[過去ログ]
Waterfox part9 (1002レス)
Waterfox part9 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
327: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-bRiQ) [sage] 2019/09/18(水) 22:20:10 ID:GMtD0SZg0 Waterfoxに引き継ぐ前のFirefoxの時からの現象なのでスレ違いかもしれないが教えて欲しい Youtubeで再生終了後、下のようにパソコンによって表示が異なる https://i.imgur.com/sHuhCW2.png ググったところ Firefoxのあるバージョンからは左のようにサムネイル(?)が並んで表示される仕様なったようだが なぜか依然1台のパソコンでは右のように表示されている (望みは、この右のような一枚画像表示) Youtubeページの「共有 - 埋め込みコード」の「動画が終わったら関連動画を表示する」 ↑これは無関係っぽい? 両パソコンにYoutube Classicアドオンを入れてる ↑ 影響してるか不明 about:config内にこの現象に関係ある項目が存在する? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/327
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df7-kReW) [] 2019/09/19(木) 08:51:03 ID:0l3+oY+F0 >>327 俺もそれ困っててずっとYouTubeが弄ったせいだと思ってたわ。動画の最後の10秒くらいが見れなくてw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/330
332: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9df7-kReW) [] 2019/09/19(木) 09:13:06 ID:0l3+oY+F0 >>331 スペック?Waterfox56.2.14 >>328 YouTubeにログオンして設定の「アノテーションと動画内通知を表示する をオフ」をしたが変わらない >>327 Youtube Classicアドオンを入れてる・・・入れてみたが変わらないw。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/332
336: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9da-Ms+D) [sage] 2019/09/19(木) 11:51:25 ID:TumWN9vz0 >>335 なら君がアスペじゃない見事な回答をすれば良い 君はアスペに文句しか書いてないアスペ以下じゃないか >>327 一応自分のwaterfox(56.2.14)では動画終了後のサムネイル一覧が表示されている 正直普段使わないのでYoutubeは未ログイン PCはWindows 10 64bit http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/336
339: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e83-Ms+D) [sage] 2019/09/19(木) 12:43:56 ID:dbd/SgnX0 >>327 YoutubeはUAでかなり変わる Youtube系を便利にするアドオンでも結構変わる クッキーを削除すると設定が反映、元にもどるから解決の糸口になる っていうか、両方のPCでポータル版でクリーンな環境で試してみろよ おまかんなのが分かるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/339
350: 327 (ワッチョイ 0276-jgJV) [sage] 2019/09/19(木) 21:13:21 ID:0Ia7aoU80 レスくれた人たちありがとう >>328 アノテーションと動画内通知を表示する これをオフにしてみたが、>>327の左画像の状態から変わらなかった >>339-341 >>327右側の1枚絵状態がおま環なのは間違いないのだろうが そのおま環の原因を知りたかった 「おま環なのに他人がわかるわけない」てのは承知してる 申し訳ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/350
369: 327 (ワッチョイ ad76-fjwN) [sage] 2019/09/21(土) 01:05:28 ID:hPE9Tzyw0 原因が解ったので報告 YouTube Stop AutoPlay Nextと言うアドオンを入れると>>327の画像右側の挙動になってくれる アドオンマネージャーではStop AutoPlay Next for YouTubeと表示されるため見落としていたよ… > Firefoxのあるバージョンからは左のようにサムネイル(?)が並んで表示される仕様なったようだが 今さらだがこれは間違いだね FirefoxではなくYouTubeの仕様変更だったようだ お騒がせして申し訳ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/369
373: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e1-0L7N) [sage] 2019/09/21(土) 02:02:57 ID:JEdBJIC10 間違いの部分>>327自身であって他人にどうこう言ってないぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1566128864/373
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s