認したのですが、
「システム管理者により、更新が無効化されています」のメッセージが出なくて
「最新バージョンです」としか表示されません

更新フォルダーにあるupdatesフォルダや、update-config.jsonファイルや
updates.xmlファイルを削除したらどうなるんでしょうか?
省6
409
(2): 395 2019/10/26(土)23:44 ID:0mNp9p/C0(1) AAS
思い出しました(これが>>396の方法が効かない原因でしょうか?)

プログラムの一覧から「Mozilla Maintenance Service」をアンインストールしていたのです
これで自動更新は確実に行われないだろうと安心していました
ところがやっぱり更新しろというメッセージが出続けるのでおかしいなと思っていました
そんな時に間違えて更新ボタンをクリックしてしまったのです
414: 395 2019/10/27(日)01:15 ID:3Me8jSzD0(1/2) AAS
Firefoxをアンインストールして、最初から全部やり直しました
そのうえで>>396の方法を試みたのですが、やはり効果はありませんでした
今後は間違えて更新しないように気をつけます
396さんありがとうございました
415: 395 2019/10/27(日)01:17 ID:3Me8jSzD0(2/2) AAS
>>411
ありがとうございます
読んでみます
416
(1): 395 2019/10/27(日)01:44 ID:Ztm1++qJ0(1) AAS
>>411
ID変わっていたらすみません
エンタープライズポリシー欄がエラーとなっていたので
レジストリをいじってきました
現在はDisableAppUpdateがtrueとなっており、
きちんと「システム管理者により、更新が無効化されています」と表示されました
助かりました
省1
426
(1): 2019/10/27(日)16:30 ID:Kllf67/B0(1) AAS
>>395
バージョンアップ停止でなくアイコン変更についてですが
これはどうでしょう?

外部リンク:asiamoth.com
431: 395 2019/10/28(月)11:52 ID:eMwrJ4Rw0(1) AAS
>>429

>>416で解決しましたが、教えてくださり感謝します
Googleで検索したら「Mozilla Maintenance Service」を削除で更新しなくなるという
ブログを発見して、その通りにしてしまったんです

「Process Blocker」というソフトは知りませんでした
調べてみます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.542s*